足柄山 徘徊 & 絵手紙

足柄山 徘徊 & 絵手紙

PR

2022.01.09
XML
カテゴリ: 大雄山道了尊
22年初詣でを「最乗寺二十八宿歴史ラリー」トレランで楽しんできました。
最乗寺導了尊の参道で二十八の道標を探索しながら、江戸時代まで使われていた日本の星座を知ることができるラリーが2月5日まで行われます。
南足柄地区青少年健全育成会主催のチラシ等から紹介いたします。

星座は二十八宿と呼ばれています。江戸時代の二十八宿ガイドにはその由来やご利益の他、それぞれに観音、明王などが守護神(守り神)として描かれています。
二十八宿、守護神をテーマにして、高校生に自由な発想でイラストを書いてもらいました。(イラスト展示)
説明パネルを読んで、守護神カードをゲットしよう。


一丁目 角宿 かく 220104_0840




最乗寺歴史ラリーde初詣【前】 記録・軌跡







28宿 探訪Map 1~12丁目



大雄山駅スタート 220104_0829



絵手紙【自由人】金太郎のふるさと足柄山



大雄橋から望む富士山と矢倉岳 220104_0833



22年2月5日迄開催 歴史ラリー案内板 220104_0910



最乗寺28宿歴史ラリーの紹介2月5日迄



絵手紙【自由人】夢かなえたい



二丁目 亢宿 こう 20104_0843



三丁目 氐宿 てい 220104_0845



3丁目 上からイラスト、カード箱、星座石灯篭 220104_0843



3丁目でカードを箱から出しました 220104_0844



28宿イメージイラストカード1~6宿
小田原城北工高デザイン科作品



仁王門 220104_0849



四丁目 房宿 ぼう 220104_0850



青龍を構成する七つの星座 220104_0851



てんぐのこみち 220104_0852



五丁目 心宿 しん 220104_0853



六丁目 尾宿 び 220104_08542



七丁目 箕宿 き 220104_0856



絵手紙【自由人】今ここを笑顔で精一杯



八丁目 斗宿 と 220104_0859



玄武星座 220104_0901



天狗のこみち又は県道に星座イラストカードが置いてあります 220104_0904



28宿イメージイラスト場所特定軌跡



最乗寺本堂 220104_1012



9丁目以降は【後】につづく
ここ半年くらいPCの調子悪く更新が遅れ修理を検討しております。【後】が大幅に遅れた場合は、28丁目が探しにくいので、 16年8月2日記事 を覗いてみてください。
詳細ルート YAMAP の活動日記は  こちら  または「YAMAP maki816」で検索。
twitter.com/maki816 にもお立ち寄りください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.09 17:54:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: