猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! masatosdjさんへ 今晩は。 今は本当に無…
masatosdj @ Re:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! こんばんは。 ゆはりお孫さん 特別の感情…
chiichan60 @ Re[1]:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! いつもありがとうございます。 暑くなって…
chiichan60 @ Re[1]:幼稚園生活、楽しんでます & クジャクサボテン(06/28) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…

Calendar

2018.08.29
XML
カテゴリ: 兄妹、姉弟、姉妹



モコちゃん&ノア君はいつも通りに起きて

重いランドセルを背負って

「行ってきます」と出かけました。

始業式の後、早速2時間勉強をして

給食を食べて掃除をして

午後2時ごろ帰ってくる予定です。

長い夏休みもあっという間に過ぎてしまいましたね。

まだまだ残暑が厳しいので

通学も大変ですが、頑張ってね。


(朝顔とバッタ)


愛知のポコ君&ペコちゃんのママから

夏休み中に家族旅行の写メを

たくさんもらっていたのですが、

西へ東へ遊びに出かけてばかりで

落ち着かなかったのではないのかと

一人案じていました。

しかし、両親が働いているので

夏休みぐらいしか子供たちと

一緒に過ごす時間はないですし、

また遠出もできないので

これもまた仕方のない事ですね。

そこで二人の小学生時代の思い出の一コマを

私が記録しておくことにしました。


飛行機に乗って向かったのは



桂浜です。



高知に行ったのでした。

坂本龍馬の銅像が

高い所から見下ろしています。



こちらは桂浜水族館







伊豆のシャボテン動物公園でも

動物と触れ合った気がしますが…







水族館にどうしてカピバラがいるのかわかりません。

動物と触れ合うことが大好きな二人です。







大きな魚が釣れました。

この後、

川下り(ラフティング)をしたようですが、

防水カメラでしか撮影してないので

画像は送ってもらえませんでした。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.30 17:00:50
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
teapotto  さん
桂浜

遠い昔
独身時代に友人と

台風の後にいって
止まったところは停電・・
お風呂は
車でお風呂屋さんへ・・

思い出しました

o(*^▽^*)o~♪ (2018.08.29 09:17:36)

Re[1]:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

おはようございます。

遠い昔にそう言う事があったんですね。
それもまた一生忘れられない旅の思い出の一こまですね。!(^^)!

遠いヨーロッパの思い出とともに記憶に残りますね。^^; (2018.08.29 09:22:22)

Re:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
エンスト新  さん
こんにちは
記録しておく事は後々に見直す際に便利ですよね。 (2018.08.29 13:19:35)

Re[1]:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今日は。
楽天ブログがいつまでも続いてくれることを願います。
ここに記録として残していますので。 (2018.08.29 15:16:35)

Re:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
こんにちは!
今日も暑い一日です。
長い夏休みも終わりましたね
いい思い出がいっぱいできましたね (2018.08.29 17:14:17)

Re:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
エンスト新  さん
こんにちは
返事です
デルモンテは1963年(昭和38)からトマトケチャップと併せてトマトジュースを製造販売しています。
トマトケチャップは当時は瓶詰めで10年後に今のようなチューブ容器になりました。 (2018.08.29 17:35:09)

Re[1]:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。

今日も暑かったですね。
長い夏休みも終わりました。

楽しい思い出がたくさんできました。!(^^)! (2018.08.29 18:29:36)

Re[1]:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。

デルモンテは1963年からケチャップと共にトマトジュースも製造販売していたんですね。

教えて下さってどうもありがとうございます。^^ (2018.08.29 18:32:19)

Re:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
でも、色んなところに旅行に行かれて、いろんな思い出を作れた良い夏休みだったでしょうね。
水族館もまた涼しげでいいですね。
桂浜やはり太平洋だという豪快さを感じます。 (2018.08.29 19:50:31)

Re:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
moririn65  さん
こんばんは。

早いですね、もう夏休みが終わって2学期がはじまりましたか。

こちらの小学校はまだのようです。


今日も36度の猛暑日でした(>_<)
(2018.08.29 20:06:11)

Re[1]:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

長い夏休みも終わってみればあっという間でしたね。
西へ東へと本当によく旅をしたので楽しい思い出作りができたと思います。
水族館は涼しかったでしょうね。
桂浜、私はまだ訪れたことがないのです。^^; (2018.08.29 20:28:35)

Re[1]:長い夏休みも終わり2学期が始まりました(08/29)  
chiichan60  さん
moririn65さんへ

今晩は。
はい、今日が2学期の始業式でした。
岐阜県は愛知県に比べて少し早いようですね。

今日も残暑が厳しかったですね。^^; (2018.08.29 20:36:40)

Re:2学期の始業式&夏休みもう一つの思い出作り・その1(08/29)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ご両親とも働いていると
休みの時は子供サービス
桂浜まで行かれ良い思い出
作られたのですね。 (2018.08.29 21:54:32)

Re:2学期の始業式&夏休みもう一つの思い出作り・その1(08/29)  
きらら ♪  さん
二学期が始まりましたね。
今年はまだ、暑い日がつづきそうで、通学も大変そうです。

動物と触れ合うのは、いいですね~
新しい発見が色々あったことでしょう。 (2018.08.29 22:16:26)

Re[1]:2学期の始業式&夏休みもう一つの思い出作り・その1(08/29)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、両親が働いているので子供と一緒に過ごせる時間があるのは夏休みぐらいです。
今年の夏は伊豆シャボテン動物公園と高知県と鈴鹿サーキットでした。
ちょっと遊び過ぎだと思いますが…どうなんでしょうね。 (2018.08.29 22:38:20)

Re[1]:2学期の始業式&夏休みもう一つの思い出作り・その1(08/29)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、岐阜県では今日から2学期が始まりました。
まだまだ残暑が厳しいので通学は暑くて大変ですね。

愛知の二人は小さい頃から動物と触れ合うことが大好きなんです。
新しい発見ができたでしょうか。
(2018.08.29 22:41:47)

Re:2学期の始業式&夏休みもう一つの思い出作り・その1(08/29)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます。
いつもお世話になり有り難うございます
もう始業式が始まって~日が経つのは早いですね。

高知の美しい景色を楽しませてもらっています。素敵な所ですよね。竜馬さんいて是非とも行きたい所です( v^-゜)♪

これからも、もうしばらくは残暑が続きそうです。体にはくれぐれもお気をつけください。
(2018.08.30 06:01:43)

Re[1]:2学期の始業式&夏休みもう一つの思い出作り・その1(08/29)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
こちらこそいつもありがとうございます。

こちらは2学期が始まりました。

高知の写真や坂本龍馬の銅像を見て下さってどうもありがとうございます。
どうぞお出かけくださいね。

どうもありがとうございます。
Grs MaMariKoさんもお体に気をつけて下さいね。^^ (2018.08.30 06:42:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: