猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ 月を撮影する月撮り…
chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! そうそう、 月を撮影するのに iPhone で月…

Calendar

2024.01.14
XML
カテゴリ: 旅行記



倉敷駅裏まで歩いてTレンタカーを借りました。

瀬戸中央自動車道をひた走る途中で

高速道路上で車の前部から火が出て火の塊が

道路上へぼとぼと落ちているのを座って眺めている若者を

見過ごしながら、車の流れに沿って通過していきました。

(帰り道で消防車2台、パトカー他たくさんの車が出動して

消火作業を終え、車が全焼して枠組みだけになっていました。)

実はこの日1日で150キロを移動しました。

先ず向かったのは鷲羽山。

私たちは本当に山登りが好きですね。

駐車場に車を止め、石段となだらかな坂道を頂上に向かって歩きました。






坂道に咲いていたピンクの山茶花




やっと瀬戸大橋が見えてきました。





姉妹橋縁組締結記念碑

瀬戸大橋-金門橋 姉妹橋と書かれていました。








次に向かったのは吉備津神社です。

この辺りが吉備津神社とカーナビに案内され、

狭い空き地に車を止め参拝しました。














しばらく歩くと参拝客は向こうから大勢歩いてきます。

この頃になってどうもおかしいと気づき、相方はもう一度

車を取りに引き返し、私は道路で待つことにしました。

どうも吉備津神社の右手の端の神社を参拝したようです。

駐車場の端に犬飼毅氏の大きな銅像がありました。







ほとんどの人は気づかずに行かれましたが、

私は車を待っている間に犬飼氏の銅像と

道路を挟んで向かいにあった神社を写しました。





そしてこちらが吉備津神社のご本殿に入る門でした。





庭と広い駐車場を横切り

吉備津神社のご本殿入口の方へ歩いて行ったのでした。


(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.14 05:00:09
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: