マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

PR

プロフィール

トロピカル ゴルファー

トロピカル ゴルファー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.11
XML
カテゴリ: 交通、乗り物



今日は来月の初めに満期を迎える自動車保険の更新でスバンジャヤのトヨタまで行って来ました。

順番待ちの間に、カウンターでミロとクラッカーをもらい待つ事15分くらい。

今年は、搭乗者傷害保険もプラスしました。

第三者が一緒に私の車に乗る事など、滅多にないのですが、私が運転中に事故に会い、同乗者が怪我をした場合、運転者の責任もあるので、万が一の事も考えて付帯する事にしました。

日本では当然のようにセットにされている保険ですが、こちらでは自分で追加しないと組み込まれてはいませんので、、、😀

更新手続きが終わると、すぐに証券をもらえるので、それを持参して、郵便局の窓口でロードタックスを支払います。

支払うとフロントガラスに貼り付ける支払済証の様なステッカーをもらえます。これをフロントガラスの見やすい場所に掲示しておかなければいけません。 保険加入済及びロードタックス支払済証の様なものです。

マレーシアには、日本の車検の様な乗り物について🚗の検査はありません。私の車も点検はすべて任意の検査、メンテナンスです。

保険とロードタックスは必須です。

よろしければ、ポチッと応援していただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします🤗🤗

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.11 18:58:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: