全2064件 (2064件中 1-50件目)
🎵~暗い海を彷徨う盲目のツバメよ黒い夜の鏡が 映し出す悲しみ~~~~~🎵2月5日に開催するミニライブで、イタリアの曲を歌う事になった。題名は「鏡の中のツバメ」。ピアソラと言う作曲家が作ったタンゴ。その歌詞が難解なので、苦しんでいる。「黒い夜の鏡」とは何か?ツバメは、海の上を飛んでいるから、鏡とは海のことを指しているのだろうか?鏡の意味を調べると、色々出てきた中に「法鏡」があった。法鏡って何?<<<『法鏡』とは仏教の言葉。『法』とは、日本語で『真実』という意。法鏡とは、ありのままの自己の姿を映す鏡ということ。>>>ツバメが『鏡のような海』を見ていたら、自分の心の中の悲しみが映し出されていた。と同時に、ほのかな光も見えてきた・のではないだろうか。ありのままの自分と対峙していたら、もやもやしていた悩みの解決策が見つかったのではないか。私なりの解釈は、実は仏教の神髄ともリンクすると確信した。・・・午前3時に目覚めて、ずっと思考していた。 #自分史#鏡とは何か#鏡の中のツバメ#法鏡#イタリアの歌#ピアソラ
Jan 27, 2023
コメント(0)
10年に1度の寒波が到来した日本列島。私の住む地方では、午前中、マイナス1度だった気温は、夕方にはプラス1度になったので、実質2度ほど上がった事になる。でも、冷蔵庫内の温度は、5度ぐらいなので、冷蔵庫より寒い。名古屋から帰る時、ついうっかり乗り越してしまった。名鉄三河線のホームは、待合室もなく、吹きっさらし。反対側のホームで8分間待つ事態に。下半身は、下着にガードル、分厚いタイツの上に裏ボアのパンツ、そしてスカート。足元は、雪でも大丈夫なブーツ。膝上までくるレッグウォーマーを装着。頭には、毛糸の帽子。手袋をはめた手をコートにつっこんでも、待っていたが、それでも寒い。この地方に雪はたくさん降らずに良かった、と思っていたが、全く暖房のない空間での8分間の待機はきつかった。反対側の線路の遮断機の音が聞こえた。ああ、良かった。神は私を見捨てなかったと、私の心は、喜びにあふれた。#自分史#防寒#外気温は、1度#冷蔵庫の中より寒い#カンパの到来
Jan 25, 2023
コメント(0)
映画を見に行った。御年90才の山田火砂子(ひさこ)監督の「われ弱ければ~矢嶋楫子(かじこ)伝」。<<<<天保に生まれ、明治・大正時代に生きた女性解放運動の先駆者、矢嶋楫子。三浦綾子著「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」を原作に、女性の地位向上に尽くした矢嶋楫子の生涯を映画化すべく、「今こそ」とメガホンをとるのは、日本最高齢、90歳の女性映画監督、山田火砂子である。>>>上映前に、山田監督ご本人の舞台挨拶がある、というのも私の興味を誘った。おおよそ、映画監督は、男性が多い。そんな男社会の中で、女性である山田監督は、どうやって作品を作っていったのか。しかも御年90才。想像を絶する。山田監督は、杖をついて舞台に上がられていた。いつもは、車椅子での移動のようだった。しかし、彼女は熱く語った。社会正義に満ちた、しかも、ユーモラスな語りだった。その熱さたるや!映画は、良かった。矢嶋さんは、日本では、あまり知られてないけれど、アメリカに於いては、津田梅子より、知名度が高いそうだ。上映後、彼女と接近して写真をとってもらい、最高だった。#自分史#映画鑑賞#山田火砂子監督#われ弱ければ#三浦綾子原作#刈谷市産業振興センター
Jan 24, 2023
コメント(0)
4年前の1月18日、1800グラム、未熟児で産まれた孫が、4才の誕生日を迎えた。富山県に住んでいるので、プレゼントを送った。彼女の要望で、彼女の大好きなお姫様ドレスセット。ティアラ・ペンダント・イアリング・ステッキなどもついている。ヤッター‼️と歓喜する彼女の動画を見て、私と夫はほくそえんでいた。年末年始に、孫一行が我が家に来た時の話である。彼女は熱心にハサミで色紙を切って遊んでいた。アッ!少し小指をケガしたようだった。「大丈夫?」と私が聞くと、彼女は気丈に「大丈夫」と答えた。そこへ、父親である長男が通りかかる。父親の元にかけよるまなちゃん。涙ぐんでいた。父親は優しく抱擁して、言葉をかける。「ハサミを使う時は、気をつけないとね」「まなちゃんね、気をつけてたんだけどね、切っちゃたの・・・」「そうか、そうか、気をつけていても切っちゃう時あるよね。パパもそういう時があるから。わかるよ。・・・」私の前では、大丈夫!と弱みを見せなかったまなちゃんであるが、大好きな父親の前では、素直な感情を表現していた。傷は、大した事はなかった。小さな傷バンで手当てした。しかし、彼女の涙は、失敗してしまった自分が情けないと思う悔し涙だった。。まなちゃんは、いつも自分自身、上手にハサミを使えると思っていたのに。プライドが傷ついたのだ。その光景を見ていた私は感動した。彼女の成長に、そして、彼女のその一生懸命さに。大人たちは毎日、一生懸命生きている。でも、子どもだって毎日毎日、一生懸命生きているんだなぁと。#自分史#可愛い孫#プリンセスごっこ#4才の誕生日#プレゼントはお姫様ドレス#ティアラ・ステッキ・ペンダント・イアリング付き
Jan 20, 2023
コメント(0)
イスラム教徒には、ラマダンと言う1ケ月間の断食がある。<<< 断食期間中は、夜明けから夜になるまで、一切の飲食が禁じられる(水も 飲んではいけない)。 この期間の食事は、 通常、夜明け前と夜の 2 回である。>>>私はダイエットをしようと常日頃、考えていた。ダマランまではいかないが、半日断食と言う方法を見つけた。基本、朝食は食べない。1日2食。3時ごろ軽い食事をとる。夕食以降、翌日の昼食までは何も食べない。おなかがすいたら、暖かい飲み物を飲む。この方法を、かれこれ2ケ月くらい続けている。厳密に行うとストレスがたまるので、ゆるーく、ゆるーく。結果体重は、約2キロ減をキープしている。体脂肪も減った。朝ユーチューブを見ながら、30分ほどストレッチをする。以前見つけた「オガトレ」である。これもほぼ毎日。その後、体重計に乗り記録をつけるというルーチンが続いている。体重計に乗り、精神的に安心し、反省し、1日を過ごす。だか、体重を落とした事により、困った事が起きた。寒いのだ。以前は、全身脂肪に包まれていたので、さほど寒くなかったのか。厚着をして、そらに厚着をして、この寒さを乗りきっている。さて、春が来たら、我が身は、いったいどうなっているのであろうか。#自分史#ダイエット#半日断食#春が来たら
Jan 16, 2023
コメント(0)
トウモロコシを粉にしたお菓子は、たくさんあるが、私はとんがりコーンが、一番好きだ。ノーマル・焼きトウモロコシ味などのバージョンが出ているが、一番のお気に入りは、あっさり塩味。軽くって、いくらでも食べる事ができる。そのままでも美味しいのだが、ひっくり返してできる円錐形の空間に、生クリームを入れて食べるのが、大のお気に入り。空間は狭いので、詰める事が出来る量はごくわずかだが、甘じょっぱくって、最高に美味しい。生クリームがない時は、マーマレードを詰めて食べていたりする。お正月に富山から、孫が来ていて、一緒にとんがりコーンを食べた時、彼女は、とんでもない組み合わせをした。詰める中味は「柿の種」。想定外の、ユニークな発想に私は、舌を巻いた。私なら、マーマレードの変わりにいちごジャムなどを詰めるしか、思いつかないのに。まさかの柿の種とのマリアージュとは!固定観念にとらわれない、柔らかな、かつ独創的な発想ではないか。#自分史#トウモロコシのお菓子#とんがりコーン#柿の種とのマリアージュ#独創的な発想
Jan 11, 2023
コメント(0)
昨年6月の夫の誕生日に、コメダ珈琲店の回数券チケットをプレゼントした。しかし、夫は日々忙しく、あまりコメダ珈琲店に行かなかった。だから、8ケ月たった今年1月になっても、チケットがまだ1枚だけ余っていた。世間一般、色々な物が値上がりする中、コメダ珈琲店も、4月22日以降、全商品の値上げに踏み切った。ブレンドでも、アメリカンでも、飲み物の最低料金が、500円。但し、値上げ以前のチケットは、追加料金なしで使える。だから、焦って使わなくても良いのだか、二人揃って行く時間があまりないので、今回は私から夫を誘った。コメダ珈琲店は、次々とシロノワールの新メニューを出し続けている。今回の新メニューは、プリンソースがけ。ミニ660円を夫と分け合う。新メニューは、試してみたくなるのが、人の常。食べてみなくっちゃね。うーん。甘い。でも、甘いだけで、さほどプリン感はなかったかな〰️。#自分史#コメダ珈琲店#回数券#シロノワール#新商品#プリンソースがけ
Jan 8, 2023
コメント(0)
中区栄にピアノバージュネスがある。木曜日のピアニストは、山下力哉さん。楽譜を持参すれば、生のピアノ伴奏で、歌が気持ち良く歌える。自宅からは車で行った。栄付近は駐車料金が高い。1日最大、1,800円とか、1,700円。安めのところもあるが、すぐ満車になってしまう。少し遠いが、新栄付近なら、1,000円とか800円の駐車場がある。意を決して新栄付近に停めた。ジュネスまで、歩いて約17分かかる。良い運動になるかも。ジュネスに着いてから、車の中に肝心の楽譜を置いてきてしまった事に気づく。あちゃー!楽譜がないとジュネスに来た意味がない。遠くの駐車場に停めた事を悔やんだ。仕方ないので、また17分かけて、駐車場まで取りに行った。帰りは最短ルートで、15分で到着できた。往復22分のロスタイム。でも4曲歌う事が出来た。年末年始と、ずっと家でくすぶっていたので、久々に思いっきり歌う事が出来て、気分は上々。17分+17分+15分。計49分の想定外のウォーキングも出来たが、その後の自宅までの運転で、疲れてしまった。しかし悪い事ばかりではない。収穫もあった。ジュネスの近くに、軽自動車専用の駐車場がオープンしていた。最大1,300円。よし、次はここに止めよう。#自分史#ピアノバージュネス#栄の駐車場は高い#軽自動車専用駐車場発見
Jan 5, 2023
コメント(0)
年末・年始と、富山に住む長男一家がやってきた。孫は一人で👩女の子。現在3歳と11ケ月。もうじきお誕生日で、4歳となる。昨晩、初めて一緒にお風呂に入った。お風呂用のおもちゃは、ピンク色のぞうさんじょーろと、ピンク色のピストン形水鉄砲。3歳と言えば、ごっこ遊びご大好きなお年頃。役柄の設定は、すべて彼女が主導。「まなちゃんが、泥棒役のぞうさんね。みえちゃんは、ピストルをもったお巡りさんね。」通常のストリートでは、正義の見方おまわりさんが、強く悪役の泥棒を捕まえるのが、常だと思うが、そうはいかない。このピンクのぞうさんは、最大限の水量で、お巡りさんに向かってくる。勢いをまし、ガンガン体当たりしてくる。一方、お巡りさんの持っているピストルは、形こそピストルだが、なぜか、水があまり出ない。さんざんやっつけられて、お湯の中に沈没してしまう。何回やっても、同じ結果。世の中、正義が必ずしも、勝つとは、限らないのよね。トホホ。#自分史#孫と入浴#ぞうさんシャワー#ピンクのピストン形水鉄砲#人生初のでき事
Jan 1, 2023
コメント(0)
モスバーガーのメニューに、モーニングバーガーというジャンルがあったのを発見した。普通のモスバーガーより、お値段安め。310円。ドリンクはついてない。「B.L.T」というおしゃれなネーミングに惹かれて、オーダーしてみた。買ってみてわかったのは、BLTとはベーコン、レタス、トマトの略だったんだ!いつもは、ご飯が多いがたまには、パンの朝食も良いかも。ブロッコリーは、カットして6分レンチン。ゆで卵をきざみマヨネーズで和える、ベーコン角切りし炒める。私は、モスバーガーに対抗し、オリジナルメニューを開発した。あるかりサンドB.E.B完成!たたきゴボウ付。#自分史#モスのモーニングバーガーB.L.T310円#あるかりサンドB.E.B#本日の朝食はパン
Dec 29, 2022
コメント(0)
数日前のでき事である。栄の街中の階段を、急いで登っていた時、転倒しそうになった。「痛っ!」右ひざを打った。左手で身体を支えた事により、転倒は免れた。前を行く若い男性が振り返り「大丈夫ですか?」と声をかけてくれた。「だ、大丈夫です」家に帰ってみると右ひざに傷が出来ていた。大事に至らなくって、良かった。何も、障害物のない階段なのになぜ?自分が思っている以上に、左足が上がらなかったせいだと思われる。このような事態になると、「ああ、老いはいやだなぁ、、、」とついつい思ってしまう。しかし、良く考えてみれば「老い」は悪い事ばかりではない。良い事もあるはずだ。紀元前の哲学者キケロはその著書の中でこう語る。「老人は、失われた若者の体力を基準にして老年の非力を嘆くのではなく、現在の自分をあるがままに肯定すること、年輪によって育まれた知恵と見識を発揮することに、現在を生きることの意義を見いだしうること」(老境について)そうだ。悲嘆ばかりしていてはいけないのだ。現在の自分の状態をまず肯定して、受け入れて、目標をみつけ、前を向いて生きて行けば良いのだ。先人の知恵はありがたい。#自分史#老いの事実を肯定する#老境について#ローマの哲学者キケロ#経験と知識で目標に向かう
Dec 28, 2022
コメント(0)
愛知県内全域で、例年ではみられない積雪があったのは、12月24日。ホワイトクリスマスなんて、すてき!と思ったが、翌日には三河地方では、雪が溶けていた。そんなクリスマス当日の12月25日、安城市民会館で、第九のコンサートが開催された。練習風景を中日新聞が取材にきた。今回は、3年ぶりの開催である事と、安城学園の管弦楽の生徒が多数、オーケストラの一員として参加した事が珍しかったようだ。若き指揮者の服部先生が、安城学園の生徒たちを教えていらっしゃるご縁でそうなったらしい。高校生には良い経験になるに違いない。私はこの合唱団に参加したのは、確か11月だった。12月10日岡崎第九が終わるまでは、岡崎と安城、2ケ所に通って忙しくかった。安城は、岡崎と比べ、合唱団全員が少なく大丈夫だろうかと、危惧していたが、当日は助っ人が入り、様になった。聞きに来てきれた、友人に感想を聞いてみたら、オーケストラの人数が多く迫力ある演奏で良かった、との事。喜んでくれてうれしかった。頑張った甲斐があった。これで、12月の5ステージが全て終わった。今私は、空きの巣症候群で、ぼおっとして、張り合いのない日々を過ごしている。#自分史#安城第九#2022年12月25日#安城市民会館#正にクリスマス当日
Dec 27, 2022
コメント(0)
千種駅から、約7分。コンタクトレンズのメニコンの本社ビルがある。その5階には、収用人数約90名ほどの手頃な大きさのホールがある。その名も「ひとみホール」。そのホールで、12月13日の午後から「華やぎ Xmas」と銘打ったコンサートが開催された。セミプロから素人まで、各ジャンルの演目が披露された。総勢18名。私もステージネーム「あるかり・とも」として、ドレスに身を包み、2曲歌わせて頂いた。 1曲目は、カッチーニのアヴェ・マリア。2曲目は、混声合唱のための交響曲「炎の歌」より、終曲「花」。初めて舞台に立つ会場だった。音響が良いので、ノーマイクでも、大丈夫だと考え、2曲目はマイク無しで歌った。76名の観客。会場はしんと静まりかえっている。原爆をテーマにしたシビアな歌詞。激しいピアノ伴奏。一転、静かなフレーズ。6分にもわたる長い曲だったが、観客の皆様は、最後まで、真剣に聞いて下さった。ありがたかった。 迷い迷いの選曲だったが、心ゆくまで、歌いきる事ができて、満足した。#自分史#華やぎXmas#メニコンひとみホール#12月13日#アヴェ・マリア#炎の歌より「花」
Dec 22, 2022
コメント(0)
客席に向かって、前から2段目、右から2列目に私は立っていた。90名からなる合唱団の前には、4名のソリスト、50名のオーケストラ、指揮者。さらに、その向こうには、603名の観客たち。愛知県岡崎市市民会館、あおいホールは、熱気に包まれていた。合唱団のソプラノは、後半、高音域ラが続く。天使のような発声を求められる。 しかし、私は歌いながら、音楽に陶酔しきっていた。私が見た会場の観客の上の小さなライトの向こうに、確かにおわしたのだ。愛すべき父なる神が。歌詞は、全部ドイツ語。Va-ter woh-nen.ファーテル ヴォーネン。(星空の上に)愛する父なる神が住んでいるに違いない。12月10日の暖かな日、午後の出来事だった。#自分史#ベートーベン#交響曲第九番#作詞シラー#ドイツ語#ファーテル・ヴォーネン#岡崎市あおいホール
Dec 10, 2022
コメント(0)
本日12月9日午前は、月2回のシャンソンのレッスン日だった。午後からは、個人レッスンがあるので、1日仕事。お弁当持参して行った。しかし、お昼時間には、来年2月に行う発表会の打ち合わせがあり、お弁当を食べる時間がなくなってしまった。結果、3時過ぎに食べた。が、その後に岡崎へすぐに移動。通常は、片道1時間で到着するが、夕方の渋滞に巻き込まれ1時間以上かかってしまった。今夜は、岡崎第九のゲネプロがあったのだ。だから、夕食をとる時間がとれず、夜9時まで、飲み物だけで過ごした。本番を明日に控え、指揮者の茂木先生に2時間みっちり、ご指導頂いた。さて夜9時過ぎ、車で1時間ほどの自宅に向かう。突然「柿の種食べたい症候群」に襲われた。家まで我慢ができない。誘われるように、コンビニに吸い寄せられ、荒い息で、柿の種をゲット!運転中に食べようと思ったが、ビニールの袋のままでは、食べヅライ。だから、お弁当が入っていた、プラスチック容器に入れて、ダッシュボードの上に置いて食べながら運転していた。ポリポリポリ、おいしい、おいしい。しかし、ブレーキをかけたら、その瞬間、柿の種の入ったお弁当箱が、ズズ〰️っと滑って、私の膝の上に、すべて落ちてしまったではないか。どこだ、どこだ、柿の種は?運転しながら、手探りでスカートの上に落ちた柿の種を一粒ずつ拾いあげて、お口へポイ。残念ながら、落下したすべての子たちを救出する事は出来なかった。今日の水瓶座の運勢。<注意力散漫になってしまいそうな日。気を抜いていると、いつの間にか周囲の問題に巻き込まれてしまうこともあるので気を付けましょう>・・・あたってる かも。#自分史#岡崎第九#ゲネプロ柿の種#今日の運勢#私は水瓶座
Dec 10, 2022
コメント(0)
12月1日(木)朝6時に車で家を出て、NTT三の丸ビルに向かう。早朝にも関わらず、道路は混んでいた。約束の時間より30分遅れで到着。8時から9時まで、NTTで新しく導入される賃金制度反対の宣伝行動をする。12月2日(金)日本のうたごえ祭典に出演するため、尾張旭文化会館に到着。リハーサルの後、本番。6人編成のコーラスグループ・わたげ。2曲、間違えずにうまく歌えた。その日の夜、岡崎で第九の練習。12/10の本番前、最後の練習。12/3(土)碧南市エメラルドホールの音楽祭に出場。大変響きの良いホール。ピアノはスタンウェイ。Reoreoさんの、伴奏で4曲歌う。Reoreoさんは、ピアノ弾き語り、千の風になって、を歌いきった。怒涛の3日間が過ぎた。この間、あまり熟睡できなかった。それは、やるべき事が多く、色んな心配事が脳の中を渦巻いていたから。でも、取り敢えず、ここまでは、すべてやり通す事ができた。今夜は、やっと熟睡できるだろうか。#自分史#労組の宣伝行動#日本のうたごえ小編成の部#第九の練習#エメラルドホール音楽祭#スタンウェイ#怒涛の3日間
Dec 4, 2022
コメント(0)
知人より、直径7~8センチほどの、キレイな緑色の「実」を頂いた。初めて見る物体。「ハヤトウリ」と言うらしい。早速ネットで調べる。<<<10〜11月頃に旬を迎えるハヤトウリ。サクサクとした食感とくせのない味わいで漬物、炒め物、スープなどに向いているが、食べるには下処理をしてアクを抜く必要がある。>>>ふむふむ。浅漬け。次男が作ってくれた。本当だ。サクサクして美味しい。話は変わるが、私は栃の実せんべいが大好きだ。ある時、そのレシピを見て驚いた。膨大な時間を要する。・・・きれいに剝いた栃の実を網の袋に入れて、流水で10日~2週間おく。炭汁につける。流水である程度の灰汁を取り除いた後は、栃の実の約2倍の量の木灰をかけ、たっぷりの熱湯をかけ、更に2昼夜おく・・・何と、3週間もかかるアク抜き作業。人類は、自然界にある実を、食料にできるかどうか、毒ではないか、など試行錯誤を、数えきれないほど繰り返してきたのだと思う。新しい食材に出会った時は、選択肢が広がり、うれしい気分になる。先人の知恵に感謝。#自分史#ハヤトウリ#とちの実#栃の実せんべい#未知数なる食べ物
Dec 1, 2022
コメント(0)
12/3(土)のエメラルドホール、文化祭に向けて、11/26に茶屋ヶ坂の親和楽器で、Reoreoさんとリハーサルを行った。 初めての共演となるが、なかなか良い感じ。千の風になっては、Reoreoさんの十八番で、大学で声楽を学んだ伸びやかな声は、柔らかく秀逸。2時間のリハの後、近くの喫茶店で休憩。プチフレーズと言うケーキ屋さんに隣接する喫茶店。彼はケーキセットをオーダー。店員さんが、大きなお皿に並べられたケーキを持ってきた。「1個だけ、選ぶんですか?」「いえ、何個でも良いですよ」「ええ〰️?」かくして運ばれてきた白い皿の上には、ケーキ2個と、飲み物につくサービスのミルフィーユ、3個が鎮座する。圧巻。ケーキ食べ放題だとは!メニューに、そのワードは無かった。隠された事実。彼は、3つのケーキを食べて、紅茶を飲んだ。「ご馳走さま〰️」。さ、12/3の本番に向けて、頑張ろう❗#自分史#12/3エメラルドホール文化祭#プチフレーズ#ケーキセット#食べ放題
Nov 29, 2022
コメント(0)
私が購読している週刊うたごえ新聞(10/3付)に、藤野高明さん(83才)とおっしゃる方の記事が掲載された。戦時中、藤野さんが7才の時に事故は起きた。朝、川岸に銀色に輝く無数の長さ5センチ、直径1センチの円筒状の物体を発見。不発弾とは知らずに、自宅に持ち帰ると、突然爆発。5才の弟は吹き飛ばされ即死。藤野さんは、両目、両手を無くす。何と悲惨な事故だろうか。通常、視力を失った方は盲学校に通うが、藤野さんの場合、両手も無いので、マッサージ、鍼灸も無理と判断され、福岡の学校は受け入れを拒否。入院していた時、点字を唇で読む、舌読を知る。すごいな。知らなかった。上唇で、点字を読む方法があったとは!ハンセン病の方々は、この方法で点字を読んでいたらしい。藤野さんは、その悲惨な状況を乗り越え、20才で大阪盲学校で学ぶ。通信大学の教育学部を卒業し、盲学校の教師となる。「未来につなぐいのち」という本も出版されている。想像できるだろうか、両目とも視力は、ほぼ無い。両腕も無い。そんな中での彼の並々ならぬ努力を。世の中には、色んな障がいを持った方がいらっしゃる。その生き方に触れるだけで、私の心の中にふつふつと、勇気が湧いてくる。#自分史#うたごえ新聞10/3付#藤野高明さん#7才で光と手を失い#未来につなぐいのち
Nov 28, 2022
コメント(0)
年金生活者は、金がない。よく名古屋に行くが、自宅は駅から遠いので、駅に車をおいて電車に乗る。駐車代と電車賃では、高くつく。従って、最近は車で行く事が多い。高速は使わずに、下道で目的地まで車で行き、そのあたりで、できるだけ安い駐車場を探す。しかし、1時間半の運転は疲れる。途中で、コンビニを見つけて、トイレ休憩をとる。昨夜は、南区あたりで100均コンビニを見つけた。 お店に入り、トイレを探すが、使用禁止。オーマイガッド!店頭に100円で、30センチはある、りっぱな大根を売っていた。これは安い。折角だからと、108円で、お買い上げ。我が者顔で我が家に着いた。「安かったから、大根買って来たよ」「うちの冷蔵庫に大根あるのにぃ。いくらだった?」「108円」「あおいパークでは、80円だったよ。ちゃんと在庫確認しないから、、、」となじられた。あんれま。負けた。昨日、夫と次男が買い物に行き、沢山の食料品を仕入先た所だったのだ。「いいよ、いいよ、私が消費するから」・・・と言うことで、シーチキンと大根の煮物、完成!#自分史#100均コンビニ#大根#大根とシーチキンの煮物#ダブルブッキング#在庫確認不足
Nov 24, 2022
コメント(0)
12/3(金)尾張旭文化会館、日本のうたごえ小編成の部。12/4(土)碧南市エメラルドホール,音楽祭。12/10(土)岡崎市民会館、第九演奏会。12/13(火)千種区hitomiホール、華やぎX'masコンサート、12/25(日)安城第九演奏会。7月以降、ずっとステージがなかったが、12月に入り、立て続けに出演の機会が重なる。それぞれ、カテゴリーは異なるが、大事にしたいステージばかりだ。数えてみたら、何と1ケ月に5回も!すべて暗譜。身体がもつか、歌詞・メロディが覚えられるか。かつてない事態にテンパっているが、自分で決めた事。やるしかない。清水の舞台から、5回、飛び降りる気持ちで。Let's try! #自分史#舞台衣装#清水の舞台#12月は、5ステージ
Nov 23, 2022
コメント(0)
靴選びには、苦労している。左足だけに、外反母趾がある。通常サイズは、22,5か、23,0。靴は、必ず試着してから買わないと後悔する。午後からが一番足がむくむので、最適な、靴購入タイム。スーパーに、ショッピングピンクのNIKEのスニーカーが1足だけ、売れ残っていた。バーゲン品でお得。サイズは、24,0。履いてみる。少し大きいが、紐で調整できるので、大丈夫!即、決買い。また、ある時は、スポーツショップを通りかかった。登山靴全品の30%オフのバーゲン中。早速店員さんに相談して靴選び。小指があたって痛い。以外にも、25,0なら大丈夫だった。登山はあまりしないが、分厚い靴下を履くから、ノープロブレム。今回購入したのは、ベージュのパンプス。びっくりしたのは、22,5でも、ゆるゆる。だから、22,0を買った。足が縮んだ???#自分史#靴のサイズ#午後に選ぶ#外反母趾
Nov 19, 2022
コメント(0)
2022年10月29日付、愛知県西尾市のローカル紙、愛三時報4面に掲載された記事は、珍しい内容だった。<<<上矢田 浄徳寺の太藤住職葬儀 古式「火屋葬」・・・亡き住職の遺志である「星降る森の葬儀」を執り行うため、岡崎教区第十一組の各寺の住職や、三河スーパー絵解き座が協力。くじら幕を張った山門の真下に棺を置く古式火屋葬で・・>>>亡くなった太藤順誼(たいとう・よしむ)ご住職は、2005年の愛・地球博に出演した三河スーパー絵解き座の初代座長。彼は、昭和40年ころから、台頭した葬儀業界による、「ホール葬」の在り方に、異議を呈しておられたそうだ。祭壇を設置しない、お寺で行う本来の真宗の葬儀のやり方で、10月27日、お仲間の努力もあり、浄徳寺で、古式火屋葬が営まれた。貴重な葬儀だった。私は、日常テレビで流される、葬儀のあり方しか知らなかった。昔は皆、祭壇を設営せず、ホールではなく、お寺で葬儀を執り行っていたのだ、、、衝撃的な事実!私たちは、毎日毎日流される情報を鵜呑みにしがちだと思う。よくよく考えて、常識を疑いながら、生きて行く必要がありそうだ。#自分史#葬儀の在り方#ホール葬#古式火屋葬#愛三時報2022,10,29付#太藤住職葬儀
Nov 12, 2022
コメント(0)
私が小学生くらいの時、「ずいずいずっころばし」などの歌を歌って、鬼を決めた記憶がある。その意味を調べると「古くから日本に伝わる童謡(わらべうた)。遊び歌として知られ、その遊戯をもいう。『お茶壺道中』についての唄だと言われているほか、不純異性交遊を表す戯歌とする説もある。」へっ!不純異性交遊って、はじめて聞いた。昔の事を思い出しているうちに、別のわらべ歌の旋律が、私の頭をよぎった。「ほうらほら 青山の でこちゃんが お経を読んで いらっしゃる じゃかぼこ じゃかぼこ なんまいだ一ほっさ、二ほっさ、三ほっさ、一抜けた、ほら 二抜けた、ほら三抜けた○○の山奥で たしかに聞こえた 豚の声 ブウブウ 豚の声 小づかいさん お茶持って来い もうじき12時だ1時 2時・・・12時」縄跳びをつなげて大縄跳びを作り、みんなで跳んでいた時に、歌っていた歌だと思う。この歌の題名は、わからない。その歌詞の中の「・・○○の山奥で・・」の部分○○があいまいで、定かではない。ほうねん?ちがうな?地名かも。色々検索するうちに、ひとつのサイトがヒットした。そこには「朝鮮の 山奥で・・」と書かれていた。 ゴロからいっても、この言葉だったかも知れない。おかっぱ頭の女の子たち。小学生当時、純粋に遊んでいた記憶が、ふいによみがえる。じんわりとした懐かしさに浸った一時だった。#自分史#わらべ歌#遊び歌#鬼決め#ずいずいずっころばし
Nov 10, 2022
コメント(0)
2年ぶりにスーパーで会ったおばさんは、私にこう言った。「肥えた?」ななんと、やはり、太ったか。薄々気づいてはいたが、、、。さ、さ。ダイエットしなくちゃ。ストレッチもしなくっちゃ。ひょんなきっかけでyutubeの「オガトレ」というストレッチと出会った。五万とあるストレッチ動画の中で、自分にあった動画にたどりつく事は、むずかしい。でも、これ、やってみたら、良いんですよ。肩甲骨が超かたい人のための、9分ストレッチ動画。 番組の中で、オガトレは、やさしい口調で「まず2週間、続けて下さい!必ず変化が出ます」と言っている。私はまだ、3日しかやっていないが、確実に柔らかくなったと効果を感じた。 マイルームの一部を模様換えして、ヨガマットも常備した。肩甲骨ストレッチに加えて、今日から「下っ腹激やせ」もやってみた。超あきっぽい性格の私だが、今回は続ける事ができそうな気がしてきた。・・・2週間後が楽しみ。#自分史#オガトレ#yutube#肩甲骨が超固い人へ#2週間継続なるか#下っ腹激やせストレッチ
Nov 6, 2022
コメント(0)
仏間にドーンと、鎮座ましまするルームランナー。運動不足を解消するべく、夫が購入した。しかし、忙しい時は、時間がなくてできないし、時間があっても、それやるぞ!と言うパワーが沸いて来ないて出来ない。じゃ、私が、変わりに使わせて頂きましょう。まず電源を入れて、コースを選択。安全装着を自分の洋服に取り付けます。P06のコースは、最初ゆっくりで、中盤早く、最後ゆっくりで、10分。 靴下はいて、室内用の靴をはいて、首にタオル。スマホで音楽を聞きながら、レッツ スタート!最初は、楽勝、楽勝。バーを握ると、脈拍が表示される。でも、徐々にきつくなってくる。あまりにも、きついと感じたら遅くもできる。何とか頑張った。脈拍は、130くらいまで上がった。何度も、トライしていると、120台で10分行けるようになる。家の中にいて、自分の存在価値がないように思える時は、ルームランナーに乗る。例え、10分でも私は歩いたんだ、と言う事実が欲しくって、ルームランナーに乗る。ルームランナーは、雨でも運動出来るし、自己のアイデンティティーの確立にも、貢献している。#自分史#ルームランナー#運動不足を解消#雨でも運動できる
Nov 2, 2022
コメント(0)
カヌー体験を終えた私たちは、高速、道央道で2時間、白老に向かった。目的地は、民族共生象徴空間、ウポポイ。ウポポイとは、アイヌ語で大勢で歌う事。広い敷地には、国立アイヌ民族博物館も建っている。2020年7月にできた建物はどれも新しい。私たちが着いた時間が遅かったので、イベントはほとんど終わっていた。極寒の地で永年、独特の文化を持ち、暮らし続けてきた彼らであるが、明治の時代になり、生活様式は、政府により、変化させられた。アイヌ語は禁止、土地は取り上げらる。搾取されるが、和人の下で働かなければ、生きては行けない。文字を持たない彼らの生活は一変した・・・。そんな中ですぐれたアイヌ文化を理解し、継承しようと試みられた空間であった。中々奥深い歴史。今後、もっと理解したいと言う思いを抱いて、真っ暗な道を走り、2時間かけて、ホテルに戻った。#自分史#北海道旅行#アイヌ文化#ウポポイ民族共生象徴空間#白老
Oct 30, 2022
コメント(0)
新千歳空港から、恵庭市を抜け1時間30分。定山渓温泉、ホテル森の詩に着いた。フロントの右側の広いロビーでは、1日に4回、パラグアイハープ演奏がきれいな音でお出迎え。吹き抜けは、10m以上の高さはあっただろうか。薪でくべるストーブは、黒々とした金属が、塔のように上へと延びている。その右には、滝のような水のオブジェ。ジャズやクラッシックなどの音楽が、良質のスピーカーから、常時流れている。フロントに申し出れば、焼きマシュマロセットが手渡される。長い串の先にマシュマロを突き刺し、火に近づけて焼くのだ。食事もホスピタリティーも申し分ないホテルだった。今回は、予約をした後に全国旅行支援が決まった。ワクチン証明書を提示すれば、1泊つき5,000円。二人、2泊で20,000円。更に、クーポン1人3,000円。二人、2日で12,000円が使えた。紅葉をバックに豊平川でのカヌー体験も面白かったし、何よりお天気に恵まれて、良い時期の旅行だった。#自分史#北海道旅行#森の詩#豊平川カヌー#ロビーの焼マシュマロ#ハープ演奏
Oct 27, 2022
コメント(0)
北海道は広い。半端なく広い。列車やバスでの移動も可能だが、本数が少なく、不便である。従ってレンタカーを借りれば、荷物が多くても、自由に移動できて便利。予約しておいたので、空港にレンタカー屋さんのマイクロバスが、迎えにきてくれるた。15:00の便で、新千歳への到着は、16:30。本州より経度が高いので、日没が早い。新千歳から、定山渓まで、1時間と30分。とっぷり日が暮れた道をホテルまで急ぐ。「鹿注意」の看板が目に入った。さすが北海道!鹿が出るんだ。道路には街頭もなかった。広すぎて、付けられないのか?おっとあれは何だ。自転車が道路を横断しようと、待っているのか?近づいて見ると、鹿だった。ほんとに出た。立派な角がある雄鹿。じっとしていた。渡るタイミングを知っているようだった。ちなみに、帰りの道でも雌鹿に遭遇した。人間の都合で作った道路。きっと、鹿さんたちの生息圏内に作ってしまったんだ。沖縄でもレンタカーを借りて走った事があるが、沖縄の人はスピードを出さない。たいてい、30~40Kくらいで、のんびりとゆっくり走っていた。しかし、北海道の人は、せっかち。90~100Kで走っていても、追い越されてしまう。片側1車線の一般道である。後ろに車が接近してくると、プレッシャーがかかる。へたをすると、カーブの道でも追い越される。おっかない。慣れた道を通っている人々は、前の車が遅いと、いらいらするのであろう。それと、千歳から恵庭を通り札幌までの道は、民家が全くない。お店もない、工場もない。ガソリンスタンドもない。以前、ケンミンショーでやっていたのを思い出した。北海道の人は、ガソリンメーターが半分以下になると、不安で、不安でしたかないと。。。そうか、こういう事なんだ。地域が変われば、人間の心情も変わるんだと、知った。#自分史#北海道旅行#レンタカー#鹿注意#ほんとに出た
Oct 25, 2022
コメント(0)
10/20から22まで、2泊3日の北海道ツアーに行って来た。久しぶりの旅行である。初めてLCCのPeachに乗ってみた。カウンターから、機体、機内のデザインは、ショッキングピンクで統一されている。個性的な配色で派手。時間帯にもよるが、運賃は少し安い。1席1,000円を追加したので、前から2番目の座席。狭くはない。以前、FDAに乗った時は、お茶と、あられがついてきた。企業がPRのために寄付してくれていた。Peachは、飲み物はすべて有料である。それほど高くはない。ただ、機内ペットボーや水筒を持ち込みできるので、お金を払って買う人はいないようだった。それ以外のサービスは、遜色ない。ただ、搭乗口が、広い広い建物の端にあるので、たくさん歩かないと、飛行機までたどりつかない。全国旅行支援があった事や、コロナが下火傾向になっているためか、帰りの機内は満席だった。何よりも安全第一。無事着陸できて良かった。#自分史#初Peach体験#LCC#中部⇔新千歳#飲み物は有料#1時間半のフライト#テーマカラーはショッキングピンク
Oct 25, 2022
コメント(0)
何やら、眼が痛い。特に左目。このところ、車での移動が多かった。碧南から名古屋、名古屋から岡崎。そして午後10時過ぎに自宅に到着とか、、、。疲れ眼か。でも片方だけだから、ものむらいかも知れない。ものもらい、めんぼうとも言われる。<<<ものもらいは、目に細菌が入ることで引き起こされる病気。他にも、体調の乱れ・飲酒・ストレス、疲れ等が関係している場合がある。予防は、なにより衛生管理、まぶた周辺を清潔に保つことが大切。加えて規則正しい生活を心掛けよう。>>>昔は眼病が多く、各地のお寺には、眼病平癒のための仏像やお札も多い。また、迷信もまかり通っていたようだ。<<おへそに塩を入れると治るは迷信!? おへそに塩を入れてもものもらいは良くならない。 一種の迷信だと思われる。 雑菌が入り炎症を起こす原因にもなるのでやめよう。>>プラスチックがまだない時代には、目薬を入れる容器にも苦労していたようだ。 現代は、医療が発展したので、治療は画期的な進化をしたはずだか、ストレスだけは、いつの時代にも、どんな人間にもふりかかってくる。防止する方法はないと思う。#自分史#ものむらい#眼病#疲れやストレスが原因の事も
Oct 18, 2022
コメント(0)
おもしろ日本語講座◎一口に「こしょう」と言っても色々な意味が存在する。小姓→殿様の横にいる少年胡椒→振りかけるとハクション大魔王が出てくる調味料故障→トラブル。車が動かない時は、バッテリー上りが多い。呼称→呼び方今回は、呼称について、深めて行きたい。第三者が、私の事を呼ぶ、呼び方は、その人との関係性や、その場の状況により様々となっている。A,君年上の人が、年下の人を呼ぶ時。私の同期の男性は年上でもないのに、私の事をなぜか「君」と呼んでいる。B.名字を呼び捨て親しい間柄、あるいは、先輩が後輩を呼ぶ時。基本、相手に対し、尊敬の念を持っていない場合。 C.下の名前を呼び捨て親が子に、年上の者が年下に。主に親しい間柄。D.○○ちゃん基本的に相手に好意を持っている時。E.呼びかけずに、いきなり要件を言うその場に二人きりの時。急いでいる時。F.ダーリン、ハニー、マイスイートハート相手が、好きで好きでたまらない時。G.おぬし、おまえ、貴様上下関係が、はっきりしている時。H.あなた、あーた、あんた一般的な呼称ではあるが、主にテレビドラマで多用される事が多い。日本語はバリエーション豊かで、実は、おもしろい。ちなみに我が家では、それぞれの、ニックネームで呼びあっている。#自分史#呼称#日本語はおもしろい
Oct 16, 2022
コメント(0)
暑さが穏やかになり、雨も止み、このところ過ごしやすい秋が、やっとお出ましになった。 秋と言えば、食欲。食欲と言えば、秋。スイーツ好きな私にとっては、悩ましい季節でもある。シャトレーゼの安価な情報や、新作のコンビニスイーツのCMなど、テレビを見ていると、心を揺さぶられる。試しに買ってみる。うん、うん、おいしい。・・・が、いかんせん、カロリーが高い。従って、カロリーの低いおやつを、手作りするしかないと言う結論にたどり着く。あるスーパーに、袋入りのところてんを売っていた。ところてんは、海藻からできている。だからカロリーが限りなくゼロに近い。我が家の冷蔵庫には、ドライフルーツ各種を水煮で戻したものを常備している。ところてんを角切りにし、ドライフルーツと混ぜる。ドライフルーツは、結構高カロリーなので、入れすぎに注意。甘味が足りないと感じる時は、カロリーオフの甘味料を少しだけ足す。いつも同じ味だとあきるので、時々生のフルーツを刻んで入れたり、レモン汁を入れても良い。ただし、ストレスが溜まるといけないので、たまにおいしいケーキを挟む。 だから、トータルでは、痩せる事は、ない。#自分史#ローカロリーなスイーツ#ドライフルーツ#ところてん#手作りおやつ#食欲の秋
Oct 15, 2022
コメント(0)
「後朝や 雨戸の隙間 唐辛子」月に1度。地元碧南の俳句の会「碧句会」に先輩に誘われて参加して、1年が過ぎた。その10月の例会に新しいメンバーが登場した。「さるく」さん。長崎ご出身で常滑市在住の男性。碧句会は、加古先生を除き、女性ばかりなので、黒一点。彼の持つボキャブラリーは、幅広く、私には考えつかない句ばかり。ザボン・おくんち・斜面都市・素因数等。その中でもわたしが驚いたワードが「後朝」。きぬぎぬと読むらしい。初めて目にする言葉。意味もわからない。早速その場で調べて見る。後朝(きぬぎぬ):男女が共寝をして過ごした翌朝。また、その朝の別れ。古くは、古今和歌集で使われている。江戸時代の「奴さん」と言う端唄の歌詞にもあるそうだ。古今和歌集は、紀貫之らが作ったと習った。平安時代前期だから、ゆうに1000年以上は経つ。1000年も前からの言葉を自由に操る さるくさんに、脱帽。#自分史#碧句会#月1の俳句の例会#後朝(きぬぎぬ)#奴さん#古今和歌集
Oct 12, 2022
コメント(0)
私は、テレビドラマはあまり見ないが「相棒シリーズ」が大好きで、再放送を含め、必ず見ている。新たなシリーズがはじまるという事で、一番初めのシーズン1の再放送が始まった。そのNo.5のエンドロールを見て、私は驚いた。10歳の子役で出演していたのは、あの染谷将太だったのだ。鎌倉殿の十三人で織田信長役をやっていたあの染谷将太が!今から20年前の映像なので、荒い画像もあるが、皆、若い。でも、右京さんだけは、変わっていない。相棒の良さは、その脚本。想定外の結末。しかし、分かりやすい展開になっているので、中学生くらいにも理解できる。その時々の話題になっている事柄も、背景に流れていて、ストーリー展開が、奥深い。新シリーズでも、右京さんと亀ちゃんとのからみが楽しみである。#自分史#テレビドラマ#相棒シリーズ#右京さん#亀ちゃん
Oct 5, 2022
コメント(0)
ショコラうさぎの赤ちゃんが、チェリーパイを作りましたよ。さあ皆さん、どうぞ召し上がれ。シルバニアファミリーは、私が子どもの頃にはなかった。沿線をたどると、エポック社は、日本の会社だった。1958年に、野球盤を作りヒットした。1985年にシルバニアファミリーを発売。女の子に、絶大な人気をほこる商品となった。発売から27年後の2012年、ロングランおもちゃ大賞特別賞も受章した。エポックさんは、芸が細かい。赤ちゃんでも、手と足がちゃんと動くように作られている。今回私は、このショコラうさぎの赤ちゃんだけを買ったのだが、何と、うさぎ形のフライパンもセットになっていた。赤ちゃんがきちんと持てるように、ピンクの持ち手さえも、しっかりついているではないか!早速、手持ちのチェリーパイを載せてみた。あらま、サイズはジャストフィット!パチパチパチ。手をたたき、飛びあがって喜ぶ。子どもの頃、人形遊びを十分して来れなかった私は、これから、目一杯楽しんで行たい。#自分史#シルバニアファミリー#エポック社#ドールハウス#ショコラうさぎの赤ちゃん#人気遊び
Sep 30, 2022
コメント(0)
メルカリのサイトを見ていると、かわいい花柄のスカートが目にとまった。サイズは、Mサイズ。ちょっと小さいかもしれないが、魅力的なのは、その値段。送料込みの490円! メルカリポイントが、500ポイントあるので、お金を使わずにゲットできるので、即、買う事に決めた。商品が到着すると、イメージ通りの可愛さ。だが、やはり小さい。ウエストがはまらないではないか!ウエストは、ゴムではなくホックで留める延びないタイプだった。100均で似たようなピンクの布を買ってきて、リメイクした。ウエストには、ゴムを入れて、今後の成長にも耐えられるように、10センチ出した。これで余裕。もう大丈夫と思いきや、新たな問題が発生した。私は、12月に岡崎でベートーベンの第九を歌う合唱団に参加している。ステージ衣装は、白のブラウスと黒のロングスカートと決まっている。黒のスカートを着てみたら、あら、大変。ウエストが3~4センチ足りないではないか。大分と成長したらしい。既に、以前4センチ出しているので、これ以上は無理。どうする?方策その1,→痩せる(限りなく不可能に近い)方策その2,→あらたにロングスカートを購入する(金欠の私には、ハードルが高い)方策その3,→ホックにゴムなどをつけてはめて、ブラウスを上に出して、その場しのぎをする。はて、さて、どうしたものか。#自分史#スカートサイズ直し#黒ロングスカート#ウエストの成長
Sep 28, 2022
コメント(0)
友人にミシンをもらった。結婚当初に持っていたミシンは紛失してしまった。何度引っ越しを繰り返す内に、どこかに消えたようだ。長い間必要に迫られた時は、手縫いでやりすごしていた。早速、不要となったタオルで、雑巾を1枚作ってみた。快調快調。すいすいできる。新しい道具を手に入れた時はうれしい。そうだ、以前作りかけたパッチワークの布がどこかに、余っていたはず、、、とあちこち探し、布を見つけ出した。やみくもに手提げバッグを作ろうと、製作に入った。サイズは、A4が入るように横長大きめがいいな。荷物が少ない時は、左右の上の端を中に折り返し曲げれば、また、違った形にもできる。何しろ、設計図がなく、行き当たりばったりなので、失敗も多くなる。縫っては、ほどき、ほどいては縫って、1ケ月。やっと完成に近づいてきた。裏地は赤のスカーフを切り刻んで、内ポケットもつくり。表には、ファスナーのポケットも着けてみた。このポケットは、結構入る。書類を多く入れると、重くなるので、ショルダーにもできるようにしよう!夢は膨らむ。#自分史#パッチワーク#手提げバッグ#裏地は赤#ポケット付#うん、いいんじゃない?
Sep 24, 2022
コメント(0)
9月19日は、敬老の日だったようで、我が家に1枚のハガキが届いた。3才半になる孫が、保育園で私と夫の似顔絵を描いて送ってくれた。孫からのハガキ。初体験である。うれしい。お母さんと一緒にポストに投函したそうだ。うーん。可愛いく描けてる。1年前の描画と比べて、格段に上手になっている。3才半にしては、手先が器用だよね。夫と二人で感激して、眺めまわす。「敬老」。老いを敬われるなんて、私は、まだそんなに老いてはないよ、、と思っていたが、やはり、老いは確実に身体の各方面に忍よってきている。得体のしれぬ青あざ、早朝覚醒、反射の悪さ。そんな老いた私たちを、孫が敬ってくれるなんて、ありがたい。33週と5日の早産。1,800gしかない彼女の大きさは、ソフトボールくらいしかなかった。その生命力!よくぞ、ここまで育ったもんだ。生きる力をもらえる出来ごとだった。#自分史#3才半初孫#敬老の日#似顔絵#1,800gの未熟児#よくぞ育った
Sep 21, 2022
コメント(0)
スマホを持っており、感動した場面に遭遇すると、つい画像で保存したくなる。そうした画像や動画をすべて端末に保存したままにしておくと、勢い、動きが遅くなる。クラウドにアップすれば良いそうだが、やり方がわからない。例えやり方が、わかったとしても、それを活用する事はめったにないだろう。最近、優れ物の無料画像編集アプリを見つけた。「Pic Callege」。右下に宣伝が入る。有料でこれを削除する事ができるが、じゃまにならないので、ま、このままで良いか。編集して、Facebookなどにアップして。すぐ削除。神戸のマンホール秋の日は鶴瓶落とし亀6匹の会議最近購入したピンクドレス#自分史#PicCallege#写真の編集#無料アプリ#ポップな編集#神戸のカラフルなマンホール#ピンクのドレス購入#秋の日は鶴瓶落とし#6匹の亀
Sep 19, 2022
コメント(0)
9月17日、大型台風14号が、奄美大島で停滞している間隙を縫って、神戸に行って、歌をうたい、無事に帰ってくる事ができた。電通のうたごえ祭典は、コロナのため3年ぶりの開催だった。全国の13団体がコンクールにエントリーし、順位を競う。専門家の3人の先生が、厳正に審査する。私は、歌を歌うだけでなく、その3人の『接待係』を仰せ使った。お弁当を運ぶ、コーヒーを喫茶店で手配する。また、その片付け等々。私自身、3つのコーラスグループに所属しているので、歌はそれぞれ2曲、計6曲を歌う。接待の合間に練習もあるので、ゆっくり座る暇もない。3つ目の出番の時は慌てた。もう既に、メンバーがステージに並びはじめてから、やっと舞台に向かった。普通はステージに載る人は、時計をはずさなければならないのに、着けたまま載ってしまった。あわてて時計をはずしたが、あいにく、ロングスカートには、ポケットがない。仕方なく背中側のブラウスのスカートの間に、落ちないように挟みこんだ。おっと。肩掛けのスマホも置いてくる事を忘れてしまった。紐をくるくるして、後ろの床に置いた。指揮者が、メンバーに各自の楽譜を開くように指示した。何という事だ。楽譜を持ってくる事さえ、忘れてしまっていた。こうなれば、私は楽譜なんて無くなっても歌えるんですよ〰️という、出来た風のオーラを出して、歌うしかない。腹を決めて、おっかなびっくり歌った。審査発表には、驚いた。私が始めに歌った団体の出来が良く、全国のうたごえ祭典の『小編成の部』に推薦をうけた。未熟な部分もあったが、なにより声が揃っていた。久しぶりに目一杯働いたので、疲れ果てて、足が棒になる寸前だった。#自分史#電通のうたごえ祭典in神戸#コーラスグループわたげ#日本のうたごえ祭典#小編成の部へ推薦
Sep 18, 2022
コメント(0)
掛かり付け医での、3ケ月に1度の定期検診に行ってきた。今回の血液内科での採血の結果、血小板の数は、正常範囲内だった。 「特発性血小板減少性紫斑病」。一度も聞いた事のない難病。今から、6年ほど前にいつもの内科で、この病名を告げられた。以前は正常だった血小板の数がその時、通常では考え方られないくらい少なくなっており、医師は青ざめた。「・・・即、入院の必要があります」と告げられた私は、寝耳に水であった。何故なら、私はどこも悪くなってないし、至って元気だったから。しかし医師は説得を続ける。「いいですか?もし今、脳内で出血がおこったら、血が止まらず、死んでしまう事だってあるんですよ!」想定外の入院。しかも期間は1ケ月。長い。治療はシンプル。プレドニンと言うステロイド剤を飲むだけ。看護士は、1日3回、脈や体温を計り、体に紫斑がないか点検する。何しろ自覚症状がない、と言うのは、恐ろしい。食欲もあるし、元気いっぱい。でも、いつ死ぬかわからない、危険と隣り合わせの状態だったらしい。最初の投薬は、プレドニン50ミリグラム。これは相当な量となる。私にはこの薬は、良く効いて血小板は徐々に増えていった。しかし、この薬はいたって副作用の多い薬だった。ムーンフェイス、骨がもろくなる、うつ、肝臓が悪くなる等々。徐々に薬を減らして行って、順調に血小板が増えたので退院となった。7ミリグラムの投薬を、約6年続けていたが、私は医師に6ミリグラムに減らしたいと希望した。医師以前の数値を調べ「良いでしょう」と言われた。これで3ケ月後、正常だったら、更に少なくする事ができるかもしれない。かすかな希望を胸に医院を後にした。#自分史#持病#特発性血小板減少性紫斑病#プレドニン#副作用
Sep 16, 2022
コメント(0)
私たちが子どものころは、「プリンアラモード」と言えば、憧れのデザートだった。喫茶店に行ってもなかなか食べさせてもらえなかった。プリンはもともとは、イギリス発祥の蒸し料理、プディングから、きている。しかし、家庭でいちから手作りするには、なかなかハードルが高いお菓子だ。面倒で時間がかかる。そんな中、1964年(昭和39年)、ハウス食品さんは、画期的な食品の販売を始めた。私が8才くらいの時だ。「ハウスプリンミクス」。バーモントカレーの発売が1963年だから、その1年後の事だった。卵を使わず、お湯だけで簡単に出来る。80度以上のお湯200ccにミクスを入れて、良く混ぜる。そこに水100ccを入れて、容器に移し、冷蔵庫で冷やす。作り方は簡単で、コツさえつかめば、子どもにでも作れる。本物とは、少し味が違うが、甘くて美味しい。この商品開発で子どもたちの、おやつ事情は、どんなに豊かになった事か。そうそう、暑い夏には、シャービックもよく食べた。テレビが普及し、毎日テレビを見ていた私たちは、CMも毎日、毎日目にする。買い物に行ってお母さんに「ハウスプリン買って!」とねだる子どもたちが、無数にいたはず。先日、久しぶりにハウスプリンミクスを買って、作ってみた。やはり久しぶりの懐かしい「味」だった。#自分史#ハウスプリンミクス#プリンアラモード#プディング#シャービック#1964年(昭和39年)発売
Sep 13, 2022
コメント(0)
昨日は忙しく洗濯機を回す暇がなかった。だから、洗濯かごには山のような洗濯物! あいにく、アタックバイオは、数滴しか残っていない。そうだったアタックゼロがあったじゃないか!ところが、こちらも5mlぐらいしかない。買い置きしとかなくっちゃ、ですよね。トホホ。・・・でも、待てよ。同じ洗剤なら、ビオレUでも、カテゴリーは同じはず。役にたってくれるにちがいない!! 最後にレノアも投入して。という事で、ボディソープで洗濯をしたという、我が家の隠された洗濯事情。#自分史#洗濯#洗濯洗剤#ボディソープも役にたつ
Sep 12, 2022
コメント(0)
8月20日から30日までの、コロナ自粛期間。10日間は長かった。久しぶりにスーパーに出かける。自由に浸り、しゃばの空気を胸いっぱいに吸う。売り場面積の広い100均には、今まで見た事のない新商品も多い。早速チェック。あっ、これは何だ?55%増量?小さな袋に個別包装された、直径1・5センチほどのタブレットのような白くて丸い物体。飴やラムネではなかった。圧縮されたフェイス・マスクだった。手持ちの化粧水や乳液などを浸せば、たちまち水分をムクムクと吸収して、立派なフェイス・マスクとなる。通常販売されているフェイス・マスクより、断然安い!110円で55個入ってる。1個あたりわずか2円。コスパも、ご立派。全く新しい視点で、アイデアを出し、安価で商品化し続ける、プロデューサーの柔軟な思考はどこからくるのだろうか。#自分史#100均#圧縮フェイクマスク#55%増量#コロナ明け
Sep 3, 2022
コメント(0)
ああ、今日で8月は終わり。8月末になると、私はある出来事を思いだす。今から10年ほど前。北海道、定山渓のホテルで、不登校・登校拒否を考える全国ネットワークの夏合宿をやっていた。毎年夏になると全国どこかで1泊2日の全国大会のような会議をやっていた。親・当事者・支援者合わせて200人はいただろうか。朝食を済ませると、私の携帯にホテルの関係者から電話が入った。私と同室だったKさんが屋上のポンプ室の上に上がって降りて来ないと言う。14階より更に高い、ポンプ室へ向かうべく、私は一人、梯子の階段を慎重に上がった。 まさしく、Kさんはそこにいた。片足を枠の外に投げ出し、今にも飛び降りようとしている。遥か下では、何事がおこったのかと、観光客が一斉に私たちのいる屋上を見上げている。「Kちゃん危ないから、こっちに来て」とポンプ室天井の真ん中の、安全な場所に彼女を導く。 雲ひとつない晴天。日差しを遮る物のない、その場所は、北海道といえども、ジリジリと暑い。視線を合わせようとしない彼女。こう言った場面では、言葉はたいてい、役にたたない。 十数分たっただろうか。その時、彼女は、ふいに立ちあがり、また飛び降りそうになった。「お願い、死なないで‼️」咄嗟に、私の口からその言葉が出た。私の胸の中には、熱いものがわき上がって、私は無言で泣いた。二人はしばらく、そのお互いの感情を共有しあっていた。無言で。「・・・もう、下に行こうか、、、」彼女はやっと落ち着き、階段をおりはじめた。屋上の入り口で心配そうに、待機していたスタッフたちが、彼女の元にかけよる。まるでドラマのワンシーンのようではないか、と、自分でも感じた。大変な出来事であった。しかし、私の精神は、波ひとつない湖水のように、静けさで、満たされていた。#自分史#定山渓ビューホテル#14階建ての屋上#ポンプ室の上#登校拒否を考える全国ネットワーク#夏合宿
Aug 31, 2022
コメント(0)
前日から、体調が思わしくなかった。微熱があり、咳が少し出る。たぶん風邪だろうと思ったが、コロナを疑った。無料抗原検査をしてくる場所を調べたら、自宅から30分の薬局だった。ナビを頼りにたどり着いたが、たまたま、日曜日だったので、営業してなかった。HPにはそんな情報はなかったんだけど。22日(月)出直して、やっと薬局に着いたが、風邪の症状がある場合は、有料だという。2,000円でキットを購入し自分で検査した。ところが、まさかの陽性。薬局の人が、陽性になったら、保健所に連絡して下さいて言われて、連絡したら、個人からの申告は受付られないと言われる。仕方なく、クリニックに電話したが、その日は、あいにく予約がいっぱいでとれない。翌23日に再度、抗原検査をし、正式に陽性確定。私は、血液の病気で、ステロイドを毎日、服用しているので、高い熱は出ないのだそうだ。良かった。厚労省から、SNSが届く。登録を試みたが、うまくできない。次男にやってもらい、やっと登録できたのは、5日目。レトルトの食糧が8日分届く。野菜たっぷり味噌汁の具(乾燥野菜)・味噌汁のもと・レトルトカレー・ごはん・ハンバーグ・ミートボール・野菜ジュース・長期保存できるパンなどなど。咳がやっとおさまり、熱も下がった。だが、30日までの10日間は、外出禁止。肉体的には、これらの食料品で間に合う。しかし、心の飢えには、どう対処したら、良いのか。#自分史#コロナ罹患#厚労省からのレトルト詰め合わせ#10日間の隔離生活
Aug 27, 2022
コメント(0)
<<<自分がしたい事をしていれば、評価など気にならない。評価を、気にしている段階ではまだ、自分がしたい事が本当にできてない証拠だと思う。>>>これは、個性的なイラストなどを書き続けている、横尾忠則さんの名言である。第三者からの評価を、いつも気にしている私。。。私はまだ、本当にやりたい事が見つかってないのだろうか?生きていると、色んな名言に遭遇する。その時々の自分の精神状況にもよるが、たいてい、良いタイミングで、それらの名言に出会い、救われている気がする。はて、さて、自分が本当にやりたい事とは、いったい何なのか。・・・果てしない放浪の旅がまた、はじまる。#自分史#横尾忠則#名言#自己の可能性#第三者からの評価を気にする#自分が本当にやりたい事は?
Aug 24, 2022
コメント(0)
その雑誌の募集要綱には、「3才以上のお子さまは、参加する事ができます」と書いてあった。当時、私は音楽ひろばという雑誌を定期購読していた。落合恵子さん主宰のクレヨンハウスが出している雑誌だ。カラフルで読みやすく、音楽を子どもたちにどう楽しく伝えたら良いのか、という主旨の記事が多かった。音楽ひろばには、夏休みを前に、クレヨンハウス主催の2泊3日の合宿セミナーを鴨川と言う場所で開催すると書いてあった。鴨川ってどこだろう?朝7時に電車に乗り、新幹線で東京まで行き、安房鴨川行きの特急わかしおに乗れば、12時前には着ける予定。次男が3才になるのを待って、早速申し込んだ。車中退屈しないように、各種のおもちゃ、ゲームやおやつをいっぱい用意して、いざ出発。7歳の長男、3歳になりたての次男と私の、3人だけの、はじめての遠出。しっかりした準備のおかげで、5時間もの列車旅はうまくいった。この合宿セミナーの素晴らしさは、子どもを預かってあげますよ、と言うスタンスではなく、子どもには子ども向けのセミナー、大人には大人向けのセミナーと、言うように平等に扱ってくれるところだ。今にして思えば、幼い二人の子どもを連れて未知なる土地へのお出かけ。無事帰宅するまで、頑張った当時31歳の私は、えらい。よくやった。#自分史#鴨川への子づれ旅行#音楽ひろば#クレヨンハウス#2泊3日の合宿セミナー
Aug 23, 2022
コメント(0)
我が家の庭は、今住んでいる家を建築すると同時に、義父たちが、庭師さんに依頼して作ってもらった。隣の家との南境に、ピンクの可憐な花をつけている樹木がある。調べてみたら、百日紅(サルスベリ)だった。触ってみると、木の肌がすべすべしている。猿が登っても、すべってしまうところから、命名されたようだ。北隣には、ノウゼンカズラが、オレンジ色の大きな花を着けている。今シーズン、2度目の開花となる。どこかに巻き付く物はないかと、弦を伸ばしている。一方、私が植えた花は、蓮の花の鉢4つ。いつも水が張ってあるが、そのうちの1つには、藻が異常に繁殖してしまい、今年は咲かないだろうとあきらめていた。が、ふと見ると、白い可憐な花が一輪、咲いているではないか。自然の力はすごい!感激。40年前に庭師さんが配置した樹木たちは、それぞれの季節に、それぞれの花を咲かせ、私たちを楽しませてくれる。当時の庭師さんは、10年後20年後、あるいは50年後を見据えて、庭木を配置して下さったに違いない。ありがたい事だ。#自分史#庭の歴史#百日紅(さるすべり)#庭師さんの作品#白い蓮の花#ノウゼンカズラの大きなオレンジの花
Aug 19, 2022
コメント(0)
全2064件 (2064件中 1-50件目)