なんでもかんでも ブログ

なんでもかんでも ブログ

キャットのつまらなかった映画



■■■ レベル 1 ■■■
イントゥ・ザ・サン
イントゥ・ザ・サン
セガールは、年々アクションが地味になっていく。この映画は、大阪弁を話したいだけだったのか?大阪弁を話してるときの、セガールは、他の英語のセリフの時よりもはるかに、驚くほど自然で、ぢがでている。じゃぁおもしろいのか?それはどうかな~
No Pichure
ゴリラ 2
最悪だった。シュワちゃんの続編の設定なのだが、一瞬シュワも出てはくるのだが、ものすごい大根役者が、主役なのだ。DVDのパッケージにだまされてはいけない。今でも怒りがわいてくる。
キング・スパイダー
これもパッケージにだまされてはいけない。写真には、戦闘機が写っているが、一機も出てこない。戦車はサンダーバードかと思った。役者も、2流を通り越して3流だ。げに、まっことおそろしい、映画である。
画像
シティ・コネクション
ロシア映画だ。これもパッケージにでている、アパッチや、ソ連製攻撃ヘリなどは全く出てこない。気をつけたほうがいい。話も、抑揚がなくつまらない。
ブロークバック・マウンテン
キャットはアウトドアが好きだから、キャンプのシーンは良かった。映像も、ロケーションやシーンがきれいで良かった。でも、単なるゲイの映画だった
ミュンヘン スティーブン・スピルバーグ
もう、、、何を語りたい映画なのだか分からない。見ていて苦痛だった。実話を追うだけなら、昔に出た、[ミュンヘンテロ事件の真実]の方がよっぽどましだ。自己満足的な映画をつくるのは、だまされてみる方にしてみると、止めて欲しい、
★★★ ここにアフィリエイト用の画像のソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用のテキストリンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここに紹介文を入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の画像のソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用のテキストリンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここに紹介文を入れる ★★★


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: