新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(サツキいっぱい花いっぱい)(06/01) New! こんにちは! お庭は華やかな感じになっ…
masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(サツキいっぱい花いっぱい)(06/01) こんばんは。 とても見応えがありますね …
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(サツキいっぱい花いっぱい)(06/01) 今晩は。 花がいっぱいのお庭、とっても…
やすじ2004 @ Re:新 緑仙の日々是好日(石楠花一枝)(05/31) お元気ですか 6月になりました 梅雨に入る…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(石楠花一枝)(05/31) こんにちは! お庭で咲く花を 家の中でも…

Favorite Blog

お天気のせいにして… New! masatosdjさん

いつもの道(ツリガ… New! きのこ555さん

口角を上げたら♪ New! たくちゃん9000さん

3泊4日1,227キロド… New! chiichan60さん

一目百万本、「葛城… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2024.06.01
XML
カテゴリ: 季節の花







サツキの花が次から次へと
咲いてくる頃です。




兎にも角にも
我が家のサツキさんたちも
勢揃いの6月。










何種類あるのか
実のところ、よく分かりません。


何故って‥
隣同士で咲いているサツキは
自然に交配をしているのかもなのです。





毎年ではありませんが‥


「あれこんな色のサツキあったかな〜」と
行った具合です










色が決して混じらないサツキもあります。




これなどは
よく街路樹の根元とか
公園とか垣根とかに植えられているサツキです。


まだ、他にも咲きそうなサツキがありますが
これは、梅雨を迎える頃に
咲き始めます。


庭が狭いのに
いろんな花が有りすぎて
嬉しいやら、後始末を考えたりで
なかなかこの時期は庭仕事が
多忙なのでして‥



紫陽花も咲き始めました。







バラも頑張っていますよ。













もうそろそろ「五月の薔薇」は
お終いのようです。
これからは、夏に強いバラが咲きます。


バラ科のシモツケも満開




オキザリスも2種類満開です。







黄色い麒麟草もあちこちで満開。
これもどんどん増えるので
もう刈り取り始めているところ。





真っ白なカラーもまだ健在です。





白といえば‥

おやおや、梅雨の季節だと云うのに
今頃、返り咲きですか


木瓜の花です



バラ科の花は
思いっきり切ってしまうと
しばらく経つと
季節違いに咲いてしまう‥


外に出しっぱなしの
カランコエの花も雨に打たれても
まだ咲いている‥




花いっぱいの庭です



​​​​​​​​​ にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.01 20:58:49
コメント(3) | コメントを書く


Shopping List

もう何年も使っています。 とてもしっとりして乾燥肌の人には お勧めです。 [ >> ]
取り付けも簡単で明るく広範囲に照らしてくれるのが とても気に入りました。 買って良かったと思います。 [ >> ]
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: