全13件 (13件中 1-13件目)
1
Wagner ワーグナー / オペラ名合唱曲集 バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団、ネルソン、シュナイダー、サヴァリッシュ、ヴァルヴィーゾ、ブーレーズ、レヴァイン 輸入盤 【CD】価格:1316円(税込、送料別) (2020/6/16時点)楽天で購入メンデルスゾーンのそれと並んで有名な結婚行進曲タンホイザーの歌合戦でおなじみの名曲 ほか「歌劇「さまよえるオランダ人」から水夫の合唱「見張りをやめよ、かじとりよ」」ワーグナー作曲「歌劇「ローエングリン」から婚礼の合唱「真心こめてご先導いたします」」ワーグナー作曲「歌劇「タンホイザー」から大行進曲「歌の殿堂をたたえよう」」ワーグナー作曲(合唱)ライプチヒ放送合唱団(管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団(指揮)シルヴィオ・ヴァルヴィーゾFM-NHKで放送中https://www.nhk.or.jp/radio/?area=osaka
2020.06.16
コメント(0)
行ってきましたよく考えるとガシ高で非常勤をされていた勢志先生の合唱団の演奏会に数回行ってるので合唱初体験ではなかったですね(^^)しかもこれもよく考えると阪大の男声合唱団のポピュラーステージの編曲を10年以上やっていたので合唱団の定期演奏会を作る側(伴奏でフェスティバルホールの舞台にも立っていましたが)にもいたわけで...最近人気の現代作曲家ラターやド定番「岬の墓」「水のいのち」そしてミュージカルの名曲集楽しいコンサートでした
2014.03.02
コメント(0)
2月11日 午後2時 和歌山市民会館同僚の家庭科の先生がホルンを吹いているオケボーンに前任校卒業生の旦那さまも少し遠いけど行くつもりです合唱の曲はあまりふだんは聴かないのですが(^^;;和歌山市交響楽団のHP
2014.02.09
コメント(0)
毎年この時期に実施されるみどりのつどい前任校の合唱部が出演するので見に行った軽音楽部もこのあと出演し、懐かしい生徒たちと再会した
2012.05.19
コメント(0)
レコード大賞は コブクロの「蕾」だったそうなこの曲は「ピアノ奏法」の授業で弾いた生徒がいたそして 今度は合唱部で歌う予定(3月のお花見コンサート)いつもなら編曲を自分でするのだが、最近は合唱の楽譜が出版されるペースが早くなったので店に行くとしっかり 販売されていた!(このとき吹奏楽部の部員と遭遇:お家の人と電子ドラムを買うか買わないかを協議中だった(^^)結局スティック買っただけやったみたいやけど)「蕾」も コブクロ独特の温かいハーモニーに包まれた逸品である
2007.12.31
コメント(1)
第27回近畿総合文化祭今年は大阪大会何年かに1度 大阪に順番が回ってくるのだが今年がその年勤務校の合唱部が 近隣の4校の合唱部と合同で出演ヘンデルの「メサイア」から 「アーメン・コーラス」とその直前の曲(題名 ド忘れ)を歌う本格的なクラシック作品を歌ったのはそれだけだった他は いわゆる合唱オリジナル曲 または ポップス踊りや 小道具 が付いた演奏もあった最後の春日丘高校は ほぼ完璧なミュージカルで全員が舞台衣装に着替えての華麗なステージ(「オペラ座の怪人」)定期演奏会では 本格的に演じているらしいが今回は時間制限もあって ごくごく一部他に 大阪では 夕陽丘学園 と 清水谷の合唱がすばらしかった(大阪 森ノ宮 青少年会館)
2007.11.23
コメント(1)
に出かけたソフィア堺ホール 18:30~この合唱団は堺市レクリエーション協会が運営する事業のひとつで指導者のSさんは かつて私の勤務校で非常勤講師をされており1年間だけ一緒に仕事をした仲であるなので 都合がつく限り毎年聞きに行っている今年のプログラムは新実徳英「白いうた青いうた」より 北極星の子守歌ロシア民謡 モスクワ郊外の夕べ すずらん 赤いサラファン 心さわぐ青春の歌 黒い瞳のナタリー アムール河の波萩 京子「飛行機よ」 (作詩 寺山修司)S先生は第2ステージのロシア民謡を指揮他のステージはソプラノ・パートを歌っていた平均年齢がかなり高い(^^;;合唱団だが楽しそうに歌い そして なかなかきれいなハーモニーが生み出されるSさん お疲れ様でした(^o^)
2007.11.17
コメント(0)
合唱部がイベントに出演予定(実は まだちゃんと確認できてませんが)(^^;;3年生の引退にもなるイベント学校最寄り駅の隣の駅前の公園で催される野外フェスタ5月27日の日曜日歌う曲は 「オレンジ」「涙そうそう(3年生部員からのリクエスト)」以上が市販されている楽譜を使用「Winding Road」 「太陽の下」この2曲は私が編曲新入部員が3名しかいないが がんばる
2007.05.07
コメント(4)
1年生 クラス対抗合唱大会私のクラスは全員音楽選択生ということもあって段違いに上手でした練習の時 電子ピアノを貸し出したことにより電源コード(アダプター)の線が2つもちぎれてしまった思わぬ出費である...とりあえず 自分の音源用のコードを代用している学校の分と自宅の分しばらく コンピュータ音楽ができない...
2007.02.15
コメント(0)
先日ミスチルの「HERO」を混声3部に編曲した 今日から勤務午前中 合唱部の練習早速「HERO」の譜面を配るパートに分かれて音取りもともと男の声の歌をそのまま歌うと高すぎるのでたいてい4度か5度下げるのだが今回は4度下げたでも 聞いてるとソプラノが余裕がありこれほど下げなくてもよかったかなって気がした午後 職員会議今日は吹奏楽部の練習がないので夕刻 勤務時間通りに下校次 勤務時間内に帰れるのはいつの日か
2007.01.05
コメント(0)
体育館でリハ窓が閉まり暗幕が閉まり...当然暑い!退職され非常勤で引き続き来られている先生の指揮で私が全曲ピアノ伴奏「ここにしか咲かない花(私のオリジナル編曲)」「きみ歌えよ」「ホウキ雲(私のオリジナル編曲)」「永遠に」「時の旅人」「Ave Verum Corpus」少しソプラノが弱い感じもあったが(ひとり とてもいい声の子が熱出して欠席していたことが大きい)まあまあのデキだった
2006.09.07
コメント(0)
2泊3日の合宿が終わりました「きみ 歌えよ」とても歌いやすい合唱~っ!って感じの曲「時の旅人」これも合唱~っ!って感じの曲ですがいろいろと変化があって面白い曲「Ave verum corpus」講師の先生が持ってこられた曲でモーツァルトの名曲中の名曲とてもきれいなんだけど やっぱり難しい「ホウキ雲」私の編曲。全然知らない曲でした「ここにしか咲かない花」これも私の編曲。先日老人ホームでも歌いすでに仕上がっている感じです「永遠に」これは難しい。編曲もなんか無理があって結局没。私が編曲し直すことに...いつもより長時間練習したせいかみんな声が疲れてしまいましたでも 上手になった
2006.08.15
コメント(3)
今日は1年生の合唱大会各クラスとも よく練習していてなかなかのハイレベル歌い終わった瞬間に舞台上で泣き出すクラスもあったり最優秀に選ばれたクラスは 合唱するにはむずかしい桑田の「白い恋人たち」を熱唱スピッツを歌ったクラス(空もとべるはず、チェリーの2クラス)と ちょいと地味めだがとてもきれいにハモっていた「なごり雪」を歌ったクラスも個人的には良かったと思うもちろん それ以外のクラスもとてもよくがんばっていて審査して 順位を決めるのが 難しくて なんだかかわいそうな感じでした結果発表後 悔しくて泣くクラスもあったし...ま とにかく みんな よく がんばった!!
2006.02.10
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1