エンスト新さんへ


あ、お返事ありがとうございます

やっぱり、ダメ、なのですかね。。。(^-^;
(2021年09月28日 20時01分23秒)

chao★chao

chao★chao

2021年09月28日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen
     






      スパセで買ったもので日時指定にしてあったもの2つ、

  昨日、到着。

  すぐに届けてもらわなかったのは、
  少しでも冷凍庫が空いてから、と思って。。。

​  で、到着ものは、
           ​ リピで購入の餃子が5個入りx8P 、と、​


           ​ ​ふじ子ちゃんの牛肉 350gx2P​ ​ なんです。


  

      牛は、ま、小分けしちゃえば、すぐにスキマでだって入るけど、
  餃子はそうはいかないので、
  しっかとスペース作らないとで。。。(^-^;


  ちょっとあれこれパズルして、スペースをつくりまして、
  なんとか入れちゃいました。ヽ(^o^)丿


 
  
  


  ウチの冷凍庫に、ほぼ常備のものってねぇ。。。
  
    
 鮭の切り身、鯖の切り身、うなぎ蒲焼、白身切り身、海鮮MIX、

​豚肉、牛肉、鶏肉、ベーコン、ソーセージ、​

​むき枝豆、ほうれん草、とろろパック​、油揚げ、

​​​​ 餃子、焼売、おやき、肉まん、ポテサラ、 ​​ ​​
  
​カステラ、甘酒アイスバー(夏だけの作りおき)​

            あ‼  ​​煮小豆、 もでした! ​​


  上記の物は、なるべく切らさず補充しつつ、のものです。
  ほかにもアレコレ、作り置きのお料理なんかもありますが、
  ま、大まかにはこんな感じです。




  皆さんの冷凍庫の常備はどんなものですか?








  ******************************



  ちょっと薄曇りですが、
  キムチ用白菜は、ベランダに出してます。
  日が当たらなくても、風が通ってくれれば
  少し水分が飛ぶので。。。(^^)V
                                                      ​​



              ワタシも人並みに9月中に 曼殊沙華 を1枚。。。(≧▽≦)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月28日 19時35分29秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
エンスト新  さん
おはようございます
我が家は主に奥さんと次男の弁当用に使う冷凍食品とアイスぐらいしか入っていません。 (2021年09月28日 06時49分23秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
おはようございます。
いろんなものが冷蔵庫に常備してあって楽しめますねえ。
わたしは3週間でほとんど食べきって空っぽにします。
常備品は冷蔵庫外の乾麺や乾パン、缶詰などです。
(2021年09月28日 06時55分12秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
ああよかった。あれ!ちゃおりんさんの試着記事がないと(*_*;。
それで、私の中にあるちゃおりんさんのところをクリックしてやってきました。

冷蔵庫の中ねー、最近は、冷凍庫が満杯で、コープでとっても使わないものまであって、少し整理しないといけません。

ちゃおりんさんの、冷蔵庫は、冷凍庫は、おそらくひと月以上は引きこもりができそうですね。しかも御馳走ばかり。

最近は娘がよく毎日冷蔵庫を整理してくれるので、片付いていますが、
娘から買い過ぎと言われます…確かに。もっと合理的にやらないといけないなあと思います。

我が家も乾燥ものや、パックで、冷蔵庫必要のないものまで入れると、ひと月はもてそうです。でも老人の好むものが多いです。^ー^;; (2021年09月28日 07時12分07秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
エンスト新  さん
おはようございます
返事です
バッテリーがないと動かないのではないかと思います。 (2021年09月28日 07時22分39秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
おはようございます。

冷凍庫はスペースがいつも足りなくて困ります。
お弁当用の材料と生協の宅配で買っているお肉とお魚。
夏はアイスと枝豆が必須です。
あとはご飯の残りと保冷剤が邪魔な感じですね。
20年以上使っている冷蔵庫なので、冷凍庫が広くないんです。

冷凍餃子をたまに買いたくなりますが、我慢しています。
冷凍ものの嗜好品を買うためには、冷蔵庫を買い替えないとなりませんね。

そういえば、母は煮あずきを試してみたいと思い、ネットで購入しようとしたそうですが、高いのでやめたそうです。高齢なのでもう自分で煮る気にはなれないのだとか。ハードルが高かったみたいです。 (2021年09月28日 07時28分38秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
餃子、大量ですね!
冷凍庫の入れ替えやストック、すごいお上手ですね!
うちは冷凍庫にいれちゃうと、そこが墓場になりつつあります(^^;
常に入れてて使ってる物は、ご長寿みそだけです~(^^;
あとは、旦那のお弁当用の冷食かな。
あとは、入れたらそのままになっちゃいます(^^;
早く食べなきゃと思いつつ、古くなっちゃって、
うまく管理してる方を尊敬しちゃいます!
こちら今日は、お天気いいようです。
もう夏の暑さではないので、爽やかに過ごしやすそうです。
今日も良い一日でありますように^^
(2021年09月28日 08時52分45秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
こんにちは♪

わぁ、たくさん入っていますね!
で、この大量の餃子が入っちゃう?
素晴らしく収納上手だわ^^

お肉数種類、鮭は必ず、ウナギのかば焼き、ご飯にパン、お味噌も入ってますね。
あ、煮小豆と小豆バー(笑)
あとは野菜もたくさんあった時に冷凍してます。
いま、ちょっと消費中で、買わないようにしてます。
少し片づけないと、です。

冷凍庫を上手に使えば買い物回数が減りますよね。
で、また買って、ちょっと安心する、の繰り返し(≧▽≦)


キムチ作り、楽しんでますねぇ(^^)v




(2021年09月28日 13時05分46秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
Yuzi  さん
今日は。
昔ほど買う量は減ったとはいえ、やはり冷凍庫は満杯です。
鮭の切り身、肉類、冷凍食品(餃子)等等です。
冷蔵庫、冷凍庫は時々点検しないとだめですね。奥の方から古いものが出てきたリします。 (2021年09月28日 15時55分27秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ

冷凍庫って、パツパツに入れた方が、
お互いの冷気で電気代がお得になるって聞いたことがあって、
アイスや、ブルーベリー、シーフードミックスなんかいっぱい入れてます(*≧ω≦)

曼殊沙華、今、華やかに咲いてますね~
(2021年09月28日 15時59分00秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
冷凍庫家もいっぱい入ってます~w

肉が多いかな?
鶏、豚、牛、ラム、<=ひき肉、薄切り、ブロックいろいろ

ハム、ベーコン、エビ、イカ、ホタテ、ブリ、タラ

あとはパイナポー ほうれん草 いんげん えんどう パプリカ ピーマンネギ、シイタケ、マッシュルーム、などは下処理して冷凍

油揚げ、ピザ用チーズ、ピザw

それと作り置きのプルコギ、ハンバーグ、付け込んだお肉とか
トマトクリームソース、お味噌も入れてる!<=発酵すすまないように


それとアイスノンとクーラーボックスに入れる保冷剤でかいやつw

釣り用のエビも入ってる

思いつくのはそのぐらいだけどまだなんか入ってると思う~

もうパンパンですw (2021年09月28日 18時17分08秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
naenata  さん
こんばんは

うわわわ
餃子8パック!!
なかなかの分量ですね^^

ちゃおりんさんのお宅の冷蔵庫大きいんですね
うちは突然壊れて急遽、すぐ納品の冷蔵庫にしたので、幅が狭くて
前に比べてあまり入らなくなってしまいました

常備はご飯を軽く結んだもの、味の素の餃子、ほうれん草、むきあさり
茹でインゲン、ハンバーグ、フライドポテト、弟のお弁当用のレンチンおかず、5種類、お肉少々って感じです
あ、私の煮小豆も少し入ってました^^ (2021年09月28日 18時44分24秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
エンスト新さんへ


こんばんは!

お弁当組のひとがいるお宅は
かならずお弁当用のものが
常備されてますよね♫


(2021年09月28日 19時52分01秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
せいやんせいやんさんへ


こんばんは!

すっきり一度、三週間で片付けちゃうんですね♫

スタートラインが見えて、わかりやすいですね!(^^)V






(2021年09月28日 19時55分24秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
ローズコーンさんへ


こんばんは!

ん??
新着記事にのってなかったですか?
どうしたんでしょ??

でも、来てくださってありがとうございます♫


そうですね、イザ、となったら、ひと月は余裕で大丈夫だと思います。
(≧▽≦)

いえ、別に御馳走ってこともなく、ま、鰻くらい?は非日常?(笑)
基本、日々の食べ物ですから。


お嬢さんが上手に聖地してくださってて、イイですね!




(2021年09月28日 20時00分44秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
ルフラン・ルフランさんへ


こんばんは!


そうそう、お弁当組の人が居るオウチは
絶対、お弁当用のものいれてますよね。

20年選手なんですか!
それは丁寧に使っておいでなんですね。

じゃあそろそろ買い替えでしょうか。


あ。お友達のお母様も高齢で
小豆煮るのがタイヘンということで
Amazonに、もう煮てある煮小豆があるそうで、
それを購入なさっているんですって。


(2021年09月28日 20時06分08秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんばんは(*^。^*)

しっかり冷凍庫にいろいろ入ってらっしゃいますね(*´艸`*)
マメにいろいろされている成果ですね!

我が家は最近お菓子類がちょっと増えましたね。
一度にたくさん食べられないので、冷凍しておいてちびちび出して食べてますから(^○^)


保存食を工夫して冷凍する、というのを少し勉強しないといけないなと思ってます。
我が家の野菜の有効活用を、と思います。

ただ冷凍庫にヤマモモだのイチジクだのが入っていたりするので・・・それが邪魔しているというのもあります(^_^;)



(2021年09月28日 20時06分14秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
neko天使さんへ


こんばんは!

基本、冷凍庫は隙間なく詰めちゃう方が
冷す効率がいいそうで、
結構、しっかり入れちゃってます♫

冷蔵庫のほうは、スキマがあったほうがいいみたいですけど。


私は、一人だからどうしても冷凍庫保存も組み入れないと
食材が上手に使いきれないんですよぉ。(^-^;


でも、ときどき、なんかわからない、小さな固まりとか。。。
出てくることもあります(笑)


完璧になんて行かないですよねえ!



(2021年09月28日 20時10分02秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
さとママ3645さんへ


こんばんは!

はい、どれも少しづつだけど
一応、すぐ使える用にしておきたいものばかりを。(^-^;

この餃子は前にも買ってて、
どうやって入れればいいか、分かってるので
大丈夫でした♬

今はよい時代で、一人暮らしでも上手く冷蔵も冷凍も使えば
かなり無駄なく食品も使い切れますので
有難いです。


さとママさんもお料理好きだから、
やっぱりお上手に使っておいでなんだと思います♫
(^^)V




(2021年09月28日 20時16分12秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
Yuziさんへ


こんばんは!

私は、わざとキッチリ整頓しないんです。
だいたい、でしか。。。
どこだどこだって探すと
あちこちひっ繰り返すので、
わりと、「忘れ去られちゃった食材」ってなくなるの(笑)

(2021年09月28日 20時23分12秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
kumaru04さんへ


こんばんは!

そうそう。冷凍庫は詰めて。
冷蔵庫は隙間作って、っていいますよね。

ほぼ、そのとおりにしています。(^^)V

そういえば、この頃は冬でもアイス入れておくオウチが
多いのでしょうねえ。


はい、1本。。。っていうのに華やかですねえ。

(2021年09月28日 20時29分01秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

ネコちゃんのとこも、上手に冷凍庫も冷蔵庫も
つかってますよね♫

私なんかも一人だから、冷凍庫さまさまで
助かってマス。


そういえば、
あの保冷剤って結構、場所とりません??
(^-^;

私は小さい保冷バッグで済むことが多いので、
このごろ、小ぶりの保冷剤複数でやってます!


(2021年09月28日 20時40分56秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
naenataさんへ


こんばんは!

この餃子8Pは確かに場所を取るんですけど
前にも買った事があって
なんとか入ったので、今回も!(≧▽≦)
はい、入れちゃいました!


あ、前より内容量が小さくなっちゃいました?

でも、ね、大きさって慣れてくるんですよね。(^-^;
それなりに。。。


そうそう、お弁当組の人が居ると
かならず、それ用のもの入れておくようになりますね♫


(2021年09月28日 20時47分52秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

私も、カステラは必ずいれてます。

カステラって出してすぐでも、カチカチになっちゃってることはなく
程よく食べやすい感じで
気に入ってます。
他の甘いものがはいることも、たびたびあります。

ね、土日しか甘いものたべられないしね。(^-^;


お野菜も一度に収穫されるから
保存の方法もいろいろ工夫されますよねえ。


あ、そうそう、果樹ものも、あるんですよねぇ!



(2021年09月28日 20時56分42秒)

Re:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

餃子が大量入荷ですね!

そうそう、コロナ禍でお買い物も前のように頻繁に行かれなくなった
ので、いろいろな食材が大量に家にストックされるようになりました

小豆も冷凍なのですね
私は冷蔵庫に入る分しか作ってないです
冷凍庫は、パンや魚類、この間まで餃子が大量にあったけど、
今は小ぶりの焼売のようなものや肉、スープ、おうなさんがいます

昨日、耐熱ガラスのついた本ゲットできました
やっぱ、田舎ですわ(*^▽^*) (2021年09月28日 21時22分15秒)

Re[1]:[9/28] 冷凍庫が少し空いたら届けてもらう!(^-^;(09/28)  
Pastoral Louiseさんへ
- - - - - -
^_^こんばんは

確かにね、コロナで余計に冷凍庫は大活躍ですね!
私なんて、1人なもんだから冷凍庫のあるおかげで
食材が何とか無駄にならずに、
ありがたくいただいています。

小豆もね、とりあえず、ひと鍋煮ちゅうので、
4〜5日分はあります,
なので冷凍庫に一色分ずつに小分けして
入れてしまいます。


おお、GEできたんですね♫
よかったねぇ!(๑╹ω╹๑ )

(2021年09月28日 22時04分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: