猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ 月を撮影する月撮り…
chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! そうそう、 月を撮影するのに iPhone で月…
星影の魔術師 @ Re:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! いつもありがとうございます。 梅雨入りで…
chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! masatosdjさんへ 今晩は。 スタジオは外…

Calendar

2023.12.29
XML
カテゴリ: 旅行記



スマホで撮ってないので簡単に説明だけしておきます。

朝ホテルで朝食を完食。




朝から食欲旺盛な私。

この後コーヒーも頂きました。

午前9時にはホテルを出発し、

その時間から空いてるところを見学。

まず向かったのは

国指定重要文化財・旧大原家住宅です。

見どころ満載でした。




倉敷発展の礎を築いた大原家代々から現当主までの歴史や

貴重なものがすべて展示されていました。

広い邸内のブックカフェでコーヒーとケーキを頂いてきました。

詳細は自宅に戻ってから写真とともに説明します。

離れ座敷で庭園を眺めながらゆっくりしてきました。


次に昨日訪れた倉敷美観地区まで歩き

川下りをしようと思ってましたが、

年末のお休みに入ってしまい残念ながらできませんでした。

それで倉敷民芸館に入ることにしました。




日常生活で使うものにも用途に結びついた美があると

考えられ、倉敷ガラスや焼き物、備中和紙、倉敷段通、

倉敷本染手織り研究所の織物などが展示されていました。

アイヌの織物や韓国、イギリスなど外国の物も展示されていました。


次に向かったのは倉敷アイビースクエアの中にある

倉紡記念館です。




日本遺産(文化庁)近代化産業遺産、

登録有形文化財(文化庁)、日本労働遺産になった

クラボウ(倉敷紡績株式会社)の発展を

明治、大正、昭和、現代と変貌していった姿を見学。

代官所跡もありました。


昨日も歩いたえびす通り商店街を通り抜け

倉敷駅の方へ歩き、駅裏まで足を延ばしました。

大きなショッピングモールやアウトレットモールを

見学し、昼食を食べ休憩。

朝から歩き続け腰がガクガクしてきたので、

ホテルに戻って休憩。

夕食もホテル近くのお店に入って中華料理を食べました。

こうして2日目は過ぎていったのでした。


(つづく)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.29 06:14:57
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: