猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2007.03.19
XML
カテゴリ: テレビ
昨夜N○○局で「ダーウィンが来た!特集!生きもの究極の離れワザ」を見ました.
水の上を人間の3倍速く足を動かして、移動するトカゲ.
人間は100メートルの世界記録の3倍の速さで走ることは不可能.
次に自分の縄張りを作るために戦うイワナ.
魚は水の中でだけ生きていけると思っていたのが,
生きていくために枯れ草の上や浅瀬をヌルヌルした丸いからだをうまく利用して移動して、
最終的には自分のテリトリーの川に住みます.
最後におもしろかったのが,
二本足で立ちながら細い腕で自分の体重の半分ぐらいの重さの石を振り上げ,
木の実(ココナツの殻)を砕いて中の実を食べるサル.
倒れた木の幹のくぼみに上手にココナツの殻を置き,重い石を振り上げ砕きます.
ボスザルはいとも簡単にやりますが,うまくなるまでに4年はかかるそうです.
若いサルは何度挑戦しても,殻がふっ飛んでいってしまいます.
熱帯で生きていくためには何度でも何度でも繰り返し学習していかなければなりません.
トカゲやイワナは代々受け継いできた種の遺伝子に組み込まれているのでしょう.
サケが生まれた川に戻ってくるように.
でもサルはなんだか人間の進化を見ているようで不思議な気がしました.

そういえば,昨日,主人がwiiを買ってきました.
ゲームソフト屋さんにあったからとのこと.
私はテレビで見たサルに負けないようにwiiの使い方を学習しなければなりません.
さてさて・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.07 23:58:34
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: