猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:いよいよ明日になりました & 高野山から写メが届く(06/29) New! R.咲くや姫さんへ 高野山、なかなかいけ…
chiichan60 @ Re[1]:いよいよ明日になりました & 高野山から写メが届く(06/29) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
chiichan60 @ Re[1]:いよいよ明日になりました & 高野山から写メが届く(06/29) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…

Calendar

2019.04.23
XML
カテゴリ: 趣味



昨日(22日)曼陀羅寺へ行ってきましたので、

旬の話題をお伝えします。

春から初夏にかけて咲き出す藤の花。

今年もそろそろ咲き出したのでは

と曼陀羅寺へ行ってきました。

牡丹は見頃が過ぎ、

藤の花はまだ早かったです。

それでも少し撮ってきましたのでご覧ください。

境内に300株あるという牡丹です。





























藤の花はまだ見頃ではありませんでしたが

少しだけ紹介しますね。








白カピタンは特に甘い匂いが強かったです。






三尺藤や九尺藤はまだ早かったです。

それでも曼陀羅寺の境内には藤の花の

甘い匂いが漂っていました。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.23 18:45:57
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
エンスト新  さん
おはようございます
黄色の牡丹は珍しいのではないかと。 (2019.04.23 08:59:18)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
夢穂  さん
もうボタンや藤の季節なのですか
とてもカラフルで美しいですね
優しい風合いも素敵です (2019.04.23 09:07:28)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
meron1104  さん
見頃が過ぎたとはいえ、さすが牡丹。
華やかで存在感は衰えていませんね。
とても綺麗です。
フジの花はこれからのようですね。
楽しみですね~
白い藤、素敵♪ (2019.04.23 11:47:51)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

江南の曼陀羅時へは妻と昔行った事がありますよ。

今朝からバタバタして子供達とLINEでやりとり。
朝トイレへ行き、用を済ませたあと水を流した。

何か音がしたと思いトイレの中を見るとガラケー電話が。
慌てて拾い上げたものの水没したので開けられない。

スマホのLINE家族欄へ、どうすれば良いか聞いてみた。
開けずにバッテリーとSIMカードを取り出してより、
キッチンペーパーできれいに拭き取り陰干しをすると。

4Gガラケーの液晶画面の水滴も拭きとったものの、
使えるようになるまで明日確認したい。

(2019.04.23 11:49:42)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
ナイト1960  さん
ひゃー凄いですね〜🌺🌺🌺

こちらは四月 桜🌸、五月 藤
そろそろ桜かなぁ? ナンテ(苦笑)
(2019.04.23 12:09:29)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
shikuramen7777  さん
牡丹と藤がもう咲いているのですね。
東京は、まだだと思っていましたが、牡丹はきっと咲いているでしょうね。富士はまだ蕾でした。
どちらも10連休には見ごろは過ぎてしまうでしょうね。

私は10連休のせいで、目が廻る忙しさです。
役所も10日間休みなので、許認可が止まってしまいます。
なんとか、連休前に駆け込んでも、降りるのは連休のずっと後のようです。
10連休にする体制ができてないので、連休後は国民も不便・不満の噴出かもしれません。
(2019.04.23 12:42:18)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ
今日は。
黄色い牡丹は2,3本見ただけです。
あまり見かけませんね。 (2019.04.23 15:49:37)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
夢穂さんへ

今日は。
もう牡丹が咲き、藤の花が咲いてますね。
美しかったです。
優しい感じのもありました。 (2019.04.23 15:51:47)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今日は。
牡丹がとても綺麗でした。
確かに華やかで存在感はありますね。
藤の花はこれからですね。
白い花は甘い香りがしてましたよ。 (2019.04.23 15:54:42)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ
今日は。
江南の曼陀羅寺へ奥様と行かれたことがあるんですね。
ガラケー電話、大変な事でしたね。
使えるようになるといいですね。 (2019.04.23 15:56:19)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
ナイト1960さんへ

綺麗でしたよ。
北海道も四月櫻で五月藤ですか。
もうすぐですね。
お楽しみに。!(^^)! (2019.04.23 15:57:52)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

今日は。
はい、もう咲いてました。
10連休には牡丹の見頃は過ぎているでしょうね。

shikuramenさんは仕事がお忙しそうですね。
今回は特別ですからね。
いろいろと混乱するでしょうね。 (2019.04.23 16:09:31)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
大輪の花ですね
綺麗に写ってますね
天気が良くて日光が強そう

もう藤も咲いているのですか
季節は待ってくれないですね
白カピタンがいい感じです

(2019.04.23 16:52:04)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
キイロマン☆彡さんへ

はい、大輪の牡丹はもう見頃を過ぎているようでした。
とてもお天気が夏日のように暑かったです。^^;

藤ももう咲いてました。
白カピタンは甘い匂いを周りに放っていました。!(^^)! (2019.04.23 17:24:57)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
牡丹はまた見事ですね。同じ赤でもニュアンスが全然違っていて、魅力的ですね。
いつまでも見飽きることが無い感じです。
こちらの公園でも小さな藤棚ですが、藤が咲きはじめています。そちらは十分手入れされているみたいなので、満開になったら、見事だろうなと思いました。 (2019.04.23 17:57:54)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
牡丹は華やかで見事な咲きっぷりでした。
はい、真っ赤、ピンクがかった赤、二色になった赤など同じ赤でも色が違ってました。
見飽きることはないですね。
そちらもそろそろ藤が咲き始めましたか。
こちらは藤で有名ですので三尺藤やや九尺藤が咲いて棚から下がると本当に見事ですよ。 (2019.04.23 18:43:37)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
masatosdj  さん
こんばんは。

もう牡丹は盛りを過ぎたとは
やはり早いですね。
藤 見頃にまた行かないと
凄く綺麗だろうと想像します。 (2019.04.23 21:29:35)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、牡丹の見頃はもう過ぎていました。
やはりこちらの方が季節が早く巡っているようですね。

藤が満開で見頃の頃にまた見に行きたいですね。
九尺藤が見事ですよ。 (2019.04.23 21:35:45)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
きらら ♪  さん
ボタンも藤棚も、きれいですね~
和の花、令和を迎えるに、ぴったりのお花ですね。
なんとなしに、そう思いました。 (2019.04.23 22:14:42)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
R.咲くや姫  さん
我が家の牡丹も満開です。
今年は、8つも花が咲いてくれました。

雨が降らないので良かった!良かった!
牡丹は雨に打たれるとその日で花の命を終えてしまいます。


藤の花。
足利フラワーパークに行かなくては‥
世界一の藤棚ですよ。
ネモフィラも見頃で、同じ日に見ることが出来る範疇です。

一度、遊びに来て下さい。
(2019.04.23 22:24:37)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、牡丹も藤もとても綺麗でした。

令和を迎えるのにぴったりな花、きらら♪さんにそう言われるまで気づかなかったですが、なるほど和の花がそういう印象を与えますね。^^♪ (2019.04.23 22:36:15)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今晩は。
咲くや姫さんのお庭の牡丹の花が8輪も咲いたんですか。
それは華やかで見事なことでしょう。
雨に濡れると花の命を終えてしまうのですね。

足利フラワーパークの藤棚は見事ですものね。
そちらはネモフィラもスケールが大きいですからね。

ホント、一度は見てみたいですわ。!(^^)!
(2019.04.23 22:40:38)

Re:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます。
いつもお世話になり有難うございます。
タイミングが良くてボタンの写真は綺麗でお見事です!
藤の花も綺麗ですね( v^-゜)♪

こちら昨夜から~雨が降って早朝は肌寒い感じです。
今日はまた気温上がりそうですが、寒暖差の大きな時期、どうぞご自愛くださいませ。
では( ^-^)ノ♡良い一日を。
(2019.04.24 06:34:44)

Re[1]:曼陀羅寺の牡丹と藤の花・その1(04/23)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、ちょうど牡丹は満開で、藤の花も早咲きが見事に咲いてました。
見て下さってありがとうございます。

一雨ごとに暖かくはなって来ていますが、まだまだ寒い日もありますね。
どうぞお体ご自愛ください。 (2019.04.24 07:17:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: