メルボルンの日本人

2020/07/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は、一般的なメルボルン州民と同様、
今回のコロナ騒動以前はマスクをつける習慣がなかった。

今回コロナがなかなか収束しないので、
ビクトリア州は思い切って外出時のマスク着用新政策に出た。
これが一週間前ぐらい。
運動時や、医療的な疾患のある人(アトピーとか呼吸障害がある人とか)、
12歳以下の子供はマスクの着用を免除されている。

で、50枚入りの使い捨てマスクを箱で買ったんだが
(そんなに高くないのが薬屋であった)
片面が青くてもう片面が白いものである。

私は青い面を中にして着用していた。
でも外出すると青い面を外側にしている人のほうが圧倒的に多いんである。

どっちが正しいのかしら?

グーグルで英語で
「マスク 青か白か 表」
みたいな検索したらすぐ答えが出た。

私が間違ってました。

これからは青を外に着用しなければ。
今まで間違ってた自分は一体・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/07/30 05:52:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: