chao★chao

chao★chao

2022年05月10日
XML
カテゴリ: くらし

​​​​​​   
  ご近所のお宅の ヒトの顔くらいの大きな大きな薔薇!!






  楽天のマラソンセールが始まっていて。。。。
  昨日、見まわしていたら「付け袖」なるものがありました。
  でも、私の知っているものとは違うタイプみたいでした。
  


 このタイプなら知ってます!






      
  へえ~~~、今時なのかも、と。
  
  なんでも紫外線対策や
  二の腕ハズカシ対策や、で、出てきたようで、人気もあるそうです!
  こんなの。。。。
↘​




​  昨日は、​ Aikimaniaさん で、クーポンで1枚1280円だったとか。。。!?​
  こういうの欲しいかたには、よいチャンスでしたね。




  
  付け袖より、付け襟はもっと身近で、
  こういうの知ってますし、ビーズでちょっとオサレな付け襟を自作したり。。。
  なんていうこともありました。


  
          

          
   ↖
          こんな風なのを作ったことあります♪ °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
     ビーズアクセサリー作りの延長だったと思います。



  
  付け袖にしても、付け襟にしても、
  西洋では、それ自体はもうずっと昔からあるものですが、
  ひとつのお洋服でも、こうしてバリエーションがつけられて
  賢い着回し術のひとつだったんでしょうね。
  好もしい習慣だと思います~♬



  

  あっ、そういえばこれも付け襟のひとつでしょうけど。。。
  年齢が上がってくると、首元当たりって気になり始めるものですが
  スカーフとは別に、こういうのも便利で持っています。
  また、ス〜ス〜するような時期にも、重宝!


  黒で持っていて、
  丸いネックの礼服のワンピースのしたにつけたら、よかったです。

  

    

​​ 花鳥風月さん

 
  同じものではありませんが、
  こんな感じの簡単なレース風のです。











  *****************************


 
  今日は、歯科にクリーニングで行ってきます。  
  ほんとうは3/31だったのに、すっかり忘れてて、4月に入って気が付いて
  予約とりなおしたら、GWあと、になってしまいました!
   ​​

            




​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年05月10日 13時33分26秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: