2019年10月29日
XML
カテゴリ: つぶやき、ぼやき

秋が深まって来ると、家の中より外のほうが暖かいですね。

陽だまりで伸び伸びしてるミミ


この間脱走して、味をしめたのか 外に出たがって
ニャゴニャゴと鳴きます。

オッサン、あれからも何度か扉を開けっぱなしにする事があり
性根が無いというか 反省しないというか・・怒ってる




そうそう、そのオッサン 今朝 知人の家に用事で行って
捨てようとしてた 自転車をもらってきました。
俺が乗る! って・・・・ しょんぼり

​ドピンク​ って・・・恥ずかし過ぎる​



1万円も出せば ママチャリの新車が買えるのに・・
乗ると言って聞きません。

手持ちのペンキを塗ってあげました。



でも、色を塗り替えて良かった
この自転車をくれた人もかなりオッサンですが、
ドピンク 自転車に乗ってる時に二度も警察官に職務質問されたそうです。
やっぱりね・・・お孫さんが乗ってた自転車だもん



私はまだ レジンにハマってます。

花畑も作りましたよ。



花と蝶
シールを貼ってはレジンを流し込み、またシールを貼ってレジンと
何度も繰り返して 奥行を出したつもりですが 正面からはわかりにくいな。

画面を伸ばして隅々まで見ないで~。アラがみえるから号泣



音楽家なのか、政治家なのか 知らないけど
英文もなんて書いてるか 知らないけど・・​
英語圏の人に 笑われたりして ぽっ

外国人が漢字やひらがなの意味も解らずに使ってて
時々ネットに載ってるけど 笑えます。
Tシャツに印刷された文字なら脱げばいいけど、
タトゥーで身体に彫ってしまったら・・笑えませんよ。

首筋に恋人と彫ったつもりだろうけど、「変人」とか
腕に「四面楚歌」ってのもあった。



雲レジン  と  ブルースターの花



裏側・・汚いので蝶や小花を盛ってみました。



夕暮れ時の空
最近の携帯画像は優れものですね・・画像加工もするけど ピンがしっかり来てる

電線や田んぼには沢山のカラスが居ますが・・・暗くなると
いっせいに飛び立って 山のほうに帰って行きます。

カラス 何故鳴くの カラスは山に 可愛いななつの子があるからよ~♪

散歩の時 ついつい 小学校で習った歌が出て来ます。
今、思うと いい歌が沢山ありますよね。

もうすぐ紅葉の季節
秋の夕日に照山紅葉、濃いも薄いも数あるなかに
秋を彩る 楓やツタは 山のふもとの裾模様

子供だったから 意味もわからず、大きな声で唄ってました。

今度 友達の誘いで 昔懐かしい唱歌などを唄う催しがあり
申し込みました。​​ ちょっと楽しみです。
たぶん、もうちょっと大人な歌が多いと思う。


​​いつも来て下さって嬉しいわ、
日々の徒然 なんでも書いて行ってね。
おばちゃんの井戸端会議だよ~♪

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月29日 17時05分14秒
コメント(9) | コメントを書く
[つぶやき、ぼやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: