ASKINの窓〜40代管理職によるアカデミックな日常

ASKINの窓〜40代管理職によるアカデミックな日常

PR

Profile

ASKIN

ASKIN

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.01.17
XML
カテゴリ: ビジネス
ニュースでは毎日のように値上げの報道があります。
このように毎日値上げの報道が続くと、
いつまで値上がりするのか不安になります。

特に毎日、毎月使うサービスが値上げされると
家計を圧迫するので辛いです。

今日は最近値上げ発表された商品・サービスで
個人的に辛いものを3つご紹介します。

1、営業のオアシス「マクドナルドのコーヒー」




低価格で早い!安い!うまい!の三拍子のマクドナルドで、
1月16日から値上げが発表されました。

マクドナルドはどこにでもあるので、
営業時のスキマ時間にちょこっと寄ることができるのでよく使います。
特にマクドナルドのプレミアムローストコーヒーが好きで、
Sサイズ100円にも関わらず、
コーヒーの香りがよく、
最高のコストパフォーマンスを引き出しています。

ワンコインで楽しめるのがうれしかったですが、
こちらがSサイズ120円となり、
20円の値上げです。
20円ですが、高リピーターの私からすると大きな痛手です。。。

その他値上げリストは​ こちら
参照:マクドナルド値上げ​ リスト


2、気軽なおやつ「ブラックサンダー」



引用:​ 有楽製菓株式会社ホームページ

ブラックサンダーは私自身ではなく、
会社の事務の子にあげる用によく買っています。
営業帰りに、コンビニへ立ち寄って買って帰ると、
喜んでくれて仕事がしやすくなるので、
私の日課になっています。

そんなブラックサンダーも今年の3月20日から
8.3% ~ 16.7%の値上げが行われるそうです。
理由は原材料・包装資材の価格高騰や物流コスト等が原因だそうです。

​引用:​ 有楽製菓株式会社ホームページ

どこの企業も原材料の高騰の影響を受けているので
仕方ない決断だと思います。

3、晩御飯の味方「東洋水産の焼きそば」





私の家では常に東洋水産の焼きそばを常備しています。
妻が外出しているときや、
夜食を食べたくなった際に、
サクッと本格的な焼きそばを食べることができるからです。
特に1袋に3食分入っているのがうれしいです。

そんな東洋水産の焼きそばも
4月1日から6%から16%の値上げがあるそうです。
冷蔵庫に常備しているだけに、
6%から16%は辛いです。

東洋水産の値上げ情報は​ こちら ​​


おわりに


値上げ!値上げと聞くと
気分が滅入りますが、
私たちの親世代たちは50年前に、
オイルショックを経験しています。
オイルショックの時は、
トイレットペーパーがなくなったと聞きました。
それに比べると、
まだほしいものは買えるので、
ものがあるのは有難いと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.19 23:56:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: