サザエの映画と漫画の日々

サザエの映画と漫画の日々

PR

プロフィール

さざえん

さざえん

お気に入りブログ

HokarryWo… Hokarryさん
Cantare,M… a−mayさん
kimamasewing Let's!ソーイング‐kimamaかなさん
ハナスカ87 ハナスカ87さん
Gishの日記 Gishさん

コメント新着

zer@ aspenly Because it’s never too late t…
ppfan@ Re:素顔のままで(10/23) 彼女はスイカちゃんではありません。そし…
http://buycialisky.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis 10 mg precio en venezuelabuy cia…
http://buycialisky.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) cialis off shorehealth side effects cia…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis ervaringen en waar te verkrijgen…
http://viagravipsale.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) was bedeutet viagra <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:メメント(04/23) generic cialis 20 mg ukcialis tadalafil…
けーた@ Re:スイカおっぱい みんなあの人が大好きなんですね!でもぼ…
ポッポ@ Re:スイカおっぱい(10/23) nonさん >やっぱりあのスイカおっぱいに…
non@ スイカおっぱい やっぱりあのスイカおっぱいにはクギヅケ…
2008年02月14日
XML
カテゴリ: 映画


タイトルを見て内容も知らずにチャレンジ。 私、結構そういうの多いよ(笑)

ストーリーは問題児の少女へザー(アグネス・ブルックナー)に手を焼いた両親は彼女を深い森に囲まれた全寮制の高校、ファルバーン学院に転入させた。厳しい規律に転入早々のサマンサ(レイチェル・ニコルズ)のイジメ、学院から逃げ出そうとするが失敗。母親のアリス(エマ・キャンベル)に助けの電話をするが突き放され悲しみに陥るへザー。そんな中、先生たちは怪しい行動を取り、そして生徒達は姿を消してゆき…。


 わざとそういう作りの雰囲気にしてるのか、お国柄の設定なのか古臭いなぁ…と思ったら1965年の設定だった。音楽をほとんど使ってないせいかまったりした重苦しい作品。

 鬱蒼とした森の中の寄宿学校、井戸、何か秘密を隠している教師達、意味不明な囁き声や周囲の不可解な環境と共にシンクロしてゆく主人公。ベタベタな展開なんだけど不気味な環境はよし。

 いじめっ子のサマンサが実はへザーを庇うために追い出そうといじめをしていたと分かってちょっと感動! と、思ったら死んじゃった! 車で迎えに来た両親と森の中、横転した車内で冷たかった母親がしきりにへザーの心配をした瞬間ちょっと感動! でも殺されちゃった!!

 大きな井戸が何か怖いことになるのかなぁと思ったらなぁーんもなし(笑)

 雰囲気は悪くないけどこれといって目新しいものはなし。ホラーってジャンルよりはオカルト色が強いかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月15日 00時23分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怨霊の森(02/14)  
esupai さん
タイトルだけでも・・・
とっても怖そうですね。。。。 (2008年02月15日 07時44分55秒)

たまに  
sanono! さん
タイトルだけってのもあるけど、私はキャッチを
呼んで見てみようかなぁ~っていうパターンも多いです♪

サスペンスは手がますが、ホラーとかには一切手がでませんけどね☆ (2008年02月17日 14時42分10秒)

Re[1]:怨霊の森(02/14)  
さざえん  さん
esupaiさん
>タイトルだけでも・・・
>とっても怖そうですね。。。。
-----
まったく怖くなかったです、タイトル負けと言ってもいいですわ。雰囲気はありましたけどね。 (2008年02月18日 00時42分11秒)

Re:たまに(02/14)  
さざえん  さん
sanono!さん
>タイトルだけってのもあるけど、私はキャッチを
>呼んで見てみようかなぁ~っていうパターンも多いです♪

>サスペンスは手がますが、ホラーとかには一切手がでませんけどね☆
-----
キャッチコピーもありますよ~。もちろんあらすじもあるし、監督、出演者もある。あと噂とか人気作とか、カルト作ってのでも手を出している…まさに雑食手当たり次第って奴です…。

苦手ジャンルってなんだろ…難しそうな政治の映画とか苦手かも (2008年02月18日 01時20分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: