chao★chao

chao★chao

2023年05月26日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?






 一昨日の火曜日に、初めて「骨粗しょう症予防検診」というものを受けました。

  予診票の記入をして持参しました。
  タバコ、とか、お酒、とか、既往症とか、食事の状態とか、
  運動の有無とか。。。日常調査、ですよね。
  
  
  私は初めてでしたが、案内の書面に「手のレントゲン」を撮ることでわかる。。。
  とあって、へぇ~~~、と思いつつ出かけました。


  
  
  まず、左右の手の握力計測!
  そして、はい、左手のレントゲンを撮りまして。。。
  ちょい待ちで、先生の説明に呼ばれました。

​  先に結果を言ってしまえば。。。
  私の検診に 「問題なし。今のまま適度な運動を続けてくださいね。」 とのお言葉。​

   (^^)V



  その時、ホントは訊きたいことあったんだけど、待合室もそこそこ混んでたし、で、
  自分の興味は引っ込めて、帰ってきました。
  帰宅後、自分で調べればいい、もんね。
 
  ので!!


​  さて。。。 握力測定 のこと。​
    左:24.8kg   右:24.9kg   看護師さんに、左右の差がないと驚かれましたけど...
          これは帰って調べたら、年齢相応の数値でした。(^-^;
    先生が特にこの数値に触れなかったのは「普通」だったからでしょう。(笑)

​  でも 何でこの測定が必要か? は、これは疑問だったので調べました。​
    握力の測定で全身の筋肉状態を知ることができ、 ​筋肉量が少ない=骨密度も低い ​​
    ということが分かっている。。。のだそうです。
    

​​  

  そしてね、 レントゲン写真のどこをどう見てるの? の疑問。
    手を標準物質(アルミスケール)と共に、撮影し、
    第二中手骨(チュウシュコツ)の 皮質骨、と標準物質の陰影度を濃度解析で、骨密度を算出!
 ↓      ↘
​​
    


こんな風にして、上から撮ります。








  さて、検診結果はOKということで安心して帰宅した後で、
  もうひとつのことに気が付きました。

  会計で「お支払い頂くものはございませんので、このままお帰り下さい♪」と
  そう言われて帰ってきちゃいましたが、
  封筒には、500円、って書いてあるよね~~。
  ヨカッタのかしら???( ;∀;)






​​   

  ​



  皆さんも、骨密度とかの検査なさったことあるかたが

  多いと思いますが、
  やはりこんな風なやり方でした??










 ***************************



  映画に行くよぉ。
  お昼マタギで、🍙持って!
  「渇水」はちょっと重そうなので、また後にして、
  今日は「65」のほうでドキドキしてきます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月26日 05時30分07秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
おはようございます。
へえ、骨粗しょう症の検査で握力をはかって、
筋肉量が少ない=骨密度も低い
を診るわけですねえ。
ちなみに左手の中指のバネ指がいまだに治らなくて、左手の握力が低下してます。
(2023年05月26日 05時48分42秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
ちゃおりんさっは、骨の密度はおいといて(充分動きまわって運動やってるし)でも私ならちゃおりんさんの「心の・・密度を」測ってみたら、もうそりゃあ、人並みではない、人のなんばいものフィーリングの密度が濃ゆいだろうと、思いましたよ。

それはたくさんの映画読書,観劇、ドラマなどなどで、
エモーショナルな密度は私などの1千倍はあるだろうなあと思いました。

ちなみに私は骨密度ははかったことはありません。私も検査したいものですが。今度月一の診察の時に、お尋ねしてみようかなあ。 (2023年05月26日 06時11分42秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
エンスト新  さん
おはようございます
骨粗しょう症や骨密度の検査はまだ受けた事ありません。 (2023年05月26日 06時32分18秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
おはようございます♪

1度も検査受けたことないです。
へぇ~手のレントゲンでわかるんですか。

正常値、食事と運動、どちらもしっかりなさってるものね(^_^)v

足のレントゲンで軟骨がすり減ってきてる、と言われたけど、1度調べて頂きたいな。
でも当市ではそういう受信券、来てないし(笑)


『渇き』こちらはは観たいです。
行ってらっしゃい!


(2023年05月26日 06時47分51秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
chiroaka  さん
おはようございます
うちの区では5年に一度足のかかとで計ります
うわ~やはり筋肉量と骨は関係あるんですね
ますます筋肉は大事ですね
さすがちゃおりんさん、標準だったのですね
今日はシネマ楽しんできてください(*^▽^*) (2023年05月26日 07時28分25秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
美葉  さん
おはようございます。
婦人科に通院中(ホルモンパッチを処方して貰っています)。
骨粗鬆症検査、3~4年前に自費で受けたことあります。
そうそう、レントゲンでした。
けどどうやって撮ってもらったか、握力検査を受けたかどうかは忘れちゃった (>_<)
当時の担当医の説明は検査結果異状ナシ、で終わっていた様な… (^^;
ちゃおりんさんの様に自分できちんと骨と筋肉量の関係とか調べていなかったので、そうなんだと改めて認識させて貰いました m(_ _)m

映画楽しんできて下さいね~ (^^♪
(2023年05月26日 08時37分09秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

おぉ、私の大好物の骨粗しょう症の健診♪

→ちゃおりんさん、ぐっもーにゃん♪
大好物の検査って…
やっぱりうちのお母さんっておかしいにゃ( ̄  ̄;)
さっき、人間ドックの予約してたけど、
オプションで骨粗しょう症の検査、申し込んでたですにゃ byミラン

私がいつも受診している検査は、
利き足で測るというものです。オプションで1,000円くらいです。
ジェルみたいなのを足裏につけて、
こちらの画像のような板に足を乗せて力を入れます。
個人的にその力の入れ具合で、数値が結構変動している気が(^^:;

なので、筋肉量が影響するんですかね(^^)

(2023年05月26日 08時50分06秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
せいやんせいやんさんへ
- - - - - -
おはようございます

ね!
なんで握力測定?と思いますよね。
そういうことだったんです!

あ〜、握力検査できないですよねー。
もしそんなことになれば、
委細相談、でしようね。


(2023年05月26日 09時57分02秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
ローズコーンさんへ
- - - - - -
おはようございます!

あははははは。
ワタシのアタマの中見てもなー。
ノー天気なアタマなので、ふわふわと軽やかではあるでしょう。
\(//∇//)\


年一度の無料の健康診断とかで、オプションでつけられる
ことも多いようですが、
いちど、先生にお訊きしてみるのがいいですね!


(2023年05月26日 10時02分36秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
エンスト新さんへ
- - - - - -
おはようございます

年齢的にも、案内がくるとしたら
これから。。。かもですねー。

(2023年05月26日 10時04分30秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
さとママ3645さんへ
- - - -
おはようございます

市区町村によって、いろいろみたいですね。

そういえば、年イチくらいの無料の健康診断で
オプションで、というとこも多いみたいですが、
それも無かった?

でも、全国的に力入れてる検査だから
なんらかの形でやってそうだなー。
調べてみるといいかも。

きつとさとママさんも、
お食事、運動とも気をつけてるから
悪いことはないはず。


ご主人様も一緒に調べられるといいですね。



(2023年05月26日 10時08分14秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
chiroakaさんへ
- - - - - -
おはようございます

あ、5年ごと、は熱心ですね!
うんうん、足のレントゲンのもありますね。

そうそう、筋肉量と骨、関係あるんだそうです!

ciroakaさんももう、太極拳だって長いし、
またカーブスも行き始めたし、
キープできてますね、きつと。^o^



(2023年05月26日 10時13分46秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
美葉さんへ
- - - - - -
おはようございます!

あ、うけたことおありですね?
うんうん、レントゲンよね。
はははは、細かいことは覚えてない、のね^o^

なんか、なんで握力測定するのかなー、と疑問で
調べたら、そういうことだつたので
納得しました。(^-^)v

(2023年05月26日 10時17分08秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
kumaru04さんへ
- - - - - -
おはようございます

ははははは!
大好物♪
オプションでちやんとおつけになつたんですね!

足、なんですね!
いくつかやり方があるみたいですよね。


でも、大事なポイントだと思います。
体、動かなくなつたりしたら、アタマ冴えてても
アウトーっでしよ!

ワタシは初めてでしたけど、
これからお誘いがあれば、やはり検査しようと
思いました!



(2023年05月26日 10時22分14秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
こんにちは。

骨粗鬆症検査はやってみようかなと思いつつ、未経験のままです。
健診の追加メニューではよくみかけますが、いくらだったかな?
500円ってことはなかったような気がします。
検査結果が良好でよかったですね。

そういえば、握力は随分測っていない気がします。
きっと、おちていることでしょう。

金曜日は映画鑑賞が多いですね。
私もなにか観にいきたいな… (2023年05月26日 13時25分25秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんにちは(*^。^*)

骨密度は測ったことありますが骨粗鬆症の予防検診は受けたことありません。
そろそろした方がいいのかな、と思いますが。

検査料、もし払うのだったらきっと連絡が来ますよ😁


(2023年05月26日 13時52分56秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

骨密度検査は昔から気になっててしたいと思ってるんです
これはちゃおりんさんがお住まいの所だから
無料でしてくれるのかな(?_?)
私も待ってればして貰えるんだろうか(?_?)

正規料金でやってもらうと6千円もかかるのね\(◎o◎)/!
そんなにすると思ってなかった(;・∀・)
私も待てばやって貰えるなら対象年齢になるまで待ってようかな(笑)

女性って閉経するとホルモンの関係で骨密度が下がるらしいですものね

って今ググったら公的にはやってないような…\(◎o◎)/!
料金も調べたら5千円~1万円でした!

( ,,`・ω・´)ンンン?悩む!

ちゃおりんさんは食事も気にされてるし運動もされてるから
以上なかったんですね(*'▽')
良かったですね♪

ん?
500円はどうなんでしょうね(?_?)

あっ!映画を楽しまれに行かれたんですね(^^)/
どんな映画なのかお話楽しみにしています♡ (2023年05月26日 17時00分18秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
ルフラン・ルフランさんへ
- - - - - -
こんばんは!

なさったこと、まだないですか?

追加メニューなどでする場合は、6000円なんて高いことは
ないと思いますよ。
機会があれば、一度してみてもいいかもね。

ワタシの方は封筒に500円て書かれてたのに、
取られなかった。。。のが、かえって心配。(笑)

握力なんて、もう計らないですよねー。
学校の頃は、体力測定とかでしたけどね。


はい、楽しく観てきました♪




(2023年05月26日 18時27分26秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
元お蝶夫人さんへ
- - - - - -
こんばんは!

ほとんど同じ結果が得られるのでは
ないでしようか。

ま、これからの指針にもなりますよね!
機会があつたらなさるといいかも、ですね。


ねー、なんだか気になっちやいます。( ^ω^ ;


(2023年05月26日 18時30分20秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
じぇりねこさんへ
- - - - - -
こんばんは!

ね、市町村によってみな違うみたいですね。
65過ぎると、言ってくるかも?

私は初めて案内もらいました。

機会が来たら、しといてみたいですよね。

はい、おかげさまで問題なしの結果でした!
ワタシが何かで倒れるわけにはいかないので
いろいろ健康周りは気にしています。( ^ω^ ;


はい、金曜日は封切りが多いので、
ほぼ観に行っています!




(2023年05月26日 18時37分15秒)

Re:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
naenata  さん
こんばんは

骨粗しょう症の検査初めてでしたか
ちょっと意外でした。もう、とっくに受けてらっしゃるかと

こんな風に撮るんですねぇ
先日母は整形外科でリウマチを調べるためにやはり手のレントゲンを撮ったようです

さすが、プール続けられている成果が出ましたねぇ
やはり継続は力ですね

土曜日に義妹に運動を強く勧められ、強く断りましたww (2023年05月26日 23時34分16秒)

Re[1]:[5/26] 初めての「骨粗しょう症」予防検診を受けました。(05/26)  
naenataさんへ
- - - - - -
こんばんは!

なんか、案内もらったのも初めてなような気がします。
前にもあったのかなー、覚えがないのか、無視して
忘れ去ってるのか。。。

へえ、リウマチの検査でも手のレントゲンなんですね!

まあ、プールはまだ始めて4ヶ月足らずですから。。。


あっ、そうなんだー、義妹さんから?
たはははは、強くお断りしたのねー。( ^ω^ ;

まあ、また、時間の使い方や、体のこととか、
考えるポイントも変わっていくと、
なにか始めることになるかもしれないし、
先のことは、わかんないし、ね。

柔軟に対応すればいいことだと思います❤︎
(2023年05月27日 01時58分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: