PR

Free Space

大きな馬たちに残された数少ない居場所
ばん馬をよろしく!

+被災地の若者・学生支援+
東日本大震災クリック募金

んだ、東北さ行くべ


がんばれ地方競馬!
地方競馬 応援






地域活性化プロジェクト

動物たちの生存権を擁護

Profile

blackberry2

blackberry2

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.04.08
XML

平成27年度の ばんえい競馬 は4/18(土)開幕!


少し前にさよならと手を振った雪に、朝庭先でまた会って照れ笑いの4月、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
4月の雪


2月、帯広にて

「出たなオバサン!」

ヒノデタイガー ばんえい
ヒノデタイガー  牡5歳 足寄町の留田さんち生まれ
馬主・(株)大阪畜産さま 松井厩舎 騎手・工藤篤さん



重い鉄のソリを曳いて挑む難関「第2障害」手前の、
駆け引き、間合い。
アカフジ
アカフジ  牡5歳 下川町の千葉さんち生まれ
馬主・泉義範さま 田上厩舎  騎手・菊池一樹さん


帯広競馬場へ向かう途中、
カフェと雑貨のお店 「THE YARD」 (帯広市西8条南10丁目3-4)でひと休み。
THE YARD 帯広

静かで居心地の良いお店の雰囲気に似た、
なみなみ穏やかなコーヒーと、
The Yard

スカッと爽やかに香辛料が効いたチキンと十勝産トラ豆フムスのチャパタサンド
(選べるサイドディッシュ2種付き)。
チャパタサンド

ハーフサイズのチーズケーキ。チーズケーキ

Cracked Crab(Pismo Beach,CA) で食べたチーズケーキの
次の次くらいに好きだわコレ。
(Cracked Crabはバケツで運ばれてくるカニをトンカチで割って食べるような店。
だのに白ワイン片手に絶賛するのがシーフードではなくチーズケーキなのが
まったく理解できんと、息子がぶつぶつ言ってましたっけさ)


一日だけの 「農高女子高生カフェ」 in 帯広競馬場内とかちむら。
ブドウの酢酸菌で作ったビネガーなどを使ったメニューがいろいろ。
帯広農業高校女子高生カフェ

馬券を買いに走りたい気持ちをおさえて、
飲みねぇ飲みねぇ、カシス酢ソーダ飲みねぇ。
カシスソーダ 農高女子高生カフェ


帯広競馬場とかちむら産直市場でアピオス。
アピオス

アピオス豆ってなんですのん?アピオス Apios

「インディアンのスタミナの源と言われる栄養満点のマメ科の植物」だそうで、
オリーブオイルで炒め塩を振って食べましたら、「(里芋+茹でピーナッツ)÷2」みたいでホックリ美味し。
アピオス料理


帯広人が鍋を持って買いに行くというインデアンカレー。
インデアンカレー テイクアウト

寒い時期だから足が早いカレーでもイタまないだろうと、
そこいらへんは自己責任で、
さすがに鍋は持ち歩けないから密封容器持って買いに行ったら、
さらにその上からラップをグルグル巻きにしてくれており、
無事に札幌まで持ち帰ることができました。
インデアンカレー お持ち帰り

タイ古式マッサージでお世話になっているお姉さん(帯広出身)の、
カレーのインデアンでバイトしていた弟さんがオススメの「シーフードカレー」は、まろやかでありながら香辛料もピシッと決まってます。
インデアンカレー 帯広


朝調教見学ツアーは調教に集中したい側からしたら迷惑なんだろうな。
ばんえい朝調教見学

馬がいっぱい ^^ばんえい朝調教見学

早朝から真剣な練習が続きます。ばんえい朝調教見学


 BSであまちゃんの再放送が始まりました。
あらためて気が付くことや気になることも。
「若き日の大吉」役を東出昌大さんが演じていますが、
東出さんがどう年をとったら(脱皮したのか?)杉本哲太さんになるんだろうとか、
片桐はいりさん演じる安部ちゃんは19年前まだ東出さんだった頃の
「若き日の大吉」と結婚したことになるよなぁとか。

植物男子ベランダーも4/16からSEASON2が始まるそうで、
松尾スズキさんが苦手だけどそこだけグッと我慢して見る予定。
SEASON1の最終回に2009年にL'ULTIMO BACIOで知って以来聴いていた
大橋トリオさんがひょろっと登場してたのは嬉しい驚きでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.10 01:16:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: