マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

PR

プロフィール

トロピカル ゴルファー

トロピカル ゴルファー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.30
XML
今の時期になると思い出すのは、
こちらに来たばかりの頃のにもつの片付け❗️

私達が、クアラルンプールに引越して来たのは、2012年12月17日の23時30分頃羽田発のエアアジア便で、クアラルンプール国際空港到着は、早朝の6時前後だったと思う。

この時の荷物は、スーツケースに当座必要な物を持てるだけ持って来て、後は船便で11月に送ってました。
クロネコヤマトの海外船便で送った段ボールの数は確か64個だったと思います。

練馬区では、結構広めの一軒家に住んでましたので、家は物は少ない方だと思ってましたが、いざ寄せ集めると、かなり荷物を絞り込んだつもりでも、大切な物や、自分のお気に入り物は結構な数になりました。

日本で使用していた家電品は全部義母の家で引き取ってもらいましたので、大きな荷物まったく無し、冬物の服も、人に譲ったりして、持って来たのはほんの僅かなのに、この数になりました。

そして、到着した後の状況がこちらの写真です。

正に、足の踏み場がない‼️

何から手を着けたらいいのか、分からない状態です。
ちゃんとゴルフ用具も持って来ましたよ。写真の左側、分かりますか❓
荷物の片付けに途方に暮れてましたが、
でも、やっと夢が叶ったこれからの生活に
嫁と二人で胸踊る様な思いだったのを思い出します。

あの、スマホを置き忘れた事件から
4〜5日後の事でした。

(鈴音の次は琴)
木枯らしと、ともに聞こえる、鈴の音の
すこし先には、春の海かな

ジングルベルから一週間もすると、春の海(琴)が聞こえてくる

この年は荷物の片付けに明け暮れた、年末年始でした。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
他の人のブログも面白いですよ。見に行って下さいね♪♪♪
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.30 14:11:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: