青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

ryu865@ Re:玉葱の葉の色が良くなってきています(02/17) New! 青い蛙さん こんばんは 超極早生、セッ…
choromei @ Re:玉葱の葉の色が良くなってきています(02/17) New! 今季は雨が少ないこともあってタマネギの…
猫五郎@ Re:玉葱の葉の色が良くなってきています(02/17) New! タマネギは、色々な障害にあいましたが、…
青い蛙 @ Re[1]:期待薄のサラダ菜など播種(02/16) New! ryu865さんへ レタスとキャベツはもうす…
青い蛙 @ Re[1]:期待薄のサラダ菜など播種(02/16) New! choromeiさんへ 少し早めに播いています…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020年10月26日
XML
カテゴリ: インゲン・枝豆
昨日肴豆を収獲して家と菜園で干しました。
写真を撮り忘れていたので、撮っておきました。
家には場所がないので莢を外して、菜園には木ごと干しておきました。


我慢仕切れずに収獲してしまったサラダ菜とリーフレタス。
まだ小さいですよね。
抜けているところが収獲したところです。


その他の野菜の状況を見てみました。
2回目キャベツは少し玉になり始めていますが尖っています。
気温が下がったので、春キャベツになっちゃいそうです。


2回目大根も少し根が上に出てきました。
よく見ると虫が!
捕殺しておきました。
他にもいるかもしれないですが、気温が低くなっているので
防除なしでいけるかもしれません。


国華園で買った3Lの丹波の黒豆も大きくなっています。
3Lということなので、どのくらい大きなものが取れるか楽しみです。


春菊は大葉のものを植えましたが、大きくなるのが遅いような気がします。
追肥していないからかもしれません。
もう少し小さな葉の大葉春菊が好みなんですが、葉が大きすぎです。


極早生玉葱も少し太くなってきたように思います。
種からなのでできただけ植えていますが、
どのくらいあるのか数えてみたいと思います。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年10月26日 19時42分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[インゲン・枝豆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: