メルボルンの日本人

2020/08/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
料理のレシピ本を買うのが好きである。
家にはそれは夥しい数のレシピ本が…。
引っ越しを機に結構捨てたんだけど。

本を買って、「これ作ってみよう」と思って、
レシピ通りに作りますやん。
そしたら、私も家族も「うーん、これ・・・?」って思うことがよくあって、
「こんど作るときは塩を少なめにするね」とか、
次回からは自分ら好みに味付けを調整する。
ま、好みは人それぞれですから。

でも、「あ、何コレおいしい。ドンピシャ!」って味付けの時も
もちろんある。好みがあうんだろうな。

作ってみて、これはおいしい、これは好みだ、
と思った味付けのレシピ本の著者は以下の通りです。
個人(と家族)の好みですよ。

平野レミさん
陳健一さん
グッチ雄三さん
山本ゆりさん
奥園とし子さん
ウー・ウェンさん

レシピの方法は参考になるけど味付けはちょっと?と思ったのは

栗原は〇みさん
ケ〇タロウさん
リュウ〇さん

人の好みは色々あって
万人がおいしいと思う味なんかないのよ。

みなさんも、「この方の味付けがいいのじゃ」という
料理研究家さんはいらっしゃいますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/08/19 05:50:19 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: