全169件 (169件中 1-50件目)
BIRD & SEA http://ameblo.jp/a-tomomama/
2012.08.22
昨日は、ともの小学校の卒業式でした。 事前に先生から連絡いただいていたのですが、始まるまでは、なんとなく、ドキドキでした まず、はじめに、受付です。 一般受付は、クラス別になっています。はたして、ともはどこのクラス??? たまたま、空いていたクラスの受付で聞いてみたら、そこの名簿に名前があったので、印をつけました。5年生の時の担任のクラスだったので、妙に納得していましたら、あとで、ふと受付の他の名簿をみたところ、全部のクラスの名簿に、ともの名前が そして、卒業証書授与がはじまり、最後のクラスの担任が、「以上、123名」と…プログラムの名簿には、卒業生は122名です。会場がちょっとざわつきました。そして、校長式辞。「卒業生は122名です。でも、4組の担任は、123名と言いました。それは、122名のほかにもう1名、昨年急逝した、児童も一緒に卒業させたいという、子どもたち、先生方の意思によるものです…」 その後、卒業生の旅立ちの言葉のときは、ともの親友2人の台詞は、とものことでした。「命の大切さと、友だちの大切さを学んだ冬」とつづられていました。 式の後、他のお母さんたちに誘われ、3組にだけ、クラス写真に入ってしまいました。あとから、「全部の組に入ればよかったのに・・・」と言われました。 クラス写真撮影後、昇降口前で、各担任は、子どもたちに囲まれ、記念撮影に忙しそう… 受付から、式中、式後とずーっと一緒にいてくれたママ友のきみちゃんと、おしゃべりしていると、たくさんのお母さん方が、声をかけてくれました。そして、ともの、3、4年生の時の担任でもあり、学年主任でもある、先生に声をかけたところ、まさかの不意打ち!! 「探していたんです。これを渡したくて…」 先生の手には卒業証書。中の名前は、もちろんともの名前でした。 「印はないんですけど、それ以外はみんなと一緒です。」と… 思わず、涙がこぼれました。 そして、卒業証書を持って、ともの親友たちと、各担任たちと写真を撮ってもらいました。 ここまで、来られたのは、本当にたくさんの人たちに支えられたからこそだと思います。そして、こんなにたくさんの友人ができたのもみんな、PTA活動に参加して、学校にたくさんかかわっていたおかげなのかな…としみじみ思いました。 子どもたちのために、関わりはじめたPTAでしたが、私にとってもとても素晴らしい財産になりました。 みんな、ありがとう~~~
2010.03.20
息子が生きていたら、19日は小学校の卒業式でした。 この1年間。現6年生の担任4人と、校長、副校長、他にもたくさんの先生方、保護者(友人)たち、そして、息子の同級生たちに支えられて、息子も6年生でいられました。 運動会は、たまたま息子の誕生日でした。児童会長の同級生が、開会式で、息子の話をするからぜひ見に来てほしい。と招待してくれました。ふと、思いついて、息子の体操着を元の担任に預けたところ、息子の席をつくり、そこに体操着を着させてくれました。また、音楽会のときにも、息子の席に、息子のリコーダーと、音楽バッグを置いてくれました。 月命日には、毎回ではないけれど、お線香をあげたいと、みんなが来てくれました。また、保護者の集まりにも、誘ってもらいました。 広報委員長を6年間勤めていたこともあり、また、現委員長が元副委員長だったこともあり、広報誌にも、必ず、息子の記事も載せてもらいました。 町内の子供会のお楽しみ会も、毎回、息子の分もお菓子や、おもちゃが届けられました。 私自身も、英語サポーターや、図書ボランティアに登録していたので、よく小学校に出入りしていましたが、特に、英語で、6年生を担当するときは、すごくうれしかったし、楽しかったです。いつも元気に話しかけてくれる6年生たちに何かしたくて、みんなが1年生の時に描いた似顔絵(当時の広報誌の表紙でした。)のデータを作りなおして、おたよりとして、配りました。みんな、とても喜んでくれたようです。 今日、(もう昨日ですね…)学年主任の先生から、電話がありました。 卒業式の話でした。息子の分も、席をつくり、口頭のみですが、卒業生の人数にいれていただけるとのことでした。ぜひ、保護者として、一緒に卒業する、息子と、息子の同級生を祝ってほしいのですが、構わないでしょうか?と言われました。 もちろん、「とてもうれしいです。」とお返事しました。 思いがけずに、辛い、悲しい想いはしているけど、周りの人たちの温かさ、やさしさに見守られて、今は、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に、みなさん。ありがとうございます。
2010.03.18
1月7日に初登校して、具合が悪くなり、早退。その後、小児科で吐き下しの風邪だろうということで、自宅で時々吐いたりしながらも静かに過ごしていたともちゃん。昨日の明け方に意識がなくなり、入院して治療を始め、快方に向かっていると思っていた矢先に突然急変し、心肺蘇生のかいなく、今朝2時46分に心停止してしまいました。今は、これだけしか書けません…10月で11歳になったばかりでした。
2009.01.10
先日、港南台高島屋の「私の一坪ショップ」にて、出会ってしまいましたとーっても可愛かったので、写真のドレスセット2セットと、ソックス2足買いました。早速、我が家のサンデーちゃんとアイちゃんに着せてみました。思ったとおり!似合ってます
2007.07.28
月曜日に、2年ぶりにともを病院につれていきました。最近のともの成長振りもあるので、先生に今後のことを相談しにいったんだけど、とうとう、お許しが出ました!食事制限解除です!!早速、病院の帰りにウェンディーズで、ハンバーガーとポテトを食べました!おやつは、チョコベビーとポップコーン。今度は太らないように気をつけなくちゃ…6年ぶりに食べたものはとてもおいしかったようです。ただ、牛乳はずっと無脂肪乳を飲んでいたので、濃すぎてやだ!と言ってました。とりあえず、このまま様子をみて、また、おかしくなるようなら受診することになりました。来年度からは給食も食べられそうなので、ママも、お弁当作りから解放されます…よかったよかった…暖かなメッセージをたくさんありがとうございました。また、いろいろとご心配をおかけしました。これからも、よろしくお願い致します。
2006.03.22
妹がHP開設したので、私もなんとなく、また、復活しました。久々にページ開いてびっくり!!勝手が結構変わったのね…画像の管理も変わったし…よくよく考えたら、1年以上もほったらかしだったのね…今では、あーは、4年生。ともは2年生です…あーは、クラス、担任ともに持ち上がり、ともは担任は変わったけどクラスは変わらず…しかも、ともの担任は、私の同級生!!お互いに最初の個人面談では笑っちゃいました!!PTAのほうは、広報委員長3年目です…今年は、悪友たちがまとめて広報に入ってきたので、楽しく活動しています。といっても、といってもあと数ヶ月で2005年度も終わりだけどね…さて、2月にはまた、イギリスから友人が一時帰国します。この前、その打ち合わせと称して、本当に久々に友人とお茶しました。楽しかった!!子どもたちが小学生になってから、親同士のおしゃべりタイムが減りました…幼稚園のころは、送り迎えのときにバス停で、おしゃべりしたり、誰かの家で、子どもの付き添いがてらお茶したりもあったんだけど、子供はかってに遊びに行けるようになったこともあって、ほとんど交流がなくなってます。でも、イギリスから友人が一時帰国するころは、時間が当時にもどるみたい…年に一回の1大イベントですね…今から楽しみ!!と、その前に、広報の仕事もしなくちゃ…もうすぐ締め切りだ!!!
2006.01.25
最近パパは、毎週火曜日の夜、友人たちと夜釣りにいきます。といっても釣りよりは、みんなで騒ぐのが楽しいみたいです。こないだは、雨で中止になったので、昨日でかけました。ところが、夜中の12時ごろ、うちに電話が…「ごめん…車…ぶつけちゃったよ…」と…しかも、対人らしく、頭から血が出てるというのです…「警察呼んだんでしょ?」と聞くと、「呼べないよ…警察沙汰になったら困る。」と…なんか変だなと思ったので、「何いってんの?呼ばないわけにいかないでしょ!」というと、「じゃ、いいよ…そんなこと言うなら電話切るよ…」というので、「あ、そじゃあね!」ときりました。そして、パパの携帯に電話すると、やはり、別人でした…その後、なんだか、怖くなったので、パパに早く帰ってもらいました。最近「俺俺詐欺」が多発していると言うので、うちでは電話に出るときに「はい」としか言わないようにしています。子供たちにもそう教えています…私たちが子供のころは、電話に出るときは、「はい、○○です。」と言うように教えられたものですが、なんだか寂しい世の中ですね…この前も、うちの子ではないのですが、小3の子供たちが、下校後、自主的に「町探検」(社会科の授業のひとつで、学区を探検すること。)に行ったときに、不審者に追いかけられ、防犯アラームを鳴らしたらしいのですが、誰も出てきてくれなかった。ということです…子供たちが安心して遊べるような環境をもっと作っていかなくちゃいけないな…と思いました。ほんと…こわいよぉ~
2004.06.11
このところ、忙しいのと、気が乗らないのとで、HPからは、ずーっと遠ざかっていました。忙しいっていっても、実のところは忙がしぶってるだけかもって気もするけど…この春、ともは、無事1年生になりました。以前からの仲良しさんがほとんどみんな同じクラスで、スタート当初から、緊張感のないスタートでした。が、4月はじめからあーが高熱をだし、その後、口の中にヘルペスができてしまい、1週間ほど、ほとんど食事できない状態でした。やっと元気になったころには、体重2キロくらい減ってました…やれやれと安心していたのもつかの間、つづけて、今度はともが高熱の末同じヘルペスに…ともはあーと違ってなんでも食べられるわけじゃないから、本当にやせました…でも、子供の回復力はすごい!いまは、とっても元気です。よかったよかった…そんな中、またまた今年もPTA広報委員長をやることになりました。去年やって楽しかったのと、まだまだ、やり残したことがいっぱいあったので、引き受けました。早速、グループは活動を始めています。どんなものができるか楽しみです。
2004.05.08
1月2日に私の祖母が亡くなりました。享年90歳でした...死因は脳梗塞でした。私の両親が結婚したときから、ずーっと同居していたのですが、足が悪くなり、歩けなくなってからは、私の両親が介護していました。が、さすがに私の両親も体を壊してしまい、ここ数年は、ホームの方でお世話になっていました。ホームに入ってからも、足以外はいたって健康で、ボケることもなく暮らしていました。昨年の9月に90歳になり、親族みんなで卆寿のお祝いもしました。わがままな祖母でしたが、5人の息子と、12人の孫。4人のひ孫に恵まれ、多分、しあわせな一生を送れたことと思います。私は、内孫だったので、特に思い出も多く、まだ、実感がわかないところです。役所が年始でお休みだったこともあり、昨日、やっと告別式が済みました。とてもきれいにお化粧をしてもらい、まるで、眠っているかのようでした。おばあちゃん、今までありがとう...天国で、おじいちゃんに再会できるね...
2004.01.09
極度の脱水症状をおこして入院したともちゃんですが、24日に無事に退院しました。入院後、即点滴してもらったため、回復が早く、翌日には、全粥の食事。翌々日にはもう、普通食になり、3日目には、点滴もなくなり、大部屋へ移れました。さて、大部屋に移ってからは、プレイルームにもいけるようになったので、自分のベッドにはほとんどいないような状態でした。また、病室で、サッカーをして看護婦さんにおこられたり、別の意味で、大変でした。何せ、地声が大きいので、廊下を挟んで反対側の部屋にまで、ともちゃんの声が聞こえるくらいでした。退院前日には、消灯の放送を任され、看護婦さんに言われるままに、アナウンスをしていました。アナウンスの最後には、きちんと自分の名前をいい、「あした退院します。皆さんお大事に。」とまで言い、隣のベッドのお兄ちゃんには大うけでした。入院中に血液、尿、便の検査をしたところ、好酸球性胃腸炎の可能性があることがわかりました。今日は、退院後の外来受診でした。来年、小学校に入学することもあるので、入学前に内視鏡検査をしたらどうかと勧められました。内視鏡検査で、確実に、好酸球性胃腸炎と判断されれば、ステロイド治療で、治癒する可能性があると、いわれました。そうなれば、何でも食べられるようになることも、可能だとか...早速、いろいろと、PCで、調べてみたところ、かなり、病状に当てはまる節があり、なんとなく光が差してきたような感じがしました。まだ、ある程度の下痢はしていますが、明日から幼稚園にもいけそうなので、やれやれという感じです。
2003.11.26
久々に日記を書くことにしました。というのは...今日は、来年1年生になるともちゃんの就学児健診の日でした。園バスに融通をきかせてもらい、小学校に一番近いバス停でおろしてもらい、お友達と一緒に仲良く健診を受けるはずでした...ところが、園バスのなかで、戻したのをはじめに、吐くこと吐くこと...当然健診なんて場合ではなく、保健室で休ませてもらいましたが、そのうち、白色の水様便のひどい下痢までおこし、職員総動員での大騒ぎ...いままでの経験から、ロタウィルスにちがいないと思いつつ、かなり衰弱している様子だったので、救急車で、かかりつけの病院へ...即、検査&点滴ののち、そのまま入院になりました。検査結果は、「ロタじゃない!」とのこと...しばらく入院することになりそうです...幸い、血液中のたんぱく質は漏れていないとのこと、少しは安心...そのうち、本人も意識がしっかりしてきて、「のどがかわいた!」「おなかがすいた」と言い出したので、今日のところは、あーちゃんの学校もあることなので、パパに付き添ってもらうことにして、実家に預けていたあーを連れて、ママは帰宅しました。これから、また、幼稚園での行事もたくさんあるので、1日も早く元気になって退院できることを願うばかりです...ともちゃん!病気になんて負けるなよ!
2003.11.20
今日は、私の叔父からチケットをもらったので、みなとみらいのおもちゃ博へ行ってきました。会場につくとすぐにともは迷子…はじめっから泣かされました…なんとかすぐに見つけることができたのでほっとしました。バンダイのブースから見始めて、セガ、トミー、タカラなどなど子供はもちろんママが大喜びでした。 タカラのブースで、生ドンファンを見てきました。本当にあの声でしゃべってました…あーは一緒に踊りました。撮影もしていたので、いつかは「のりスタ」で放送されるかも… いっぱい歩いて疲れました…でも楽しかった!
2003.08.02
今日は、広報委員全員で、製本作業!先日、副委員長さんたちと、3人で、ページ分けは済ませていたので(ページ分けの機械があるのです!)、結構早くに終わりました。とは言っても、すんなりとはいきませんでした...表紙が中心から2ミリから5ミリの間でずれてしまっていたり、ページそのものがやや斜めに印刷されていたり...事前にかなりチェックしたつもりだったのですが、やはり、「自分を信用しすぎてはいけない!」と思われる1日でした。9時半から12時までで何とか650部の製本完了!そのあと、引き続き、反省会をかねた定例会を行いました。反省点は、やはり「入念なチェック!」が第一でしたね...定例会では、次回11月に発行する号外と、3月に発行する本誌の担当グループ分け...これがまた、なかなか決まらず、先にテーマを決めてから、希望を募り、何とか、1時には終了しました。そのあと、数人はお弁当を食べてから帰宅...もちろん私も食事してから帰りました。とものお迎えぎりぎりでした...発行日は8日。ちょっとほっとした1日でした。
2003.07.03
毎日がものすごい勢いで過ぎていって気が付いたら、もう1ヵ月以上更新していませんでした...おかげさまで(?)義母は、要介護1、義父は要介護4に決定しました。今のところは、調子がいいらしく、義父は週に2回デイサービスに行っています。いまだに尿意は無いらしく時々汚してしまうこともありますが、昼間は、リハビリパンツを使わずになんとか過ごしています。杖を使えば、結構歩けるのでよかったです...ともも、6月11日の定期検診では、いい感じの数値がでて、今のところは問題なさそうです。かえって、元気すぎる位です。私のほうは、今日なんとか、広報の印刷が終わりました!!!あとは、ページわけして、製本して完成です。ココまで本当に長かった...校正と修正の連続で何とか満足いく広報誌になりそうです。これも、委員の皆様の努力&協力あってのこと、感謝、感謝デス...でも、役員って大変だけど、楽しい!友達もたくさんできるし、先生方とも仲良く(?)なれる...1度も役員していないPTAのみなさま、ぜひぜひ1度は、役員になってみてくださいな...たのしいですよぉ...
2003.06.27
入院中の義父のカテーテル処置が、12日に終わり、昨日、パパがその結果&経過を聞いてきました。とても順調に回復しているとの事。お医者様がとてもにこやかにお話してくれたそうです。ただ、老人にありがちな「入院ボケ」というのか、記憶障害がひどく、義母や、パパのことも、認識できないようです...パパのことを「おじさん」って言ったり、義母のことも、「お寺のおばさん」だって...で、今いるところは、病院船で、「これから東京に帰るんだろう?」といっていたとか...ただ、不思議なのは、唯一、とものことはしっかり覚えているみたい...ちなみに私は、「いつもの人」と言われました...
2003.05.15
GWに実家の父が入院しました。数日、熱が下がらず、尿が出なくなってしまったため、かかりつけの病院に連絡したところ、持病に糖尿病があるので、合併症の恐れもあるので、検査もかねての入院でした。3回程抗生剤を変えた結果、何とか熱も下がり、落ち着いたので、昨日退院しました。が、入れ替わりのように、今度は、同居している義父が、入院!たまたま、定期健診のため、脳血管センターへ、行った先で、心筋梗塞の発作を起こし、急きょ、カテーテル処置をすることに...娘の小学校で、役員になってしまったこともあって、なんだか、益々いそがしくなりそうです。と、今しがた、また、別の病院へ通院している義母から、電話が...以前から持っていたヘルニアが痛むとの事で今日、診察を受けに行っていたのですが、診察の結果、ヘルニアではなくて、大腸の検査が必要との事...一体この先、どうなるんだろう...ちなみに、今日はあーは遠足に行っています。昨日は、嵐のようなお天気だったのですが、今日は、よいお天気になったので、どんな顔で帰ってくるかが楽しみです。1つくらいはいい事があってよかった...
2003.05.09
今日は、あーが2年生になってはじめての授業参観&懇談会でした。クラスは、持ち上がり、担任も、運良く(?)持ち上がりだったので、親子とも、まったく緊張感なし!楽しい授業参観でした。そして、そのあと、予想もしていなかった事態に...最初の懇談会恒例のPTA役員きめが...学年・学級と、保健は一応立候補的に決まったのですが、広報と、指名(推薦)が決まらない...ものすごーく気まずい空気が流れていました...うちの場合、病気の両親がいるので、事前アンケートには、「できません!」と、していたのですが...重い空気から逃れたい思いが勝って(?)しまい、つい、「広報なら、引き受けます...」と、言ってしまいました...懇談会のあと、役員だけで集まって、話し合い...今度は、委員長と、副委員長(書記&会計)の選出でした。去年は、話し合いで決まらず、仕方なくじゃんけんで決まったそうなのですが、今年も、例に漏れず、またまた気まずーい空気が...恐る恐る、仕事内容等を質問したところ、そのながれで、委員長になってしまいました...何しろ、委員長なんて高校のときに図書委員長をやったことがあるくらいで、そのあとは久しくずーっと避けていたもの...こんな軽い気持ちで、引き受けてしまってよいのやら...でも、幸い、副委員長の1人に近所で、また、去年まで、同じ幼稚園に通っていたMちゃんママがなってくれたので、少し心強いかな...それに、PTA会長も、同じ町内の人だし、広報は初めてでも、他の委員とかで経験ある人もいて、とりあえず、初めての仕事の「連絡網作り」は、その人が引き受けてくれました...あまりにも、周りから、お礼を言われるので、なんか、「はやまった?」って気もしたけど、落ち着いて考えて見ると、来年入学するとものこともあるし、先生方に顔を売るには好機会かな...と、思ったりもして...担任の先生も、応援してくれるみたいだし...もともと、嫌いなほうじゃないから、まあ、1年楽しめたらいいな...とプラス方向に考えることにしました。本当は、ともの幼稚園の方で、引き受けようかな...なんて、思ってたけど、幼稚園のほうが、もっと忙しそうだし、かえって、学校のほうでよかったのかも...(家からも近いしね...)さあ、明日は、幼稚園のほうの懇談会!どうなることやら...
2003.04.15
春休みが終わり、やっと、あーともたちのいない午前中が過ごせる...年度末&春休み中はめちゃくちゃ忙しくって、HPのぞくのも困難でした...気が付いたら、1ヵ月以上経ってるのね...反省...今日は、学校も、幼稚園も始業式。あーは2年生。ともは年長さんに進級しました。あーはクラス替えはなし、ともは、いるかぐみから、ペンギンぐみに替わりました。なかよし3人組は残念ながら解散...でも、さっさと、新しいクラスメートと、教室に走っていったともでした。クラスは替わったんだけど、教室は同じデシタ...まあ、間違えなくっていいかも...あ、そういえば、今度の担任もイニシャルにすると、Y先生になっちゃうなぁ...うーん...どうしようか...そうだ!今度は若いY先生って事にしよう!(うそうそ!!!)Y.A先生これから1年よろしくお願いいたします。Y.M先生。また、ダイエーで、会いましょう!
2003.04.07
新しくアルバム中心の別館を作ったのもつかの間...今度、そこが、有料になってしまうため、似たようなアルバムを見つけ、お引越ししました。疲れた...
2003.03.03
日曜の夕方から、あーが頭が痛いと言い出したのですが、月曜には元気になっていたので、学校へ...でも、午後になって、また痛いというので、火曜日に小児科へ...検査の結果、インフルエンザB型だと判明。熱は出なかったけど、とにかく、食べて吐くのくり返し...でも、水曜日には、かなり回復していて、安心していたら、木曜は、寝てばかり...夜には耳が痛いと言い出し...金曜に小児科へいったら、耳鼻科に行くようにと薦められ、そのまま、紹介状を持って、耳鼻科へ...中耳炎になっていました...でも、大分元気になってきたので、やれやれ、と、思うのもつかの間...今度はともが38.2度の熱...そして、先ほど、小児科で、またまたインフルエンザB型だと、診断されました...やれやれ...ママは、おかげで、今日の飲み会は欠席です...Y先生。こんなわけで、また、今度遊んでください...
2003.03.01
今日は、雨だというのに、久々にマミーへビーズを買いに行こうと、Nさんと張り切って出かけました。駐車場に車を入れようとしたら、ん?「休業」の札が...よりによって臨時休業でした...せっかく出かけたので、このまま帰るのはあまりにもつまらないので、帰り道の途中にある、「ニトリ」によりました。二人とも、雑貨や、インテリアが大好きなので、すみからすみまでゆっくりとお買い物...大して買わないつもりが、終いには、お互い、4000円近くも買い物していました...そのあと、隣の「ガスト」で、ランチ。そのあとは、あーと、W君が学校から帰ってくるのに間に合わせようと、急いで帰ろうと...と、そんなときに限って、道を間違え、ぐるぐると回り道...何とか間に合ってよかった...午後は、幼稚園のクラスで寄せ書きをすることになり、その担当になってしまった、私とNさんは、Kさんも呼んで、一緒に打ち合わせ&作業をしました。明日こそは、マミーでビーズかうぞー!!!
2003.02.20
今日は、ともの幼稚園のお遊戯会でした。ママはビデオ係りなので、後ろのビデオ席でRちゃんのパパの隣でスタンバイ。待つこと30分...まずは年少さんの「にんにんようちえん」忍者ごっこと、お遊戯。そして、年少さんに続いて、ともたち年中の出番。「おはながわらった」のミニ劇(?)ともは、種の役。一番に登場。隣はともの彼女のMちゃん。種の役なので、舞台後のほうで並んで立つのですが、おおあくびしたり、で、まったく緊張感なし...そのうちにとなりのMちゃんが、ともの顔を引き寄せて、ほっぺに「ぶちゅう!」ともは、照れくさそうにしているもののまるっきりされるがまま...それでもMちゃん。何度も何度も、なが~いキスの嵐...まさに、ラブラブ状態でした。次は、年少&年中の歌。今度は、ともは、なかよしのRちゃんとOくんと一緒でした。歌が始まり、少しも経たないうちに、真ん中にいたRちゃんの頭をともとOくんが、バシバシと...ふざけあいをはじめました...なんだか、いつもの様子が目に浮かぶよう...「いつも、こうして、しまいには、けんかになるんだろうな...」という感じ...3人並んでいたので、ビデオはばっちりでしたが、親としてはハラハラどきどきでした。さて、帰りの車中で、ともが、「Rね、引っ越すんだって!」とさらっと言うので、「えー本当?何にも聞いてないよ!」それを聞いていたあーは「ショック!」といいながら、ちょっとウルウル状態...というのも、Rちゃんのお兄ちゃんのWくんは、あーのBFなのです...夜、そんなことは、すっかり、忘れていた様子のあーにともがまた、「Wくんも、引っ越しちゃうんだよ~」とはやしたてたので、いてもたってもいられなくなったあーにママは、せっつかれ、夜だというのに、Wくん宅へ電話...ともの言っていたことは本当でした。1学期が、終わったら、4年間イギリスへ転勤になったとか...ママはなかなか言い出せなかったそうで...ほかのママたちにも自分から言いたいというので、この話はココでストップ!(Y先生!これ読んでも、みんなにはまだないしょだからね!)あーは、話を聞くと、はじめはじわぁ~となみだ目になったものの、「今すぐに引っ越すんじゃない」ってことと、「4年経ったら帰ってくる」ってことがわかったら、ちょっと安心したらしく、あとは、けろっとしていました。姉弟そろって、恋愛中真っ只中の様子です...
2003.02.16
今日は、バレンタインデー。例に漏れず、ともちゃんも、もらってきました。ともは、チョコレートは、当然食べられないので、彼女の1人、M.Fちゃんはハート型のおせんべいをくれました。そして、あーも、もちろん、大好きなWくんに、てづくりのチョコレートをあげました。去年までは、市販のものを買っていたのですが、今年は初めて、手作りに挑戦!ママも、手伝いましたが、かなり、上手にできました。そして、ともの本命(?)彼女のMちゃんも、手作りの、よりによって、チョコレートを...隠すわけにもいかず、ともに渡しました...すかさず、あーが、「チョコだから、ともちゃんは食べられないよね!」と...ともは、ただ、だまって、ポケモンのビデオを見つめたまま...でも、なんとなく、目の辺りが、潤んでるよう...なんだか、いたたまれなくなって、「とも、今日だけ特別に、この小さいのだけ、1つ食べてもいいよ...せっかく、Mちゃんが作ってくれたんだもんね...でも、また、具合が悪くなるかもしれないから、本当に、今日だけだよ...」というと、うれしそうに、小さなハート型のチョコをほおばり、「おいしい...ともちゃん、初めてチョコ食べた...」と...思わず、抱きしめちゃいました。M.Fちゃんのママは、ともの病気のことを知っています。そこで、前もって電話で、「何がたべられるのか」を、きいてくれました。(結果的には、おせんべいでも、植物油脂が入っていたのですが、今回は、特別に許可しちゃいました。)Mちゃんのママも、もちろん、知っています...できれば、チョコレートだけは、避けてほしかったな...と、言うのが本音です...いつも、他の子たちが食べていても、ただ、じっと我慢しているのですから...ましてや、大好きな女の子から、もらったもの...なおさらのことでしょう...最近は、ともに限らず、アレルギーなどで、食事制限をしなければならない子どもたちが増えています。健康な子どもには、「食べられない」ということは、わかりません。時には、ものすごく、残酷な行動をとっていることに、気が付きません。食べられない子たちも、本当は、食べたいのです...食べてみたいのです。でも、食べてしまえば、体に何らかの悪影響が起こってしまいます。だから、必死に我慢しているのです...大人だって、難しいことを、ともたちは、耐え抜いているのです...とものような子どもがいることを、できるだけ、多くの人にわかってもらえたら...と願っています...知っていますか?市販のものには、脂肪分が含まれていないものなんて、ゼロに近いんです...最近では、アレルギーの子供用にと、たまご、乳製品、大豆、添加物については大分、考慮されているようです。でも、油脂、脂肪分については、ダイエットもののほかにはほとんど、考慮されていません。外食でも、ともが食べられるのは、そばやうどんくらいです。その、そば、うどんにも、少量ながら、油脂が、入っているのです...いつか、病気の原因が、わかり、何でも食べられるようになることを、祈るしかありません...
2003.02.14
おととい不調だったともちゃんは、今日は全快の様子...(実は、おとといの夜、また、少し熱っぽかったんだ...でも、朝にはとっても元気になってたの..)今日も1日、部屋中を散らかしまくって遊んでいました。さて、夜、お風呂に入る前に、前から気になってたともの前髪を少し切ろうとしたところ、あまりにも動き回るので、ついつい切りすぎ!!!!!前髪だけで、済ますにはかなり無理があるので、大々的に散髪しました。結果は????明日、床屋さんに連れて行こうかな...でも、本人はあまり気にしていないのかな...ウーン...明日お友達ママさんたちに聞いてみよう...
2003.02.09
今朝、ともちゃんは、なんとなく熱っぽかったので、幼稚園はお休みしました。熱は無かったんだけど、元気ないし、食欲ないって感じ...ぐずぐず言っては、ごろごろしてました。お昼ごろになって、やっと、何とか、バナナと無脂肪ヨーグルトを食べ、そのおかげか、そのあと少ししたら、おにぎりを立て続けに2個食べ...あーちゃんが帰ってくるころには、もう元気になり、今は、2人でポケモンのゲームやってます...一体なんだったんだろう...咳してるから、風邪には違いないんだろうけど...ともの場合、静か過ぎるか、元気すぎるかのどちらかなので、こっちが参ってしまいます。中間は、ないのか!
2003.02.07
画像の整理したり、UPしてたりしているうちに、気分も晴れて、今日は元気になりました。早速(?)昨日のことで、書き忘れたことを書きます。昨日はあーの小学校の懇談会でした。先生からの話の中で、子どもたちに「私の宝物」をたずねたところ、「私の宝物は、サファイアの指輪です。」と答えた子どもがいたとか...子どもたちみんなで、大いに盛り上がり、「宝石の?」「どこで買ったの?」と質問の嵐...「宝石やさんで買ってもらいました。」との答えに一同ますます盛り上がったとか...懇談会終了後、担任に「あの...さっきの『サファイア』の子どもって、うちのあーじゃないですか?」とたずねたら、まさに、うちのあーのことでした。うちは家業が貴金属屋なので、あーがお店に行くことがしばしば...去年の暮れに、クリスマス用にと仕入れたお花の形のリングにあーはすっかり惚れてしまい、その中でも、あーの好きな色がサファイアの色だったことと、今、はまっているポケモンのゲームが「サファイア」だったことなども含めて、毎晩のようにパパに「まだ、サファイア売れてない?」と聞いていたのだとか...そこで、娘に甘いパパは、1月12日のあーの7歳の誕生日にそのサファイアをプレゼントしたのでした...ただし、身に着けるのは、大人になってから、という条件付で...それにしても、学校で話すくらいうれしかったんだね...でも、「サファイアの指輪」って言っても、ゲームキューブ本体よりも安いんだよ...
2003.02.06
このところ、「動物の森+」にはまり、ずーっとHPにご無沙汰していたのですが、昨日久々にアクセスしたら、ログインできなくなってしまっていて、ショック!!楽天さんに問い合わせたところ、問題はなさそう...でも昨日の段階では、やはり、だめでした...が、今日はすんなりログインできました!やったぁ!...デモね、今ちょっとブルー入ってます...何がどういうわけじゃないのだけど、なんだかちょっとした事でガクってくることってあるよね...そんな感じ...結局、八つ当たりされてしまうのは、そんなときにタイミングよく「触らぬ神」に触ってしまう子どもたち...そして、またまた自己嫌悪...母親も人間なんだよね...完璧にはできっこない...ごめんね、ともちゃん...明日はきっと、「ともちゃんカレー」作ってあげるからね...ママは、今日は気力がありません...明日にはきっと、元気になるよ...
2003.02.05
今年も残すところ、あと、数時間になりました。HPをはじめて、もう、1年以上も経ってしまったのが夢のようです...この1年で、HPを閉じてしまった人もいれば、新しく知り合えた人もたくさんいました。とても楽しい1年で良かったです。皆様。来年もよろしくお願いいたします。
2002.12.31
1年前のちょうど今頃...この楽天広場で知り合った女性から、ある書き込みがありました。彼女は、心の病を患っていました。が、このときはいつにもまして苦しそうで、そしてとうとう、自ら命を絶ってしまいました...みんなで、励ましの書き込みしたり、メールしたりしたのですが、彼女には残念ながら届かず...翌日、彼女の彼から、彼女がなくなったことを知らされました。楽天で知り合い、同じ、横浜に住んでいることは知っていたのですが、顔も本名も知らず、住所も、知らなかったので、何もできない自分が情けなかった...心の病を患っている人は、とてもまじめで繊細な人が多いです。本当に些細な事でもその人にとってはものすごく傷ついてしまう大きな事になってしまうのです。そして、終いには自分を責め続け、苦しんでしまうことになるのです。もしも皆さんの周りに、心の病を患っている人がいるならば、決して、「がんばれ」とは、言わないでください。これ以上がんばりきれないほどがんばった結果が発病なのですから...ゆっくりと、時間の流れに任せて、今は長い休暇なのだと...だから、ゆっくり休んでいいのだと、安心させてあげてください...せめて、このメッセージを、少しでも多くの人に伝えることで、彼女にとっての追悼になればと思い、今日の日記を書きました。
2002.12.27
昨日は初雪のため、ともの幼稚園は休みになりました。でも、小学校はいつもどおり...あーの話では、1時間目がたいいく&せいかつかになり、屋上で雪遊びをしたとか...午後は、歩いて歯医者へ行ってきました。帰りにパン屋さんに寄ったら、かなりの売れ残り...全品半額セールだったので、いっぱい買ってきちゃった。うちに帰ると、外で遊びたくてうずうずしていたともが待ち構えていたので、仕方なく外出許可を出しました...暗くなってもあーと二人で遊んでました。さて、今朝。ともはまた、雪遊びしたいというので、「今日は幼稚園にいけるから、幼稚園で遊べば?」というと、そのまえに、台所で遊びたい。と、言うのです...????「なんで、台所?」「ほら、ママがお洗濯物干すところだよ...」「・・・・」ともちゃん...それはベランダだよ!相変わらずの天然ボケで、今日も元気に幼稚園に行きました。
2002.12.10
3日に、ともの幼稚園の父母の会主催で、クラスごとにクリスマス会をやることになりました。その中で、ロールケーキを一切れづつ子どもに配り、生クリームやカラーチョコスプレーで、デコレーションさせるので、ともの病気を知っているほかのお母さん方が、心配してくれました。ケーキは、いつも食べている「金沢とうふ」と言う豆乳を使ったケーキ風の食感のお菓子を代用するつもりだったのですが、デコレーションに使う生クリームの代わりをどうしようかと悩み...いつも和菓子ケーキを作ってくれる和菓子屋さんに聞いてみました。すると、「白餡にメレンゲ状にした卵白を加えて混ぜたものに、でんぷん5グラムを混ぜると、搾り出したあとに、きれいに固まるよ。」と教えてくれました。そして、白餡と、搾り出しようの袋を分けてくれました。トッピングは、甘納豆を使うことにしました。 そんなともちゃんが昨日、パパに話したそうです。「ともちゃん、夢見てた...病気が治って、チョコレート食べたんだ...そしたら、夢だった...」と...パパは何もいえなかったそうです。ただ、ぎゅっと抱きしめてしまったそうです...いつか本当に、そんな日が来るといいね...ともちゃん...
2002.12.02
今日は、夕方、スタジオアリスで、あーともの写真撮影をしてきました。あーはとっても緊張していました。ともは、はしゃぎまくりでうるさかった...洋装と和装で、2人一緒に5ポーズ...まるで結婚式の写真のようでした。撮影が終わったあと、係りのお姉さんが「お姉ちゃんは一人で撮りたかったみたいですよ...」と...あーちゃん、なんで、早く言わないの!仕方が無いので、1月のお誕生日にもう一度撮影することになってしまいました...あーは、「今度は紫のドレス着るんだ!」と今から張り切っています...カメラ禁止なので、ろみちゃんの携帯で隠し撮りしちゃいました...
2002.11.20
このところ、めちゃハードなスケジュールでした。町内のフリマは、何とかそこそこに売り上げがありました。とはいっても、私は役員だったので、模擬店の焼きそばのほうが忙しくて、自分のフリマは友人にまかせっきりでした...そして、その次は、幼稚園のバザー...手作り品中心のバザーだったんだけど、とーってもよかったです!当日のお手伝いをしてたのですが売れ行きも好調で、フリマ好きの私にとっては参考になることが多かったです...続いて、あーともの七五三1日目。というのは、混雑が嫌いな私は、休日にお参りとかをするのがいやだったので、まず、この水曜日に、ともはスーツ。あーはブラウススーツで、地元の八幡宮を貸切状態でお参りしてきました。(あとは、また後日にスタジオアリスで写真撮る予定。もちろんこれも平日...あーは何色のドレスを着ようかと今から悩んでいます。)そして、その翌日、一番のイベント。それは、町内の防災訓練。というのは、今年、家庭防災員なんてものになってしまった私...その、一番メインの仕事がこれなんです...企画から始まり、やっと、その日が来ました...準備があまり行き届いていなくて、副会長に怒られながら何とか無事に終わらせることができました...午後には消火器の販売とかもあったのですが、無事、会計も間違えることなく、終わりました...でも、朝の9時からお昼も食べず、夕方4時までほとんど外で過ごしたので寒かった...でも、無事終わってほっとしました。今日は、七五三のお祝い膳として、夕食はお寿司をとって食べました。あー、やっと普段の生活に戻れる...
2002.11.15
昨日、ろみちゃん夫婦があーともに七五三のお祝いをくれました。おそろいの靴と長袖Tシャツ。とってもかわいくて2人とも喜んでいました。そして、むかーし放映されてた、「スペースコブラ」って言うアニメのビデオももらいました。以前ももらったのですが、ともはすっかり気に入っていて、ずーっとみていました。そして、今日。幼稚園から帰ってきたともは、どうやら友達に「コブラって知ってる?」と聞いたらしいのです。私に、「O君がね、コブラ知ってるって言ってたよ!」というので、「へー知ってるんだー。」と答えると、とも、「うん!動物園で見たって!」「...」とも...それは、蛇のコブラだよ!といえなかったママでした...でも、そのあと、みんなで遊ぶときにどうしてもビデオを見せたい。というので、みんなに見せたところ、さすが男の子たち、みんな夢中で見てました。夢中にさせるものって、時代は関係ないのかも...
2002.11.07
今日は、町内のフリマの仲間で2回目の打ち合わせをしました。レイアウトなんてものまでしました。でも、4件で1スペースの出店なのでとにかく物が多くて...なかでも1番多く出品しているのが私なのだけど...大丈夫なんだろうか...フリマまで、あと3日!そして、同時進行で、楽天にも出品しています。ブランド物の子供服が中心です...と、そんな感じで、毎日なんだか忙しい...
2002.11.05
最近。またいろいろと行事続きで更新サボりがちです...今日も町内会の定例会を忘れるところで、あわてて出かけてきました。来週、町内の主催でフリマをやります。去年と同じ富岡第3公園で10時からです。模擬店も出るし、お餅つき、ビンゴ等のゲームもやるみたい...私は役員もしているので、焼きそば担当。でもその特権で、焼きそばスペースの近くにフリマのスペースを先にとらせてもらえました!その次の週は、幼稚園のバザーに、町内の防災訓練&消火器販売とかもあるので、またまた大忙しの毎日です。おまけに風邪ひいてしまって、今日は声が別人になってます。当日ばてないように気をつけなくちゃ...今日、カウント見てびっくり、もうすぐ6000番です。また自爆するのいやなので、しばらく来るのやめようかなぁ...
2002.11.02
とってもよいお天気になってよかったぁ!昨日は、歯医者に行ったら、そろそろ上の前歯も抜いたほうがいいといわれたのだけど、今日、遠足なのを本人が言ったらしく、「次回にしますね。」と言われた...すでに上の前歯は真ん中2本ないから、その両脇の歯を抜くらしい...ますます噛みにくくなるんだろうなぁ。食事のメニュー気をつけなくちゃ...今頃、学校を出発したかな?今日は、全校での遠足。しかも学校から20分くらいのところまで歩いていくらしい。私の実家の近くで、よく遊びに行くところなので、新鮮さは無いけど、上級生たちが用意したゲームとかで楽しむらしいので、それもまたいいのかも...たてわり学級のよさが出てるよね。帰宅してからの報告が楽しみ。
2002.10.29
今日は、昼間は、近所の中学校の10周年記念フェスティバルに行きました。無料で、いろいろと楽しめるのはいいけれど、とにかく何をもらうのも行列...ともなんて、途中で、「おしっこぉー」なんて言い出すし、ヨーヨーつりに行ったのに、ヨーヨーが品切れになってたりと、大変でした。そして、夜。公会堂へ、「忍風戦隊ハリケンジャーシュシュットTHE ムービー」&「仮面ライダー龍騎 ファイナルエピソード」を観に行きました。ハリケンジャーは、あーとも2人とも大好きなので、よかったのですが、あっという間に終わってしまい、龍騎は、話が難しいのと長いのとで、半分くらいで飽きてしまい、なだめながら観てました。(だって、ママは龍騎が観たかったんだもん...)でも、時々、前作「仮面ライダーアギト」の俳優さんが友情出演してたり、ラストのほうでは、結構盛り上がったので、一応2人とも満足したようでした。でも、帰宅したのは9時過ぎ...疲れました...
2002.10.26
今日はともの誕生日。1日早くに昨日実家でいつもの和菓子ケーキを食べました。今日は、パパもお休みなので、昼間自宅で、お祝いをしました。ろうそくを吹き消すと即「さ、たべよう!」と、とも...さっさと、ろうそくを抜いていました。パパ&ママからは、ゲームボーイアドバンスのラティアス&ラティオスヴァージョン。じいじからはケーキ。ばあばからは、ハリケンジャーのくつ。おじちゃんからは、ハリケンジャーのカラーゲーム。むこうのじいじ&ばあばからは、ハリケンジャーの忍びマシン「旋風神」。そして、ろみちゃんからは、PICOのソフト「ハリケンジャー&ガオレンジャー」よくみると、ハリケンジャーのものがほとんど...でも本人はとっても満足そうでした。
2002.10.24
昨日、町内の運動会で、綱引きをやる羽目になり、参加したところ、今日は筋肉痛で腕が痛いです...おまけにこのところ寝不足続きだったので、今日は全面的に休日にしました。お昼寝までしちゃいました。でも、今日もう痛くなるって言うのはまだ若いってことかしら?...明日はともは代休でお休み...でも、あーは学校なので、がんばって起きなくちゃ...
2002.10.14
今日もママは運動会でした。といっても、役員なので、ドリンク係としての参加です。大きなタンクに麦茶とポカリを作って後は勝手に飲んでもらうだけ...と思っていたら、結構大変でした。カップを各自1日使ってもらうため、名前を書いてもらったり、蛇口の戻し方がわからずにこぼされてしまったり散々でした。おまけに、出場者が足りないとかで綱引きにかりだされてしまった...もともとママは、運動会って、好きじゃないから、なおさらうんざり...といいながらも、後半は結構楽しくなってたけどね...綱引きはがんばったけど最下位でした...みんなで悔しがりました...でも、総合ではなんと準優勝!よかった...去年同点優勝したとかで、結構プレッシャーだったからほっとしました。無事に終了した後、いったん帰宅。そのあと、実家へ...あーともは昨日の今日なので、実家に預かってもらっていたのでした。あーともも、公園に行ったりと、それなりに楽しかったみたいでした。ともかく。これで、また1つ行事が終わった...次はあーの運動会。はぁー...
2002.10.13
今日はともちゃんはじめての運動会でした。とってもよいお天気。そして、ともはものすごーく張り切っていました。入場から始まり、みんなで「がんばりマン」を歌い、お遊戯の「サバンナ」。鈴割り。と全園児で行った後、続けて、年中はかけっこ。「虹にむかってGO」というタイトルどおり、ゴールはテープをさいて作った虹でした。ともちゃんは1等でした。さらにつづいて、希望競技の「ペットのおさんぽ」これは、箱でつくった動物を1匹つれて、やまをこえたり、えさを食べさせたりしたあとゴールするもの。子供によって、動物を引きずるように走っていくのもいれば、えさを全種類食べさせている子もいました。ともはそれなりに納得のいく程度のえさを食べさせて、またまた1位でゴール。ここまで、ずーっと出ずっぱりでした。でも、準備しているときなどにのこのこ園庭に飛び出しては先生に連行されていました。パフォーマンス(?)も幾度かあり、結構楽しませてもらいました。いくつか、間が開いたあと、ママも楽しみにしていたお遊戯「そんなバナナ」。バナナの衣装をきて、登場したともは、その前にはしゃぎすぎて疲れてしまったのか、帽子はかぶらず手に持ち、衣装はなんとなくずれてたりしている...そして音楽がはじまった...なのに、動かない...何なの!と家族みんなで「ともちゃん」コールを...そうしたら、今度は涼しい顔で手を振ってる...そして、やっとその気になったのか、踊り始めた...なんとなくほっとした...また、少しあいだをあけて、クラス対抗綱引き。ともたちのクラスは初回負けでおしまいでした。そのあと2つほどあったあと、いよいよお昼。あーが、ともをお迎えに行きみんなでお弁当をたべました。さて、ともの午後最初の種目は、親子競技。パパは、昨日飲み過ぎたとかで、ママが参加。「親子ブーメラン」...親子2組が1本の棒をもって走っていき、コーンを一周して、戻るリレー形式の競技。(食後に走ったママは、あとから、胃の調子が悪くなり散々でした...)そして、他に年長さんのリレーで盛り上がったあと、また、みんなで、歌ったりして、おしまい。相変わらず手作りのほのぼのとした運動会でした。
2002.10.12
明日は、ともの幼稚園の運動会です。お天気になるといいな...そして、あさっては町内の運動会です...役員の私は、そっちにもお手伝いで参加...連日運動会ってのはちょっとヤかも...
2002.10.11
久々に楽天に出品しました。「コロコロコミック限定のベイブレードガイアドラグーン新品」と「てれびくん特製 仮面ライダーナイトサバイブ 特大フィギュア」の2点です。(左のオークションページから見られます。)登録の仕方がかわったので、結構苦労しました。でも画像が3枚登録できるようになったのでいいかも...(あとから気が付いたので、今回は画像1枚のみ...)2点ともダブって応募しちゃったの...時々やるんだよね...誰か買ってね!
2002.10.10
ひさびさにやってしまいました....5000番...自爆しました...
2002.10.04
今日は午前中。Nちゃん宅で、バザーに出品するものを製作しました。材料は寄付によるもの...ハギレ生地などで、布小物を作ったり、ダンボールに生地を貼ってフレーム作ったり、ビーズでモチーフ作ったり...みんなで分担して、好きなものを作りました。私は...やっぱりビーズ担当...イヤリングなどを作りました。午後はそれぞれ用事があるので、帰宅。今日はパパがお休み。一人ゆっくりと映画鑑賞をしていました。子供たちが帰宅するのを待って、お買い物へいこうと思っていたら、あーが、宿題などをしている間に、ともは寝てしまいました...仕方が無いので、ともはじいじばあばとお留守番。さて、夜。またまた、バザー用にアクセサリーを作りました。昼間の分は、Nちゃん宅にそのまま置いてきたので、夜作った分だけ写真を撮りました。結構いい感じ?
2002.10.03
9月25日はママの妹のろみちゃんのお誕生日でした。今日、ろみちゃんのリクエストのビーズのジャラジャラリングを本人の目の前で、作りました。ピアスもほしいというので、ピアスもセットで、プレゼントしました。秋っぽくていい感じのセットができました。
2002.10.02
思考錯誤して、やっと更新しました。去年と同じになるのはなんとなくヤだったのですが、あまりイメージにあう素材が見つからず結局は同じような感じになってしまいました...あ、でも去年知らない人はOKだよね!
2002.09.30
今日、気がかりだった女性からメールの返事が来ました。彼女とは、楽天で知り合いました。最近ページを閉じてしまっていたので、気になって、メールしたのです...いろいろと会ったようですが、とりあえず、元気そうなので、安心しました。と、そこでふと気づきました。私が、楽天のページ作ってからもうすぐ1年。正確には9月30日で、1年になります。たくさんの人と出会い、いろいろなことがありました。今では、もう、ネットでも会えなくなってしまった人もいます。私のページ自体はあまり進歩もなく、あっという間の1年でしたが、得ることはたくさんありました。支えられたこともたくさんありました。本当に、ページを作ってよかった。と、思います。この先もどうぞ宜しく!
2002.09.15
全169件 (169件中 1-50件目)