そうなのよ~~。子供たちは競技してるし、特に5.6年生は下級生の世話や用具の出し入れがあるから寒さは感じなかったみたい。
見てるほうは上旬でも寒いよねぇ。

ウチの周辺の小学校も5月が多いよん。このあたりだと秋開催はウチの子供たちの学校だけかも。
確かに、1年生は辛いよね。ようやく慣れた…か、な、って時期にするんだもん。他の学年にしても、クラス変わってすぐだから、ちょっと大変なときもあるらしいよ(ーー;
(2008年11月07日 16時07分27秒)

ここで、愚痴ろう。

ここで、愚痴ろう。

2008年11月03日
XML
カテゴリ: 愚痴
 ども。

 3日は、シロ子・トラ雄が通う小学校の運動会でした。

 どうしてこんなに遅かったかと申しますと。

 まず、9月上旬はまだ暑くて練習するにも子供たちが可哀相&練習時間がなさすぎる、

 10月中の土日は近隣の幼稚園・中学校との兼ね合いも合って不可、ということで、

 結局この日に。



 案の定、観客のあちきたちはめちゃくちゃ寒かったです…。しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月05日 10時16分15秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★ 運動会でした。 ★(11/03)  
Pearun  さん
運動会って普通は10月が多いですよね、11月になっちゃうとちょっと寒いですよね。
子供達も見学の家族も大変ですね。
(2008年11月05日 12時00分36秒)

Re:★ 運動会でした。 ★(11/03)  
tiarre  さん
11月は天候によってはけっこう寒いもんね。
動いてる子供達はいいけど、見てるだけの大人にはつらいかも。
こちらは小学校は5月なので、入学したての1年生はけっこう大変らしいです。 (2008年11月07日 13時10分43秒)

Pearunさんへ  
実はこの周辺は5月下旬が多いです。気候を考えるとそちらがいいんでしょうねぇ。
秋に開催するのであれば、やっぱり、ベストは10月上旬でしょうか。 (2008年11月07日 16時01分35秒)

tiarreさん へ  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: