ここで、愚痴ろう。

ここで、愚痴ろう。

2008年12月01日
XML
カテゴリ: 笑い

 ども。

 時間差のW更新です。

 ウチのダンナ、またまた笑わしてくれました。


 ダンナの枕カバーにスポーツタオルを使っているのですが、穴が開いてしまい、

 新しいタオルをおろすコトに。

 そのときの会話。


「この穴の開いたタオル、雑巾にする前に一度洗っとこ~」

「ホントはこの枕の中身も一度洗ったほうがいいんだろうケドね」

「気持ちは分かるけど、フツー、枕の中身って洗われへんやろ??」

「やっぱり、そうかなぁ・・・・・・気に入ってて長いこと使ってるから洗いたいんだけどな、

   この  『もみがら』の枕  。


「・・・・・・・コレ、 『そばがら』の枕  とちゃうん?

    『もみがら』の枕って、ウチ、聞いたことないんやけど


「・・・・・・・・・

「・・・・・・・・・


 この後、「聞き流してくれないんだよ~~」と怒られたあちゃちゃもでした。

 でもね、根っから大阪人のあちゃちゃも、ボケられたらツッコミ入れるのが礼儀だと思ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月02日 17時31分59秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★ 枕の中身はもみがら…? ★(12/01)  
Pearun  さん
そば殻ですよね、そば殻のまくらは高価ですよ。
だけと長年使っていると、だんだんそば殻が小さく割れてしまうので、出来ればそば殻も替えた方がいいんだけどね。
(2008年12月02日 19時05分05秒)

Re:★ 枕の中身はもみがら…? ★(12/01)  
最後の一行に、とっても受けました~☆
あははは~^^ (2008年12月02日 22時23分55秒)

Pearunさん へ  
え~~っ、そば殻って高いんですかぁ~~(@o@)
ウチのダンナは10年ほど前までは喘息があったんで、義母がそば殻枕を用意してくれたらしいです。長年使ってると小さく割れてしまうなんて知りませんでした…。一度見てみたほうがいいかもしれませんね。
(2008年12月09日 12時52分18秒)

ぽんぽこ92さん へ  
うきゃきゃ~、ウケてくれてありがと~♪(≧▽≦)
・・・・・・でも、前の『コッセツイン』といい、ホントについやっちゃうんだよねぇぇ。
本当はダンナは言い間違えてるだけなんだけど、つい、ボケとして受け取っちゃうのよねぇ~(´`;)
(2008年12月09日 12時56分18秒)

中身は  
すがも さん
籾殻は安かったので使い捨てにしてましたが、そば殻は定期的に洗っていましたよ。洗う前に細かくなったのを棄てて、詰める時に新しいのを継ぎ足すんですわ。 (2009年06月04日 03時53分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: