2022年12月24日
XML

まだポット植えのままのViola達は 雪に埋もれてます。




でも、Violaやパンジーは寒さにはかなり強いですよね。
この寒さに耐えてこそ、春の美しさがあるというもの、





これ位の寒さなんか、水枯れに比べればたいした事ではありません。



最近 インスタなどを見てると、 ​​ 富山県花卉 ​​

と、思ってたら メールが来てて まだ少し残ってるとの事!
100球 2970円 12000円相当の内容
250球 4950円 25000円相当の内容
即、注文しましたよ。23日までの入金で年内発送
フッフッフ・・間に合った。
色々と入って 250球
色んな意味で 自分の首を絞めてる 私

そうじゃなくても、Violaの植え付けで忙しいのに
250球もどこに植えるのよーーー!!
小道ガーデンと、土手ガーデンと、フロントガーデンと、
・・・でも、そこには国華園からの300球がすでに植えられてる。
ピンクで統一しようと思ってるので、それは壊したくはない。
確か・・富山の福袋には 🌷以外の球根も入っていたと思うが

娘宅の花壇にメチャクチャ植えてやるつもり、
春はやっぱり、チューリップよね~。



このチューリップもみんな去年の
​​ 富山県花卉 ​​ の福袋でした。
1月発送ですが、まだ 福袋は間に合いますよ。​




去年の春の画像を探索してると、
ポンちゃんの保護したばかりの頃の 画像が出て来て・・可愛いなぁと見入ってます。


この子は・・始めっから強気な子だったな と思い出した。
生まれつきの性格というのはあるよね。



全く、媚びないネコ ツンツンしてる。

末っ子という事で 私とオッサンが可愛い、可愛いと甘やかすので
先輩猫の福ちゃんとミミからは・・敵対視されてる。

でも、他の猫も充分に可愛がってるつもりなんです。
夜 オッサンがぼんゃんを抱っこして自室に行ってしまうと、
我が天下とばかりに・・ミミや福が私のそばにくっついて離れません。


ブログ更新が出来なくて・・ちょっと困る。

そうそう、数日前の umishdoママンさんのコメントで
ミミがふっくらしてきましたねと・・
それで・・首輪を見るときつくなってましたので
緩めてあげました。 本当にふっくらして太ってました。
猫の健康のためには・・少し細めがいいのかもですが・・
私、豚猫好きなんですよね~💗

昔、写真スタジオで働いている時、毎朝銀行に行くのに
商店街を抜けるのですが、その商店街には豚猫が居て
行きかえりに撫でてました。みんなで可愛がって育ててる猫でした。

スタジオの2件隣は本屋さんでしたが・・
そこには年老いた赤犬がいつも居て、その犬もみんなで可愛がってました。
でもその犬は本屋さんの犬では無く 少し離れた所の犬なのです。
毎日のように やって来ては本屋の前で寝てました。
時には道の真ん中まで出て来て・・車が通れなくて、
犬が立ち去るのを待ってるのに ゴホ、ゴホ、と咳をして
じっとたたずんでいるのよ。
それを見ている、運転手も私達も笑って見てましたね。
夕方になると、飼い主が車で迎えに来てました。

その犬はアカという名前を本屋さんにつけられていたけど
本当の名前はわかりません。
年老いたオス犬で・・おちんちんが少し腫れてて 病気だったか?
本屋のオバちゃんが そこに パワーシールを貼ってました。
病気を治したいためのおまじないだったと思う。
おじちゃんが「バカな事をしよって、あいつは・・」と
怒ったような顔をして言ってましたっけ 大笑い

あれから30年 もう本屋さんも商店街もスタジオも無い
人通りのない商店街になってしまってる。
みんな優しい人ばかりだったな・・


皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月24日 09時27分28秒
コメント(13) | コメントを書く
[ガーデニングとペット生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: