PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

歌って踊れる経営者♪えみり

歌って踊れる経営者♪えみり

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の夕方、仕事抜け出して
シャープ「AQUOS」のデザイナー 喜多俊之さんの
事務所で開催されている展示会へ
http://www.toshiyukikita.com/index2.html

伝統工芸とテーブルウェア (…だったけ?)
というタイトルの展示会だったんですが
伝統工芸の強みが最大限に生かされてるにもかかわらず
どれも実用的

有田焼なのに、西洋食器の様なお皿
寄木細工なのに、モダンなトレイ

どれもこれも、日常にとけ込むデザインで
とっても素敵
すごく私好みのデザイン(w

奇をてらうわけでなく
本当に実用的

ギャラリーの入り口にかけてあった
喜多さんのメッセージもとても印象的でした

* * *

1968年にある職人に出会い 伝統工芸の危機を知った

(中略)

昔から伝わってきたモノには
伝承されるだけの強みが必ずある

その強さを生かしながら
現代にあったデザインと融合させ
未来に残してきたい

* * *

書き写して来た訳じゃないので
うろ覚えの要約ですが・・・

新しいモノを、新しい素材で
新たに生み出すのではなく
現在あるモノ

…忘れられてしまっているモノ
…消えてしまいそうなモノ

それに再び生命を吹き込むコトの出来るのが
一流のデザイナーなんだなぁ。。。と

一流のモノに触れ豊かな気持ちになったのと同時に
まだまだ頑張らな!…と気合いを入れられた様な気持ちに
なった展示会でした

確か、明日までやってるはずです
お時間ある方は是非どうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月14日 14時52分20秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: