足柄山 徘徊 & 絵手紙

足柄山 徘徊 & 絵手紙

PR

2023.05.05
XML
カテゴリ: 花・桜・紅葉
神奈川県松田町 西平畑公園内の自然館から徒歩15分「コキアの里」8000株のネモフィラを、富士をバックに楽しんできました。
新松田駅から松田山に登り、高松分校の「鳥と花の絵展」を懐かしみ、開通予定が2027年に見直された新東名工事の様子を見て17km一周しました。
奥さんが1年半前に株分けして頂いた胡蝶蘭の、3月末から約ひと月の花開く様子の動画をアップしました。


富士をバックにコキアの里 ネモフィラ  230428_0817






富士にネモフィラ8000株17km 記録・軌跡








3月30日にピンク胡蝶蘭 一輪咲きました





絵手紙【自由人】胡蝶蘭 念ずれば花開く





ピンク胡蝶蘭 8輪 満開になりました。ひと月の開花推移は動画でどうぞ





白胡蝶蘭も3輪咲きました





白 胡蝶蘭





絵手紙【自由人】白 胡蝶蘭





ピンクの胡蝶蘭、見事に花開きました
3月末から約ひと月間、八輪の胡蝶蘭 順番に花開く様子 の動画
左下の 見るYouTube からご覧ください。



中央に見える 松田山ハーブ館を目指します  230428_0749





案内板 松田山8000株のネモフィラ、秋はコキアが赤く染めます  230428_0807





まつだコキアの里に到着  230428_0816





コキアの里に咲くネモフィラc  230428_0817





コキアの里に咲くネモフィラd  230428_0817





松田山ハイクコースから足柄平野  230428_0823





絵手紙【自由人】楽しい出会いありがとう





寄方面 × 地点通行禁止  230428_0933





絵手紙【自由人】夢ふくらませて





ゴルフ場脇通ります  230428_0934





松田山 標高551m  230428_0936
この山頂標識は 2020年7月3日記事 に比べ劣化しています。ここからみどりの展望台までの道は滑りやすく分かりづらくて1時間以上さまよいました。高松分校、新東名工事部分も三年前との比較ができますので、よろしければリンクで確認してくださいね。





みどりの風展望台看板  230428_1042





みどりの風展望台からの眺望  230428_1043





2010年3月閉校した川村小学校高松分校  230428_1116





鳥と花の絵展  230428_1118





高松分校付近から望む富士  230428_1119





新東名尺里川橋工事 2020年記事の東山北駅発着、今回新松田駅発着とのルート比較





新東名尺里川橋工事進捗a  230428_1204
2020年7月3日記事 では完成イメージ画像と
「尺里川橋工事見てきた  2分の動画」を掲載してます。





新東名尺里川橋工事進捗b  230428_1206





新東名尺里川橋工事進捗c  230428_1206





新東名尺里川橋工事現場 振返る  230428_1210





工事現場防音壁の彩り  230428_1220





大雄山道了尊 道しるべ 道了大薩埵と読めます  230428_1235





矢倉岳と足柄山地と酒匂川  230428_1253





絵手紙【自由人】露草 今日の私を精一杯生きてみよう





遠くに酒匂川右岸の松並木見えます  230428_1313





松田山ハイクコースからネモフィラと富士山  230428_0823




詳細ルート YAMAP の活動日記は こちら  または「YAMAP maki816」で検索。
twitter/maki816 にもお立ち寄りください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.03 19:37:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: