BLUE HOUSE

BLUE HOUSE

June 11, 2006
XML
カテゴリ: 手作り
ひまわりの種、今度こそ害虫にやられないよう、苗を育てる容器(何ていう名前かな?)で育ててみることに。
黒い容器だけでは、風で飛ばされそうなので、昨日の夕方、パパが “苗箱 を作ってくれました。


そして今日、残った木材で小さな棚を作ってみました~!
私、木工に初チャレンジです。(笑)

といっても、ノコギリで板を切ったのは一箇所だけ。
斜めに切れましたー。(>_<)

釘を打つのは中学の技術の時間以来でしょうか。
何とかカナヅチが指に当たらずにすみました。ほっ…(笑)


そして、白いペンキをぬりぬり♪
ペイント
息子もだいぶ慣れてきたのか、妹に教える余裕が。(^^)
思いっきり左利きの娘。なおすべきかしら?


そして、種まき。
ひまわりの種1
全部で40個の穴があり、そのまま植えられるポットは20個買ったんですが、
種は12粒しかありませんでした。
かなりのスペースが空いてます。(^^;)


ひまわりの種2
ふたりでケンカしながらも、水をあげて終了。
今度はちゃんと育ってね~。




DIY作品はこちら↓
棚
チビたちの靴を置くのに使います。
この位置に置くと、玄関収納の扉が微妙に開けにくい。(>_<)
ちょっと失敗作!? ハハハ…(苦笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2006 05:10:48 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:芝刈り機とキノコ(07/12) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
ぷぅ~♪ @ あらま... あれからミニバラ達はどうなったものかと…
new wave @ 動物も植物も 今は冬眠・休眠中だもんね♪ 私もボチボチ…
マトちゃん♪ @ 残念だなあ ミニバラ日記楽しみにしてたんですけどね …
みね(*^^)v @ うん、さみしい けど、何よりもご家族との時間です。 落…

Favorite Blog

☆ 輝 KID'S ☆ 輝きなこさん
私達の家造り日記 いつぴーたんさん
好きな家に住むのは… マトちゃん♪さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
住宅購入記 ymm3さん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん

Profile

qoochan_goochan

qoochan_goochan

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: