PR

Favorite Blog

複座コクピット 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

あずま、 @ Re[1]:1/48 F-14 前脚(06/12) まさやんさんへ ありがとうございます。 …
まさやん@ Re:1/48 F-14 前脚(06/12) 凄ーい!! トルクリンク、どこを切断した…
あずま、 @ Re[1]:F-14A エアブレーキ(06/11) まさやんさんへ ネタバレしちゃいました…
まさやん@ Re:F-14A エアブレーキ(06/11) 主翼展開とスピードブレーキ。 それに空母…
あずま、 @ Re[1]:タミヤ 1/48 F-14A 進捗(06/07) まさやんさんへ >タイヤの溝 やり方を…
2024.05.23
XML
カテゴリ: 飛行機模型
次のマイテーマ、タミヤのトムキャットを始めます。


久しぶりの1/48ジェットなので、大きさを把握するために仮組み。
さすがタミヤ。パチピタ。


可動式の主翼は、後から差し込むのか。
後発だけあって、よく考えられている。


と、ここで主翼パーツの違和感に気づく。
前縁スラっトとフラップが分かれていない!
なんてこった、これじゃ予定していた姿が実現できない。


こちらを買わなければならなかったらしい。


これこれ。


こちらのキットは、可動機構はオミットされているのね。
タミヤのやりたいことが分からなくなってきた。


まいった。
後期型のキットを買うしかないのか。
こんなトラップが隠されていたなんて。
店頭で中身を確認できないから、こんな事故が起こる。
思考停止。
結局、トムキャットは始められず。

同族同士わかるのか、お前。


気を取り直して、7月の大阪展示会に向けて、こちらに取り掛かることにします。


そうこうしているうちに、予約注文していたコレが到着。
なんで今更アグレス機買ったんだろうと思ったら、単座型の貴重な機体だったからだった。


PLATZのキットはウエポンが付属しているので、スペマ機買うとウエポンが余ります。
これでF社の高いウエポンセットを買わずに済みます。


気が付けば、イーグルタワーが(笑)
F社がない?
予約済みですが、発売日が1か月延期されました。
まだ増えるんかい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.24 10:03:30
コメント(2) | コメントを書く
[飛行機模型] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トムキャット、始め...(05/23)  
まさやん さん
投資していますね。
更に夏は大阪ですか?
ますまるご活躍のようで、何よりです\(^o^)/ (2024.05.24 11:19:04)

Re[1]:トムキャット、始め...(05/23)  
まさやんさんへ

金欠病に拍車がかかってます。 (2024.05.25 08:36:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: