マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

マレーシアでロングステイと ゴルフ中心生活

PR

プロフィール

トロピカル ゴルファー

トロピカル ゴルファー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.13
XML
カテゴリ: 交通、乗り物


2024年2月13日 火曜日 晴れ
​​最高気温34度 微風

心配していた車のバッテリーですが、今朝は
バッテリーが本格的にダウン⤵️しちゃう前に
スバンジャヤのTOYOTAへ行こうと決めて
地下の駐車場へ。

昨日は、車から降りる前にドアを開けても室内の明かりがつかない様にOFFにし、エアコンもオフにしておき、スタート時のバッテリー負担を極力抑えてエンジン始動だけに電力を使える様にセットしておきました。ドアロックを解除して、無事エンジンが始動できます様にと
祈るような気持ちでエンジン始動のボタンを🔘押したら、、、 今日は快調に始動😁😁😁

ホッと一安心ですが、途中で止まらない様に
スバンジャヤのTOYOTAへ。
確認してもらったら、点検してから一年になるので、定期点検もしてもらう事に。

係員と一緒に車の外観の確認に行ったら
タイヤ🛞を交換しないと駄目だと言われてしまい、タイヤも交換する事に😣😣

大きな出費になりますが、昔のCMで
「タイヤは命を乗せています」そんなコマーシャルを思い出し、それにもう7年になるし
こんな暑い国だからタイヤも日本より劣化がはやいよねきっと。そろそろ交換が必要な頃かも。と 思い交換してもらいました。

点検や交換が終わるのは3時頃になるらしいのでお昼ご飯を食べに、TOYOTAの向かいの
エンパイヤモールへ。
モールの中のCNYデコレーション。

鼎泰豊があったので、久し振りに入ってみました。こんなの食べて来ました。

先ずは、スープ代わりにワンタンスープ↑

​スピナッチとしめじの炒め物↑

それに、フライドチキン付き炒飯↑
久し振りの鼎泰豊 美味しかった😋

取り敢えず、無事エンジン始動出来たし、
バッテリーも交換したので、暫くは安心して乗っていられそうです。
これで明日も心配なくゴルフ⛳️に行ける🤣🤣
よろしければ、ポチッと応援していただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします🤗🤗

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.13 19:54:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: