猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! masatosdjさんへ 今晩は。 今は本当に無…
masatosdj @ Re:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! こんばんは。 ゆはりお孫さん 特別の感情…
chiichan60 @ Re[1]:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! いつもありがとうございます。 暑くなって…
chiichan60 @ Re[1]:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…

Calendar

2013.01.07
XML
カテゴリ: 行事・記念日

昨日、音楽とバレエを鑑賞に行く前に

地元の出初式をずいぶん久しぶりに見ました。

式典後、市中パレードになるんですが、

予定の時間になってもなかなか現れません。

現場で交通整理をする婦人警官と立ち話をしながら待ちました。

せっかくのパレードですが、見物する人はほとんどいません。

通り過ぎる車もほとんどありません。

30分ほど経過して、やっと向こうの方に先導車のライトが見えてきました。

IMG_6200.jpg

ブラスバンドの演奏が聞こえてきました。

IMG_6203.jpg

メーンストリートからは1本隔てた道路を行進してきます。

IMG_6204.jpg

IMG_6206.jpg

国道との交差点に近づいたところで

やっと交通整理のお巡りさんの出番です。

IMG_6207.jpg

IMG_6209.jpg

昔の火消し衆の扮装をした人たちが火消の車を押して行進してきました。

IMG_6212.jpg

IMG_6214.jpg

消防車はレスキュー車を先頭に何台連なってきたでしょう。

10台?いえいえ20台?

市内の消防車が全部集まったんでじゃないでしょうか?

消防車の後部座席には幼児や保育園児、

小学校低学年の児童が保護者とともに乗り込んで

ニコニコ顔で窓から手を振って行きました。

おチビちゃんたちにも乗せてあげたかったなぁ~、

それが叶わなかったら、せめて見せてあげたかったなぁ~、

と思った瞬間でした。

市中行進の後、木曽川の河畔で一斉放水があったそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.19 23:38:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: