遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.08.13
XML
カテゴリ: 観照
=== 2023.8.3 ===
南の空
9時20分頃に 撮りました。 快晴
南西方向の空
西方向の空
頭上の空
東方向の空
稜線上空には 横雲が浮かび、グレーの空 です。

東方向の空
15時45分頃に 眺めると、雲の姿はかなり変化がみられます。 青みがかった空に
南の空
                                                         白雲が大きく広がっています。
南西方向の空
西方向の空
                                               南西から西方向には雲は少しです。
頭上の空

南の空
18時25分頃に は、また雲の姿は大きく変化しています。
南西方向の空
西方向の空
                         南西から西方向にかけても雲がかなりかかってきました。
頭上の空
いずこの方向も、雲の姿を主体に見るということでは青空とのバランスがいい感じ。
東方向の空

東方向の空
19時10分頃に も撮ってみました。 稜線上空に夕焼け雲 が見えました。
南の空
         
夕焼け雲の部分をズームアップ!
南西方向の空
​西方向の空  
西の空にも少しだけ夕焼け雲 が見えます。
晴れた一日でした。

さて、雲がたりを続けます。
真民さんの『六魚庵天国』には、 「六魚庵の泉」と題する詩 にも「雲」が出て来ます。

六魚庵には井戸があったが
 浅くて水は飲めなかった   
 すぐ近くに湧き出る泉があって   からはじまります。著者は「コギトの泉」と呼び

水を汲みにゆくのが
 私のきまった日課だった
 時には茜の雲が映り
 その紅(アケ)ごと汲むことがあった
 そんな日はわたしの心も
 晴れ晴れした             と詩のなかばに「茜の雲」が詠み込まます。
                   29行の長い詩は、次の4行で終わります。
時の流れの返らぬことを
 春行き夏去り秋となり
 冬の早いことを
 いつもこんこんと教えてくれた     、

「六魚庵主の願い」という詩 にも詠み込まれています。こちらは全文引用です。

人生を愛するが故に
 詩を愛する
 わたしの詩は
 そこから生まれなくてはならない
 ひとりのなげきが
 万人のいのちとなり
 ひとりのよろこびが
 万人のちからとなり
 水のように清められ
 雲のように高められ
 虹のように色どられ
 幼な子のように
 詩神の前に跪きたい
 わたしの詩も
そこまで行かなくてはならない    (参照『坂村眞民全詩集 第一巻』大東出版社)

 詩に対する著者の気高き信念を感じる・・・そんな詩です。

雲の変化に戻ります。
=== 2023.8.4 ===
南の空
9時20分頃に 撮りました。 雲が集合!  小型の雲が集まってきたという感じ。青空が程よく見えます。
南西方向の空
西方向の空
  南西から西にかけては、雲の雰囲気は 張り出してきたという感じ 。ぐんと詰まっています。
頭上の空

ちょっとズームアップして 夾雑物を避けて、 南東方向の空を切り出す と、
全く姿が違った雲の姿です。 やや護送船団風の雲の集まり です。
東方向の空
稜線上空の雲の姿も全体図は珍しい形 です。青空なので白雲が映えます。

東方向の空
15時5分頃に 眺めると、全く様変わりに。 夏雲昇るという景色 です。コントラストが良いですねえ・・・・。 夏空の定番って感じ
南の空
南西方向の空
西方向の空
頭上の空

南の空
18時35分頃に 撮りました。青空には白雲が広く漂っていました。
南西方向の空
西方向の空
頭上の空
頭上を含め、南から南西、西方向への雲の広がりとその姿もおもしろいですね。
高積雲:ひつじ雲と称される部類の雲になるのでしょうか。ウ~~ン。
南東方向の空
東方向の空
      稜線上空の雲もまた、様変わり です。
ほんと、雲の変化は激しいですねえ。

つづく

補遺
雲の種類は10種類!高さなどの特徴やめったに見られない珍しい雲もご紹介! ​:「じゃらんニュース」
ひつじ雲 と うろこ雲 を見分ける ​  :「hiroshima-times ひろしまnews」

  ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)


こちらもご覧いただけるとうれしいです。
    ​ ベランダから見た雲の変化と雲がたり 掲載記事一覧表





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.13 16:26:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: