やさしい私であるために

やさしい私であるために

2024.05.24
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

ボトル洗いブラシが折れちゃった~
昨日のつぶやきました。
~↓昨日の記事はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202405230000/

このブラシは
わたしが出産したときに
末っ子妹が買ってきてくれたもので
これを使うたびに妹のことを思い出していました。

わたしはその末っ子妹に
嫌われた過去があります…。

(◞‸◟)(◞‸◟)(◞‸◟)

当時妹は実家で母と同居をしていましたが
母と妹が不仲になり
仲裁してくれと母に頼まれて
母の味方をしたつもりはないけれど
妹に嫌われたのでございます…。
~↓「妹に嫌われた姉~挫折vol.1~」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202009230000/

この挫折は
わたしが初めて自分自身に疑問を抱いた
大きな大きな挫折になりました。
(◞‸◟)(◞‸◟)(◞‸◟)

とてもツラくて
とても苦しくて
そうじゃないよ~ ”と弁解したいけれど
言えば言うほど妹との溝が深まるのです。

この挫折をきっかけに
わたしは自分の性格をみつめることなりました。

●わたしはいい人でいたいのか…
●わたしは誤解を解きたいのか…
●わたしは自己満足したいのか…


わたしは自分本位なのだな~ ”と
自分客観視をするきっかけになりました。

妹のことを本気で考えるなら
妹の望む距離感でいることも
妹に対しての愛なのかもしれないと思い
それからはそっとしておこうと思いました。

LINE交換もしていません。
電話連絡もほぼしません。

それでも姉妹ですから
実家で偶然会ってしまうこともあります。

目もほぼ合わさず
気まず~い空気になりました。

ところが
少しずつ少しずつ変わってきたような…❓
👇

~妹とのその後~



【中古】【輸入品・未使用】ウィローツリー彫像 Sisters by Heart 姉妹の絆


わたしが先に実家にいるときは
妹は寄らずに帰ることもありました。
↓↓↓
妹がその気なら
わたしだって構わないヨ❗️

↑↑↑
そう思う気持ちもゼロでなかったのも
ありのままの醜いわたしです…。
(◞‸◟)(◞‸◟)(◞‸◟)

そんなふうに感情的になったときは
妹を大事に想う気持ちを思い出しました。
↓↓↓
●妹を故意に避けることはしない
●妹と会ったら自然にふるまう


実家に行ったときに妹が先にいても
わたしはそのまま顔を出しました。

正直これはすごく勇気がいりましたし
妹に話しかけるときに
不自然な笑顔になっていたかもしれません💦
(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)

もっとうまく話したかったな~ ”と
その後にドッと疲れて
自己嫌悪になることもありました(笑)

それでも
わたしが妹にできることは
わたしはあなたを嫌っていないよ~ ”と
メッセージを送り続けることでした。

~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~

あの挫折の日から
5年ほどの月日が経ちました…
↓↓↓


実家に行ったある日のこと
誰かが来たようです。

母「 ~妹~かな👀❓

わたしはドキドキザワザワします💦

妹はそのまま寄って行きました。
~姪っ子も一緒でした~

自然にふるまうぞ~ ”と緊張しながら
アレコレと話しをしました。

私「あー…」
私「~妹~がくるって分かっていたら」
私「スコーン持ってきたのにな~」


わたしは母に
スコーンを届けに来ていました。

この後に
友達のところにも届けるつもりでいました。

そのとき母とバチッと目が合って👀
↓↓↓
母&私「それを~妹~にあげればいいじゃん❗️」
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)

友達はまだLINE既読になっていないし
友達の分を妹にあげられるじゃないか~♬

私「そうだそうだ~」
私「友達より妹優先でしょう~♬」


そういって
スコーンを妹に渡しました。

私「こっちが重曹で作って~」
私「こっちはドライイーストなんだよ~」
私「ドライイーストがお勧めだよ~」


妹も笑顔で受け取ってくれました。
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~

こんなふうに妹と自然な会話ができると
わたしはやっぱり嬉しくなるのです🌸

妹の望む距離感でいい
↑↑↑
そう思っていても
やっぱり以前のような関係に戻りたいのが本音です。

でもね…

この日に普通に話せたからといって
ズカズカと以前のように
妹の領域に入り込まないように意識しています。

長女と末っ子には
それぞれ思うことがあるように思うのです。

わたしはお姉ちゃんぶっているつもりはなくても
これまで暮らしたきた環境で
姉と妹という関係が染みついているし
妹はそこにコンプレックスがあるのかもしれません。

この年齢差は
これからも変えられない事実なのです。

挫折をして
妹の立場&目線になって
そうしたこともはじめて考えました。

だからこれからも
こうして会ったときに
他愛もない会話ができればいいのだと
欲張らないわたしでいようと思うのです🌸

★きっと大丈夫
★何かあったときは姉妹で協力できる

そう思えた日のお話しでした。
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)


おまけ
友達には
別の日にスコーンを渡しました♬

おまけのおまけ
日本ブログ村の簡単料理ランキングが…
みなさまのおかげで
ほぼ 1位 を保持していたのですが
2位 になってしまいました~💦
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

ランキングは気にしないようにしていますが
よろしければ
応援ポチ★ っとして頂けると嬉しいです★



~💕今日も読んで頂きありがとうございます💕~
生まれてずっとわたしは長女です。
これはわたしが望んだものではなく
生まれた順番はどうあがいても変えられません。

お姉ちゃんぶっているつもりはないし
それはわたしが悪いわけでもなく
妹が悪いわけでもなく
年上と年下の関係が自然に出来上がったのです。

わたしはわたしなりに考えて
妹の気持ちを理解しようと努めるつもりです。
この気持ちはきっといつか妹に届く…
たとえ届かなくても
わたしのココロに意地悪がなければ
やさしい気持ちでいられると思っています🌸

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

~↓「成人式で感じた寂しさ…」はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202201130000/
↑↑↑
5年前はまだ気持ちがザワついていました。
修行を続けてきて少しずつ変わってきたのだと思います。




Kissするおしどりペンギン[2体セット]ライトな結婚祝い 入籍祝い 結婚記念 おまもり カップル 恋人 おそろい ペア持ち キーホルダー 仲良し グッズ 夫婦円満 プチギフト いい夫婦の日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.24 08:47:15
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  

  おはようございます!

  1位に戻れますように・・・P (2024.05.24 08:18:36)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
パパズミ  さん
時薬なるほど〜!
僕もその当時は何とか関係修復に必死になっていましたが、人間の気持ちってそう簡単には変わらないことを痛感しました。
あれから10年以上経過し、少しはマシになってきた気がします(^^)
(2024.05.24 08:29:42)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
おはようございます(#^^#)
兄弟・家族は連絡を取り合わなくても仲良しでいられるけど
何かのキッカケで、仲たがいすると友人関係より厄介な人間同士になりますよね(';')
身近で大事な人ほど 程よい距離感が大事。
(2024.05.24 08:37:29)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
おはようございます♪

日にち薬が一番かもしれませんね。 
歳を重ねる事に、それぞれの思いが変わってくると思います\(^o^)/

今見に行ったら、1位だったよ✌️ (2024.05.24 09:09:06)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
YUSAKO  さん
親子兄弟姉妹は、絶対に顔を会わせないといけない時もあるだろうし、一度、関係がギクシャクしてしまうと、どうしていいかわからない時もありますね。

どんな人が相手でもそうですが、自分と相手の解決とするものや、着地点は違うこともあるから、どうしても腑に落ちないことは私ももありました。

私はきっちり話し合いをして「解決」を実感したいタイプだけど、そうじゃない人もいるし、何度も同じことを繰り返してトラブルになるけど話し合いもせず、でも、なんだかんだ時間が経てば元通りになってる旦那と義両親を見てても、人それぞれなんだなと思います。 (2024.05.24 09:37:03)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
rabbee  さん
同じ長女ですので分かる部分もありますね。

私の場合は、10年前からひとつ屋根の下で暮らすようになったので距離が近くなりました。
それぞれに対して腹がたつことは多々ありますが母の存在が緩衝材になっていますね。
いくつになっても子供を思ってくれる母の存在には感謝しかありません。

夫と妹はなかなか修復できそうにないのですが、無理を強要しても仕方ないと諦めてますが、親子やきょうだいは関係修復できると思いたいですね。 (2024.05.24 11:10:35)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
ハピハピハートさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

女同士の姉妹って良い時はきっと仲良しなんですが
こじれると女同士だけに余計に難しいのですね。
ハピさんは長女として頑張っていると思いますが
いつまで経っても姉は越えられない妹には妹の悩みがあるんですね。

我が家は妹とは距離が遠くてたまに会うだけです。
弟2人ともそれほど仲がいいわけではなく世間話する程度です。
本当に姉弟姉妹関係も難しいなあっと思っています。
でもたった1人の姉を無くした次女のことを思うと姉妹もたとえ
喧嘩していてもいざとなったらきっと助け合える人がいてくれるだけ
まだましなのかもと思うんです。1人ボッチは寂しいですよ、きっと。

ハピさんも妹さん達と程よい距離をとっていても
きっといざとなったら助け合える関係になれると思います!!

応援☆ (2024.05.24 12:17:27)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
歩世亜  さん
今晩は。

一面のポピー、これは見事にきれいですね。 (2024.05.24 12:19:36)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

1位に戻れるといいね。(#^^#) (2024.05.24 12:39:22)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
和活喜  さん

 今晩は。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 金曜日です。家でおとなしくしています。
昨夜は、咳で5~6回眼が醒めました。
今回は、なかなかしぶといです。安静安静……。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.05.24 14:22:07)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
kusomituta  さん
夫婦でも親族でも友人知人でも会社の同僚でも「自分以外の人との距離感」

って難しいですよね・・・

ともすると自分本位でおせっかいになってしまうこともあれば、

逆に接し方が消極的なのはコミュニケーションに繋がらない・・・

おっしゃるとおり「相手がどう思うか?」を考えることは大切ですよね! (2024.05.24 15:32:01)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
こんにちは!

私は末っ子です~

上に姉次が兄次が姉

そして私です~(^_^)

快適な関係が続いています(^_^)

末っ子気質が上手く行っているからだと思います~(笑)

ハピさんと妹さんの関係が
なんとなくでも好いから
良好になって行くことを応援です~(^_^)
(2024.05.24 16:13:10)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
jun さん  さん
ポピー咲く丘の写真が素晴らしいです
私は妹1人ですが性格が反対なので
気があいません 喧嘩は避けています(笑)
応援📣オールポチ (2024.05.24 16:26:05)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
仲良くなって良かったですね
一位に戻ってください
応援しました
(^。^)
(2024.05.24 16:53:48)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
yuki さん
わたしは20年くらい会ってないかなー
別に、なにかもめたとかではないけど、特に会う理由もなく…
常にすばしこく、人の顔色見て上手に立ち回ろうとする…
でもできない(苦笑)妹を、好きではないです。
妹がどうこうではなく、わたしとは違い過ぎるので、
関わったら結局お互い嫌な気持ちになるかな?と思います。
姉妹でも他人、仲良くなくてもいい…って思ってます。

ハピさんは、ハピさんらしい優しい素直な気持ちで、妹さんと接して、
きっとそれが、妹さんの気持ちを、少しずつ溶かしたんですね。
仲直り…というより、新たな良い関係を、築けそうで良いですね^^ (2024.05.24 17:55:16)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
少しずつ溶けていきますように…
今のハピさんのスタンスで待っているのが一番だと思います!! (2024.05.24 18:00:33)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
荻野誠人 さん
 🔷ハピハピハートさん
 いつもありがとうございます。
 さて・・・
>妹も笑顔で受け取ってくれました。
 おお! ここまで来れば、山頂が見えたようなものですな。あとは、早い遅いはあっても、時間の問題でしょう。苦労が実りましたか。よかったですね😍🤩。
 それではまた。

(2024.05.24 18:07:17)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんばんはー♪💛


妹さんがハピさんのお菓子を受け取ってくれて良かったですね~♪💛

「感情はお互い感じているものは同じだよ!」と平先生が言っていました。

ハピさんがホッとされたなら、妹さんも少しホッとされたでしょうね…💛

ただ、元に戻るという発想も良いですが、新たに築いていくという発想が良いように思いました~♪💛

ハピさんも成長して変わっているし、妹さんも成長して変わっています。

元に戻るというのはいささか無理な気がしました…💦💦

でも、時薬はあると思います~♪💛

つかず離れずで、ほど良い距離感で楽しい関係が傷けたら良いね~♪💛

ハピさん、ファイティン~♪💛

応援🍓


追記

パールズの「ゲシュタルトの祈り」を読むと、気持ちが楽になるかも…💛

僕は、人間関係に揉めた時に、これを読むと気が楽になりますよ~♪💛

検索してね…💛 (2024.05.24 18:49:18)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
時が解決してくれる って、昔から言いますね。
確かに、それもあると思いますが、
どちらかの諦めも、必要なのかも(笑)
私は、末っ子なので、上が偉ぶると、
反抗したくなる時期がありました(笑)
今は、しませんが、そういうのがあったのかもわかりませんね。
(2024.05.24 20:00:09)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
dona さん
人との距離感…って、本当に本当に難しいよね(><)
一度、関係が崩れちゃうと なかなか、元に戻るには、月日も要するしね…。
でもでも、ハピさんと妹さんとの関係は、少し、いい感じになってきた⤴︎⤴︎
ハピさんの気持ち…。
いつか、きっと妹さんに届くといいね。
いや、絶対、届くよー。 (2024.05.24 20:02:25)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

来週月・火曜日、大雨の予報が出ています。

人生の転機にもなった思い出ですね。

I/OのP
(2024.05.24 20:47:11)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  


   おはようございます。


   いつもナイスなコメント
   ありがとうございます。


   兄弟 兄妹 姉妹 いろいろですね


   私は今でも 私に向かって

   ありがとが言えない兄が嫌いです


   最近は 母のこともあって

   わいろをくれます (^^♪ 

   (2024.05.25 05:21:38)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

稲盛和夫さんが
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」
とおっしゃっています。
目標を設定するときには楽観的に大胆に考え、
計画するときは起こりうる全ての事態を想定して慎重に練り、
実行の段階ではできるという自信を持って楽観的に事に当たるのです。
【ポジティブ思考】の中にも「慎重さ」が必要で、
その両方のバランスをうまく取ることが肝要なのです。

「とてもできない」と思うことでも、
取り組んでみるとできてしまうものです。
やらないで悩んでいても始まりません。
まずはやってみましょう。
このところ自分の弱さ、小ささをよく知って、
そんな自分に謙虚になって生きていこうと思っています。
それが私にとっていちばん良いと考えています。

昨日の日本経済新聞(朝刊1面下)に、
Rよーへーさんの著書3冊の広告掲載に気づきました。
・株で「1日だけ億り人」に2度なった男(1,650円)
・勝ち続けるための逆張りデイトレード(1,650円)
・初心者にもできる逆張りデイトレードの極意(1,496円)
彩流社の新刊本(価格税込み)ですよ。
ご参考にしていただければ幸いです。

さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆PP=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro 〜💕(^-^・)/~~
(2024.05.25 05:32:04)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。
距離感って確かに違うもので難しいですよね。

応援
(2024.05.25 07:57:39)

Re:兄弟姉妹トラブルの修復の兆し【時薬…時間の力に感謝します🍀】(05/24)  
心温まるコメント、ありがとうございました(*^-^*)
40になるまで、わたしはあまり深く考えず能天気に生きてきたようです。
幼少期には父母の不仲&離婚問題もあったし、育った環境的には問題もあったはずだけど能天気に生きてきちゃったのかな~(笑)
それが、妹に嫌われたことで、はじめて自分の本質をみつめることになりました。
大きな大きな挫折でした…。
でもこの挫折があったからこそ、自分に疑問を抱き、自省することができて、貴重な経験だったと感じています。
挫折前のわたしは、人に対しても能天気だったはず…
その明るさが心地よい~と思ってくれる人がいて、もちろん友達もいたのですが…
今のわたしは、自分が経験したからこそ、相手の悩みにも真剣に深く耳を傾けることができるようになった気がします。
今のわたしなら、あの時の妹に語りかける言葉も違ったのだろうな…

わたしもきっちり話して解決したいタイプです(*^▽^*)
スッキリしたいじゃ~ないですか(笑)
でも、そう、これが押しつけに感じる人もいるのですよね…
自分にできることがみんな同じだと思わないこと、これを学びました(*^-^*)
相手がどう思うか、相手はどうしてほしいのか、これを考えられるようなれると、やさしい人に近づくように思います。

「元に戻る」
↑↑↑
なるほど、この言葉にも語弊があるのかΣ(・ω・ノ)ノ!
はい、ギスギスせず黒い気持ちにならずにいられたらそれでいいです。
知らず知らずのうちにお姉ちゃん風を吹かせていたわたしが、自分の接し方を変えて、それでいい関係になれたらそれでいいです。
「わたしもこれだけするんだから、あなたも歩み寄りなさいよ!」
そう思う気持ちもあるのも本音です…が…
わたしはわたしの改善点を素直に直し、それで新たな関係ができたらそれでいいです(*^-^*)
私自身のココロがやさしくなれるよう、自分にできることをする。
やさしさ探しの修行をして、そう考えることを意識しています。
そういう気持ちの持ち方が、いつか自然に相手のココロを動かすのかも~なんて思っています(*^-^*)

応援ポチ★、ありがとうございます!
わたしが見たときに2位になっていたのですが、ギリギリの線で1位をキープできました(*^▽^*)
ブログ村に参加されていない方もポチ★して頂き、感謝しております。 (2024.05.25 09:45:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: