猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ 月を撮影する月撮り…
chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! そうそう、 月を撮影するのに iPhone で月…
星影の魔術師 @ Re:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! いつもありがとうございます。 梅雨入りで…
chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! masatosdjさんへ 今晩は。 スタジオは外…

Calendar

2018.05.05
XML



GW後半の2日目、

高速道路の下りなら大丈夫だろうと

考えたのが甘かったです。

三重県に入ってすぐの道路情報に

桑名~鈴鹿間で19キロ50分の渋滞と

出ているのでやっぱりと覚悟。

いつも四日市~鈴鹿間は渋滞しますから。

しかも四日市インターの1キロ先で交通事故との情報に

鈴鹿ではなく一つ手前で下り

田舎道を走り、途中道に迷いながらも

自宅を出て2時間半以上かかって

ようやく母が入居する

サービス付き高齢者住宅(サ・高・住)に到着。

季節の花々が咲く中を歩いて進みます。





玄関ホールには五月人形が飾られ



壁には鯉のぼりの貼り絵が



母はデイサービス棟にいました。

午後4時15分まではデイサービスの日。

相談室で1時間半ほど話してきました。





90歳を過ぎてからサ・高・住に入居。

最初は元気がなかったんですが、

最近見違えるように元気を取り戻して

以前と変わらないぐらい

頭の回転も速くなりました。

昔から近視だった目は

加齢黄斑変性と緑内障になり

手術を2度しても右目が全く見えず

遠近感がつかめなかったんです。

91歳を過ぎた今、

右目でやっと私の姿や相方の姿が

見えるようになったと喜んでいました。

昔取った杵柄の習字も最近始めたらしく

面会に来た人たちがいいのを持って行ったので

あまりいいのは残っていないけどと言いながらも

最近書いたのを見せてくれました。

記念に載せておきます。





ちょうど春から書き始めたようです。







昔はこうして子供たちに習字を教えていました。

そして体操の前にどうしても見てほしいと

私達を連れて行ってくれたのはここ



これが最近書いた母の書です。



昔は趣味の日本舞踊でも

こうして自分で書いていました。



書だけでなく絵も描いているようです。



こちらの水仙の絵は特賞をもらったと

喜んで見せてくれました。



目が見えるようになって

生き生きとした笑顔を見せてくれ、

以前と変わらないユーモアあふれる

おしゃべりをしてくれたので

安心して帰路につきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.09 23:43:25
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: