猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2024.01.11
XML
カテゴリ: 旅行記



あっという間に時間が過ぎていきます。

ここで武下さん制作の今年のカレンダーを紹介します。



表紙は亡き母親が愛知の娘家族(孫とひ孫たち)の庭に植えたのを

引っ越しの際に我が家へ移植した思い出のスカシユリです。

1月のお花はパンジーとナデシコ

添えられた言葉は「受けた恩に感謝」です。


・・・・・

2日目の旅の続きです。

大原本邸を後にして、今橋を渡り、






休館中の大原美術館を眺めながら

倉敷川に沿って歩きました。




中橋を渡ったところに倉敷考古館があるのですが、どうも閉まってるみたい。

親切な人力車のお兄さんが観光案内所まで聞きに行ってくれて

年末のお休みに入ったと教えてくれました。




この建物が倉敷館で観光案内所でもあり

川舟乗船券販売所です。↓



川舟にも乗りたかったのに残念でした。

仕方ないのでもう一度じっくり眺めて諦めました。




それで倉敷民芸館へ行くことにしました。








先客の外国人カップルは1階だけ見て帰っていきました。

私たちは入館料を払って2階へ上がりぐるぐると見て回りました。

ここは館内の撮影が禁止でしたので、頂いたリーフレットを拝借しました。









館内には本当にたくさんの民芸品が展示されていました。

二階から中二階を上がったり下がったりしながら

日本だけでなく世界の民芸品を鑑賞してきました。


(つづく)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.11 07:50:37
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: