やさしい私であるために

やさしい私であるために

2022.06.13
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

清掃業をしていると
マナーについて気になる場面があります💦


公共の場を掃除するからこそ
客観的にみえることがあります。

自分では当たり前なことが
他者にはできないことがある…。
👇

〜教えてもらえなかったの❓〜



ゴミ箱 おしゃれ 北欧 ゴミ袋が見えない チューブラーオム イデアコ シンプル ダストボックス ダストBOX ごみ箱 ごみばこ ゴミ袋 隠せる ビニール袋 見えない リビング 洗面所 オフィス TUBELOR HOMME かわいい【ポイント10倍 送料無料】[ ideaco チューブラー オム ]


エコについて取組みが進んだ世の中ですが
新型コロナの影響で
エコに逆行することがまた増えてきました💧

そのひとつがこれ
👇
ペーパータオル

ペーパーレスの取組みで
マイタオルが主流だったのに…

ペーパータオルの利用が
また多くなったように思います。
~スーパーでも設置されているしね~

そんな世の中を変えよう❗️ なんて
大げさなことは言いませんが(^-^;

ペーパータオルを使うのは仕方がないけれど…
●1枚で十分だよね❓💧

まだ数枚残っているのに…
●新しいのをナゼあける❓💧

ゴミ箱から外れたゴミ…
●そのまま落としたままですか❓💧

こんな些細なことだけど
こんな些細なことができない人がいます(◞‸◟)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

でも…わたしも…
少し前まではそうだったかもしれません💦

今でも…
無自覚な非常識なことをしているかもしれません💦
~自覚がなければ直せないからね~

これまで生きてきた人生で
誰かに指摘されたことがなければ
自分のやっていることが
品位に欠けることだと気がつくことは難しい…

実際にその行為で自分が困らなければ
その行動を改めることは難しい…

●ものを粗末にしない
●最後まで使い切る
●ゴミはゴミ箱に捨てる


当たり前のことだけど
自覚できずにやっちゃう人がいるんです(≧◇≦)💦

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

まだ残っているのに
使いにくいからと
新しいものを開けてしまう…。


残ったものは誰が使うの❓💧

↑↑↑
これ…実は…
我が子も出来ていないんです(◞‸◟)

歯磨き粉が出にくくなったから
新しい歯磨き粉をあけて使う…。

トリートメントが出にくくなったから
新しいトリートメントをあけて使う…。

その残りは
わたしが数週間かけて使い切っています…。
~出にくくなってもまだまだ使えるんです~

ちゃんと最後まで使い切りなさい❗️

そう教えてはいるけれど…
子供のココロにしっかり届いていない💧

なぜなら…きっと…
使い切ってくれるわたしがいるから(^-^;❓

ひとり暮らしをしたり
自分が主婦(主夫)になったときに
はじめて自分事として考えるのかしら(^-^;❓
~きっとそうなんだよね~

とはいえ
清掃業をしたおかげで気が付いた
人としての品位にかかわることだから

我が子にはしっかり教えておきたい❗️
👇

君たちが使い残した歯磨き粉やトリートメントは
わたしが数週間かけて使いきっています。

その数週間の間の我が家は
歯磨き粉が2個出ていて
トリートメントも2個出ています。

誰かが尻拭いをすることになるから
自分で使うものは
最後まで責任をもって使い切りましょう。

仕事先で〇〇〇なことがあって
君たちにはそうなって欲しくないから
母としてちゃんと教えておきます。

子供「分かった…」

ちゃんと目を見て
ちゃんと根本を教えたから
きっと今度は伝わったかな(^-^;❓

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

こうして教えてくれる人がいるって
とても大切なことだと思うのです🍀


子供だけではなく
大人になっても分からないことはあります。
~わたしもまだまだあるヨ~

それを
誰かが指摘してくれて
ちゃんと教えてくれれて
人は身につけていくのだと思います。
~聞く耳を持つことも大事だよ~

わたしは
結婚してお姑さんに教えてもらったことが
沢山ありました(^-^;

カチンとくることもありましたが
お姑さんの教えは
人の品位としての大切なことばかりでした。
~↓「お姑からの学び」はこちらから↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202004010000/

今回のことは
我が子にはわたしが教えるとして…

職場のことはどうしましょうか💦

たかが清掃業のおばさんが
どこまで指摘していいものだか💦

でも…
清掃しているわたしだから気がつくことだし…

ひとまず
責任者の方にこの状況をお伝えしました(^-^)

従業員を育てることも
その会社の大事な勤めのひとつ。

人は社会でも育つ

家庭だけでなく
社会からも教わることは沢山あります。

人と関わることが希薄な時代ですが…

次世代をになう若者に
教え伝えていくことは先輩としての役割です。

だからわたしは
これからも
お節介ばばぁでいようと思います(^▽^;)


おまけ
こういうつぶやきって実は勇気がいるんです💦
それでも伝えたいことがあるときは
勇気をだしてつぶやいていこうと思います。
わたしも未熟者なので
まだ教えてもらう側の人間でもあるけれど
子供や後輩に
もう教える側の人間でもあるようです💦


~🧹 今日も読んでいただき嬉しいです 🧹~
●家庭から学ぶこと
●地域の方から学ぶこと
●学校で先生から学ぶこと
●職場で先輩から学ぶこと
人はそうやって知識を得ていきます。
煙たがられるからと…
いい人でいたいからと…
教えることをやめたくないな(*^-^*)

知らないことはできなくて当然。
今日から気をつけてばいいんです。
こうした人と人のつながりが
心地よい社会につながっていくと信じています🍀
お節介ばばぁハピのつぶやきを
最後まで読んで頂きありがとうございました。
↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202003260000/



\ママ割登録でP2倍/ Ubbi ウッビー ウッビィ インテリア オムツ ペール おむつ ゴミ箱 オムツ ゴミ箱 おむつ処理ポット ペット トイレ ゴミ箱 大容量 45リットル 市販のゴミ袋 カートリッジ不要 フタ付き 蓋付き 出産祝い 【あす楽対応】 【送料無料】

表示板 看板 禁止(ポイ捨て禁止 )A4サイズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.13 08:57:08
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: