chao★chao

chao★chao

2019年08月23日
XML
カテゴリ: 楽しいお勉強✑








  ふと、トレース台があればイイのに…と思い立ち、
  その翌日には、上のように、もうご機嫌よく使用していました♫



  以前、持っていたのに
  かさばるのと、もう使用しないかなぁ、で、
  17~18年前に目黒から世田谷へ越す際、
  処分してしまってました。

  習字練習用でしたけど、きっと時が熟してなかったせいで、
  少しやって、尻つぼみなんでした~~"(-""-)"
  うん、若かったねぇ。。。

  でもしかし、その時に使ってたものは、いわゆる、かさばる「箱型」。

  トレース台って以前はみんなそういう感じのものでした。
  そういえば朝ドラで漫画描くのに使ってるよね。




  まあ。プロのは、初めからお机に仕込んだものだったりの
  もっと立派なものでしょうけど。。。



  で、下から光を当てるトレースをペン字練習使いたい、っていうのは、
  透けにくい普通紙を重ねての、
  なんども、ヒラヒラ持ち上げながらのイライラがなくなり、
  今こそ、利用する価値ありじゃないのぉ。。。と思い、
  果たして、今ってどのくらいのお値段なんだろう、とAmazo へ。


  そしたら、そうですよねえ。
  時代は流れた!
  LEDのおかげで、箱なんてかさばるものから、
    うす~~~いパッド状に進化してましたァ♫
  場所もとらないし、熱くならないしぃ、
  しかも、光量の調節も簡単に出来るんです。
  今時、ですよねぇ。
  浦島太郎的ですが・・・ワタクシ、ちょっと感激しちゃいました(≧▽≦)








  お値段も。。。¥1680 ​​
  う~~~ん。これには更に感激!(笑)
  ちょっとした単行本1冊分~~。

  で、翌日には私の手元でご活躍でした。
  うん、想像どおり、とっても便利でストレスなし。ヽ(^o^)丿 






  どなたにでも必要なものではないかもですが、
  でも、
  こんなのがあったら便利、とお思いのかたがいないとも限らない??


                 トレース台  LED A4 薄型5mm



                     








      ​​




  ****************************


  ななこサン、昨日のツボミ、開いているかな?
      おぉ~~。大きいのが!
  濃いピンク×1🌼







  お片付け、進んだり、滞ったり、
  ま、なんとかグズグズではありますが、進んでいます。
  今日もゆるく頑張りましょう。。。












​​
✤メールはこちらからお送りいただけます✤
​​​​​                                                                   ​​​​​​​​ ​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年08月23日 07時11分38秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: