エンスト新さんへ

おはようございます。
そうですか、我が家の庭はどの木にもセミの抜け殻がたくさんついています。
とにかく今年の夏の蝉しぐれはもうすごかったです。
いまだに私の耳にも蝉しぐれが聞こえているほどです。笑 (2019.08.16 08:05:07)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2019.08.16
XML
カテゴリ: いとこ



中国地方を縦断して日本海へ抜けました。

岐阜県は昼間よりも夜になってからの方が

風雨が強くなってきましたが、

夜中のうちに少しずつ弱まっていきました。

台風の接近と共に蝉しぐれも

静かになりましたが、

我が家の庭の木々には蝉の抜け殻が

強風が吹いてもしっかりとついていました。















今年の夏は蝉しぐれが

ものすごかったですが、

蝉が鳴かなくても

私の耳鳴りは続いています。


さて、

12日の夜遅く我が家にやってきた

ポコ君&ペコちゃんはいとこの

モコちゃん、ノア君、ミラ君が帰省したので

遊べる日を毎日楽しみに待っていました。

昨日お昼過ぎにやっと3人が帰ってきたので

もう嬉しくて嬉しくて仕方がない様子。

早速5人でにぎやかに遊びました。

記念撮影の間だけ静かにしてもらいました。







遊び疲れたらみんなで静かに

PCに向かってユーチューブ動画を

熱心に見ています。





今日1日遊んだらお別れなので、

充分遊んでおいてね。

トコちゃんはお盆に来れなかったので

昨夜ポコ君&ペコちゃんが

スマホで話をしました。

「また遊ぼうね。その時を

楽しみにしてるね。」と



いとこちゃん達はそれぞれ

話ができて楽しそうでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.16 07:00:07
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
エンスト新  さん
おはようございます
こちらではこんなに多くの数の蝉の抜け殻は見たことありません。
(2019.08.16 07:21:18)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
meron1104  さん
お孫さんも沢山いると賑やかでしょうね。
我が家は一人なので静かなもんです。
お孫さんたち、大きくなってからもずっと残る、いい思い出になりますね^^
(2019.08.16 07:30:55)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

おはようございます。
はい、これだけいるとそれはもうにぎやかなものです。^^;
孫姫ちゃん一人だと静かでしょうね。

大きくなっても小さい頃の楽しい思い出を覚えていることでしょうね。
また覚えていてほしいですね。!(^^)! (2019.08.16 08:08:22)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
ナイト1960  さん
風の子台風🌬の子💦
元気印👍ヽ(´▽`)/ こちらは言う事無しですね〜(笑)

ん〜10号(・・;)
こちらは今夜から明日朝までがピークのようです⁉️ ケーカイしナイトね😪 (2019.08.16 13:16:58)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
ナイト1960さんへ

今日は。
子供は風の子といいますね。
台風のように家の中で騒々しく動きまわりますね。
まあ元気で結構なことです。

こちらは台風10号が通り過ぎて猛暑がもどりました。
これから熱帯低気圧になって北海道のあたりを通過しますね。
愛知の娘家族が先日北海道を訪れたときもちょうど熱帯低気圧があって気温が低く寒かったそうです。
ナイトさんも気をつけてくださいね。 (2019.08.16 13:29:13)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
蝉の抜け殻が大量にありますね。こちらでは蝉が落ち始めています。コロが口に入れる前に、(コロが見つけないうちに)さっと処理をしています(笑)
私も小さい時は夏休みに母の実家に帰り従兄弟たちと遊ぶのがとても楽しみでした。
普段しないゲームとか人数が多いと楽しみもまた違いますし。
良い思い出ができたことでしょうね。 (2019.08.16 20:25:17)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
きらら ♪  さん
従弟ちゃん同士、楽しそうですね。
たまにあって、仲良く遅い時間まで遊べるというのも
本人たちには、最高の楽しみでしょうね。

うちは、横浜の孫が中三で受験生・・・
それもあって、この夏は帰省できませんので
当地のちびちゃんたちには、会えません。 (2019.08.16 20:34:24)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ
今晩は。
はい、庭の木々に本当にびっしりセミの抜け殻がついています。
今年は蝉しぐれがいつもより大きかった気がします。
蝉も下に落ちていますね。
コロちゃんが口に入れないように拾わないといけませんね。

クレオパトラさんもお母様の実家へ帰省され、いとこさんたちと遊んだ思い出がおありなんですね。
大勢でゲームをするのも楽しいですよね。
我が家はみんなでにぎやかにゲームをしてました。
(2019.08.16 20:53:35)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
いとこちゃん同士、なかなか遊ぶ機会がありませんので昨日と今日充分遊べたことでしょう。
子供たちは子供たちなりに楽しく遊んだと思います。

子供さんが中3になると受験があるのでなかなか長女さんご家族も帰省できませんね。
次女さんの子供さんたちの遊び相手にはなれず残念ですね。
我が家も今年は小学生ですが、来年から一人中学生になり順番に中学に上がりますので、遊ぶチャンスが少なくなってきますね。

(2019.08.16 21:01:19)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
R.咲くや姫  さん
我が家も蝉の抜け殻がいっぱいです。
桜の樹には、どれくらいの蝉がいるのでしょうか?
分かりません。
きっと、chiichan60 さんのお庭も
蝉時雨で煩いくらいだと思います。

今、家の中に蝉が飛んでいて捕まりません〜〜 (2019.08.16 21:11:06)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今晩は。
はい、我が家も今年は特にセミの抜け殻が多いです。
庭の蝉しぐれはとても騒がしくて、夜になっても私の耳鳴りとなって鳴き続けます。^^;

あらあら蝉が部屋に入ってきましたか。
上手くつかまりますように。 (2019.08.16 21:18:37)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
masatosdj  さん
こんばんは。

従妹同士賑やかで
楽しそうで何よりですね。
ずっと楽しみにしていたのだと
思います。
もう少し長い時間だと良かったのでしょうが
仕方ありませんね。 (2019.08.16 23:04:06)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
土佐ぽん太  さん
セミの抜け殻がたくさんありますね。
我が家は台風の日に蝉が網戸にはりついてました。
間近でセミの鳴き声を聞きましたよ。 (2019.08.16 23:27:39)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、愛知の孫たちは岐阜へ来るといとこ同士で遊ぶのが楽しみで指折り数えて待っているようです。
それぞれ大きくなってなかなか長い時間は遊べなくなりました。
でもゆっくり遊べるのも小学生の間ぐらいですものね。
中学生になれば色々と忙しくなりますから遊べるのも今の内だけですね。 (2019.08.16 23:33:58)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。
はい、庭の沖にびっしりセミの抜け殻がついていました。
今年はなんだか蝉しぐれが多かったような気がします。

ぽん太さんの家の網戸に蝉が張り付いてましたか。
台風から避難したんでしょうね。
鳴き声をしっかり聞けましたね。
(2019.08.16 23:37:02)

Re:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます。
台風は怖かったですが、蝉の抜け殻も強くて~童心に戻って学習になりました。
そちらは被害がなくて安心しました。

子供達皆さんが集まって賑やかな楽しい様子が伺えます。
とても可愛い御顔を拝見出来て癒されております。
いつもお世話になり有難うございます。
( ^-^)ノ今日も♡良い一日をお過ごしくださいませ。 (2019.08.17 06:25:30)

Re[1]:たくさんの蝉の抜け殻&にぎやかに遊ぶいとこちゃん達(08/16)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。

そちらは台風の被害は出ませんでしたか?
こちらよりも凄い風と雨だったことでしょう。

小学生に昆虫についていろいろと教えてもらいました。
セミやカマキリについてよく知ってましたので。

愛知の娘の子供たちと我が家の次男の子供たちがにぎやかに遊びました。
長男の子供は電話で可愛い声が聞こえました。

こちらもそいつもありがとうございます。 (2019.08.17 08:17:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: