PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

コメント新着

たーー坊 @ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
たーー坊 @ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
ドル箱好き @ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
たーー坊 @ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
ママまーたん @ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2018.03.18
XML
カテゴリ: 海水魚
アクアリウムをやっていると、想定外の事件は
日常茶飯事ですが、突然、起こるのが厄介です。

それは、木曜夜、餌やりの最中に起こりました。
減らしたとはいえ、水槽はまだ8つもあるので、
全水槽が終わるのには、1時間以上かかります。

ベラはよく飛び出すので、蓋を少しだけ開けて
与えるのですが、餌やりの時はかなり暴れます。
なのでバシャバシャしても気にしませんでした。

他水槽から戻ったら、ハワイアンフレームラスの
姿が見あたりません!慌てて周りを探してみると
なんと、赤い魚が横たわっているじゃないですか?

ぎょえ〜、一番、大切に育ててきて、これまで
飛び出したことなんて一度もなかったのにWhy?
すぐ水槽に戻したけど、フラフラで泳げません。

しかも、弱ったハワイアンをスパニッシュホグが
猛然と突きまくるじゃないですか?そうなんです、
どうもこいつに襲われて、飛び出したみたいです。





もともとこの2尾は小競り合っていたのですが、
こんな深刻な事態になるとは正に想定外でした。
2尾は捕獲して隔離ケースに入れて養生中です。



2日経って、ハワイアンフレームは何とか回復
しかしスパニッシュホグは行き場がありません。
他で先住と上手く折り合えるか心配ですからね〜



そういえば、ここに新入りがやってきてました。
オレンジバックフェアリーラスというベラです。
オレンジが綺麗でしょ?大人しくて混泳もOK!



これで、この水槽は、ベラが9尾、その他2尾
珊瑚もいっぱいあるので、これくらいが限界か?
ピンテールもいい感じに色揚がってきてるしね〜



そうそう、もう一つ、想定外の事件がありました。
混泳の師匠から譲ってもらったクギベラのベアの
メスがオスに性転換、ハーレム構想は破綻ですね〜



想定外は、いつも起こりますが、生きててくれれば
いいんです。ただ留守中、悲しいこともありました。
1年半のスダレチョウが原因不明の死亡、凹みます。

前々回投稿の砂に潜る系ベラも出て来ないのもいて、
新魚の追加も、なかなか上手くいきませんね〜しょんぼり
まあ、出来ることを黙々と実行するしかありません。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ



2つともポチッとクリックして、
応援をお願いいたしします。
皆様の熱い応援のおかげさまで
ランキング上位に輝いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.18 18:52:17
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハワイアンフレームラス、危機一髪!(03/18)  
Love Z4  さん
ハワイアン助かって良かったですね~
自分の場合は毎度干からび状態で発見します・・・
ところで、そろそろヒラヒラ系~を入れようかと思ってますが
候補はフレンチ!
幼魚から成魚になる過程を楽しみたいです
でも最近、幼魚でも1.5諭吉ぐらいしますよね?
昔は高くても1.2諭吉ぐらいだったと記憶してますが・・・
幼魚からのリスクを考えると高くなりすぎて手が出せないですわ・・・ (2018.03.21 13:40:26)

Re:ハワイアンフレームラス、危機一髪!(03/18)  
ハワイアンフレーム、とりあえずは命拾いして良かったですね!
でも一度ダイブすると見た目は大丈夫でも骨が曲がってしまったり・・・なんてこともうちでは過去にありました(-_-;)
注意していてあげて下さい。


(2018.03.21 22:29:13)

Re[1]:ハワイアンフレームラス、危機一髪!(03/18)  
たーー坊  さん
Love Z4さんへ
そうですね、九死に一生を得るとは、まさにこのことです
スパニッシュホグはかわいそうですが、隔離ケース住まいです
フレンチエンゼル、高くなりましたね〜
小さな幼魚はたしかに弱いので、
できれば9センチぐらいがいいのですが、
18000円ぐらいしますよ!
でも、いつかはリベンジしたいですね〜
(2018.03.22 00:28:23)

Re[1]:ハワイアンフレームラス、危機一髪!(03/18)  
たーー坊  さん
ママまーたんさんへ
そうですね、たしかに一度飛び出した魚は
調子を崩してしまうことが多いです。
ただ、ハナダイに比べるとベラは丈夫なので、
骨まで傷んでしまうことはありません。
幸い、餌もよく食べているので大丈夫でしょう・
ただ、スパニッシュホグの行き場所がありませんね〜
(2018.03.22 00:31:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: