喰ぅの餌食~Prey for QU~

喰ぅの餌食~Prey for QU~

2019.05.08
XML
テーマ: パフェ(221)
カテゴリ: Pafait & sundae
こんにちは!
生クリームが大好きな喰ぅです。

GWに館山にある牧場直営のソフトクリームカフェ・カウボーイに再訪してきました!

珍しくGWに休みの相方。人混みが苦手な喰ぅは連休などは外出をなるべく避けているのですが、相方が遠くにドライブしたい!と言うのでそれなら、千葉のマチュピチュに行きたい!とリクエストし、鋸南から館山、いすみを回ってきました。

カウボーイは2年前の夏に訪問した時に食べたソフトクリームパフェが絶品だったので、パフェ目当てに再訪することにしました!

GWなのでイベントなども開催されていまして、待ちはなかったものの、途切れることなくお客さんが来ていました。

2年経ってメニューが少し変わっていました。

お目当てのパフェ発見!『佐藤さんのバナナパフェ』に変わったようです。料金も上がって880円。佐藤さんはTVで話題らしいのですが、喰ぅはTVが嫌いで観ないので知りません。


佐藤さんのバナナパフェと、コーヒーフロートを注文して席に着きます。


相方のコーヒーフロート…

以前と同様、ソフトクリームは甘さ控えめ、ほんの少しシャリっとして、ミルク感が強くて最高に美味しい〜!

…のですが、このアイスコーヒーはいただけません。出来合いのものでしょうか?香り味、共に薄く美味しいソフトクリームが台無しです。

毎日、挽きたてのコーヒーを飲んでいるためか相方がコーヒーの味にうるさくなっていました。

せっかくこんなに美味しいソフトクリームでコーヒーフロートを作るのだからコーヒーにもこだわって欲しい所です。ミルクフロートを頼むべきでした。

そして私のバナナパフェ!





フルーツはバナナ、いちご、キウイ、そしてイチジクのソースがかかっています。

中身は無糖のヨーグルトにグラノーラ、ドライフルーツ、トップと同じイチジクのコンポート、細かく切ったキウイなどのフルーツが少々。

バナナパフェですが、全体的にバナナの容量は少なめでした。バナナパフェというからには中身にもバナナをたっぷり入れて欲しいものです。

ソフトクリームは安定の美味しさ、苺はとても甘く美味しかったですが、コストダウン&カサ増し感満載のグラノーラとドライフルーツがしつこく、前回ほどの感動はありませんでした。

前回のパフェは美味しさ的にもお値段的にも最高だったので、今回の内容ならもういいかな、という感じです。前回のまま値上がりだけして欲しかった!


〆にノーマルのソフトクリームをオーダー。

うん、やっぱりソフトクリームは美味しい!!次回はソフトクリームと牛乳を注文しようと思います。


前回訪問した時の記事はこちらです。




【カウボーイ】
千葉県館山市安東337 須藤牧場内





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.08 19:06:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: