21世紀の経営と経済

21世紀の経営と経済

21世紀の経営と経済について考える
2024.07.05
XML
日本の将来に明るくない報告が続く。そしてその傾向は悪化の一途をたどる。

また、「自国の将来は明るい」と答えた人は23%と前回より8ポイント下がり、こちらも50%から60%ほどとなった4か国に大きく引き離され、最も低い水準です。

​​ ​“不登校傾向”の中学生 推計41万人余 “早い段階の支援を”
NHK ONLINE 2023年12月17日

​​ ​​ 児童虐待 児童相談所が対応の件数 昨年度21万9170件 過去最多 ​​
NHK ONLINE 2023年9月7日
​​​​​​​​​​​​​ 
■​ ​​​ 縮むニッポン : 50年後の人口8700万人、4割が高齢者に 国立社会保障・人口問題研究所推計​ ​ ​​​
nippon.com 2023.04.26

NHK ONLINE 2024年5月13日  

■​ ​​ 去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 東京は「1」を下回る ​​
NHK ONLINE 2024年6月5日  


他にも日本を代表する一流企業、日本を代表する国会議員による不正は残念ながら枚挙にいとまがない。
これらの課題に対して、法律の改正、財政支援などの対策が議論されて実施されているが、根本的解決が可能であろうか。

法律は強制力によるものであり、財政支援はお金によるものである。
それらに一定の効果があることは理解できるが、自発的、かつ喜んで実施できる解決策が望まれる。

その解決策は「親孝行の伝統」を確立することであると確信する。

親孝行とは自分を生み、育ててくれた親に感謝して、親が喜ぶことを大事にして尽くすことである。
そのような親孝行の伝統があるならば、家族全員の幸せを願うはずであり、
家族の誰かが成功すれば自分の成功のように喜び、
家族の誰かに悲しいことがあれば自分のことのように悲しむのが自然となる。

そして親が悲しむことはできない。

親孝行は自発的であり、お金もいらない。心の あり方である。​​


​​誠心誠意​​
助け合い主義 ​​
​​​​ ​​ ​https://tasuke-i.jp/​​​ ​​​
​​​ ​​モデル都市推進本部

​​​​ ​​email CONTACT :​​​
​​​
​​ ​​ ​​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.06 09:27:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

■経営

(55)

■新時代 Paradigm Shift パラダイムシフト

(4)

■経済

(0)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: