*ニソロを見上げ、モシリに立つ*

*ニソロを見上げ、モシリに立つ*

PR

Profile

カントコトロ

カントコトロ

Comments

🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …
🌏🌏🌏🌏@ 🌏🌏🌏🌏                    …

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01

Calendar

Favorite Blog

雨の日曜日です New! G. babaさん

カントリーライフを… ばんちぃままさん
十勝☆満福日記 hide*macoさん
ゆるり☆とかちらいふ ぐっち7053さん
十勝、とかち、トカ… tokatchさん
あおっちの好きなこ… waterbluefieldさん
Black&White Jun♪Junさん
ただ今、サンポ中で… まろんち_さん
北海道フードマイス… 雪んちゅ。さん
2009/04/23
XML


どうも最近筆が進まないカントですばい(汗)
しかもこの拙ブログもそろそろフォトデータが一杯…
新しいブログ開設も視野に入れていかなきゃ、です。


今回は10月来訪の池田の、
いや十勝の名店とも呼ばれる ラーメン再来 さんです♪

2008_1026_130237-DSCN0487.JPG


年少の頃、池田の爺ちゃんに連れられて
食べに行った記憶があるような…。
大人になってからトンとご無沙汰です(汗)


まず初訪の方は迷うでしょうねえー。
そうは云っても小さい町、
更に町民の皆様は知らない方などいないでしょうから
お店の場所を聞いてみるといいでしょう。


では暖簾を潜りましょ。
赤を基調とした古び、年季の入った店内。
スープの、そして煙草の、それらに燻された風合い。

私はカウンターへ。
ここは創業何年なんでしようねー?
とにかく古いでしょ。老舗。
私の来訪時にはほぼ満席であった。

デフォ3種ともやし入りのみのシンプルなメニュー構成。
私は味噌ラーメンをチョイス。因みに他2種も旨いらしい。
店内には香味の香りが程良く知覚される。おうー。


程なくし、 味噌ラーメン 650円が運ばれた。

2008_1026_125422-DSCN0485.JPG

因みに他2種で600円。
若干値上げを余議なくされたが、それでも安価!

デフォ味噌でこのもやしの量!
ではもやし入りだとどうなってしまうのか?!気になる。
さて私、基本このような野菜テンコ盛りラーメンは好みではない。
麺に到達するまでに伸びてしまうし、特にスープの変化が気になる。

では一口。
スープは所謂札幌ラーメンのそれとは若干異なる。
コクもありながら非常に飲みやすいサラリとしたスープ。
これは動物系・野菜など丁寧に仕込んでいるんでしょうね。
ことろがそこに生姜?ニンニクなどの香味が鼻に抜ける。
これがとても良いアクセントになっているから素晴らしい。
まーアレも十分に感じられるから、それはそれで郷愁も感じるでしょ^^

麺は札幌麺とも違うし、西田にしては色味が違う。
うーん保刈でもないのかなー。太さが違う。
でもこの中太麺の絡みもよいです。

2008_1026_125436-DSCN0486.JPG

で、もやし。
よく火の通りが少なく歯応え(シャッキリ感)を重視したお店が多いなか、
此処のは火の通りが絶妙で、ラーメンの脇役振りがイナセだなー。

チャーシューはももで味含み薄めで懐古。うーん。


十勝管内でもこれ程までに味噌のバリエーションが
お店によって異なるものなのか。
ただ味噌ダレの工夫って非常に難しいらしい。
スープとのバランス、簡単に云えば味噌ダレが強すぎると
味のキメが決まりやすく、また単一化され易い。
そこにどう店独自の味を探り、作りだせるか。
塩も非常に難しいけど、味噌こそ「難しい」という店主も多い。
更に云えば、味噌ダレを業者に任せるのお店も少なくない。


味噌って奥深いッスね。


2008_1026_130300-DSCN0488.JPG

道路っぷちに停めるしかないのか(泣)…



ラーメン再来
住所 池田町大通6-22
時間 11:30~19:00
定休 月曜日







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/23 10:46:30 AM
コメント(4) | コメントを書く
[帯広(十勝)のラーメン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:池田町 ラーメン再来(04/23)  
だい母  さん
ここのラーメン、私も旦那も大好きです。
久しく食べてないなぁ~記事見て行きたくなっちゃった。
駐車場もないし、狭いから子連れだとちょっと不便なんだけど、遠くてもわざわざ食べに行きたくなるお店です。 (2009/04/23 02:21:00 PM)

だい母さんへ  
カントコトロ さん

いつも貴ブログを拝見して、親近感を強く感じるこの頃です。小学校で、サッカーチーム所属で(笑)
ホントに此処は「再来」したくなるお店ですよねー♪是非再来しちゃって下さい(・∀・)
いやでも子供がいると行ける飲食店が限定されてしまうのは最近痛感しております(汗) (2009/04/23 05:45:26 PM)

Re:池田町 ラーメン再来(04/23)  
キヨコロ  さん
出たーーー!
「ドリカム吉田美和ちゃんが好き」なことでも有名?なお店ですね♪
昔ながらの雰囲気がいいですね~。
(2009/04/24 10:10:14 AM)

キヨコロさんへ  
カントコトロ さん

いやー遅くなりました、申し訳ございません(´Д`)
そうですそうです!ドリカムブログでも紹介されファンにも池田町民にもお馴染みな再来です(・∀・)
これからも永く続けて欲しいッスねー♪ (2009/05/04 11:04:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: