chao★chao

chao★chao

2023年07月10日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?
​​​​        






​先日UP の「古代文字」​ の続きを書きます。​



​​​ youtubにもあったカタカムナのウタヒ  を就寝時に聴きながら...  
    ということを始めてから一週間ほどしたとき。。。

  ちょっと驚いたことに、
  「好転反応のひとつ」ではないかな、ということが起こりまして、
  たった一日でおさまったのですけどね。

  いつにもないことがカラダに起こる時って、だいたい何か、
  今までしてなかったことが始まったときみたいですし、
  「月断」のときも、そうでした。

  今回もすぐ、ソレかも、と思いました。
  カタカムナに触れる以外、ほかに変わったことしてないので。

  そして、以来、やたら眠いのとおなか空くのとが続いてて。。。(笑)​
  
  とは言っても、余計には食べないようにしてますが。( ^ω^ ;


  まだ凄くカタカムナに入れ込んでいるわけでく、

  ほんの触り、と思っている段階ですけど、
  上手に生活に取り込めば、よりよいカラダを持ってこの先を行いける?
  すこし希望をもっています。




  

  ここから先、カタカムナについての説明を少し書きますが
  ちょっと長くなるかも。
  ご興味の無いかたは、どうぞスルーで。。。


 
​​  

  まず。。。
  カタカムナという古代文字が、 ​どう発見された​ ​ どういうものか ​ について、​​

  UPしておきたいと思います。
細かい興味深いエピソードはここでは省いて、簡単に。。。




    
カタカムナ文字の発見者は、楢崎皐月 ​​​ならざきこうげつ​ ​​ という科学者である。
  昭和24年、六甲の金鳥山でカタカムナ神社の宮司の息子だという
  平十字 ​ひらとうじ​ なる猟師に出会い、不思議な文字で書かれた書物
      (カタカムナ神社のご神体) を見せてもらった。
  その巻物を楢崎がノートに書き写したものが「カタカムナ文献」。 

​​  楢崎の長年にわたる研究によって、カタカムナ文献に存在する カタカムナ文字48字、
  その文字で書かれた カタカムナウタヒ​​
80首 (五七調の文章/しかも螺旋形に書かれている)
  に詠まれている高度なカタカムナ人の思想・科学・医学・農学 等が
明らかになり、
  更に​
後続の研究者たちによって、深く解読されている。

  カタカムナは上古代「古事記」が編纂されたよりも遥か昔の時代に使われていたらしい
  が、その根拠となるものは何も残されていない。。。
                           
                                                 ​​
              *カタカナム神社は現存なく不明。金鳥山横の保久良神社か?









  
すごく簡単にいってしまうと、
  高次元物理学??
  カタカムナで体調がよくなるとか、病気を治すとか、
  また、作物のできにくいケガレ地を、イヤシロ地に変換させるとか、
高次元の科学、酸化還元法。。。らしいけど
  もう、もっのすごくミクロの世界、最小値の世界での物理学、
  微細に振動する物質の最小単位である「ヒモ」ってことで

  量子物理学とかの範疇のようです。
  この私はいくら読んでもワカラン。
  だけどけして、魔法とかではない、ということはわかる。
  事実、起こっていることだけど、ヒトはきっちり解明できてないだけ。

  でも事実としてそこに在る、ということ。
  人間が説明、解明できなくたって、「在る」ということ。

えぇじゃないか、それだって!


カタカムナウタヒで響く音、波動、また図像をつかうことで、
  すべての「ヒモ」に作用していっての挙句に
  いろいろ良き方向へ変われる。。。 えぇじゃないか、ね♥(^^)V

そう、上古代のカタカムナ人だって、そうだったはず。
  理解はさておいて、これが効くことは知っていたのよ。

  そしてそれがどこからもたらされたか。。。
  おそらく高度な知識を持つ宇宙の隣人、から?





ということなんでして、
  どうお受け止めになるかは、ご自由です。。。。(≧▽≦)





 もしご興味おありでしたら、ご本などお読みくだされ。 
  丸山修寛先生のは実用としても読みやすいかも。。。
       
​​          ​ ・カタカムナ(黄色い本)​    ​ ​Amazon​ ​  楽天ブックス(無し)​​
          
​​           ​・カタカムナの活用術 ​ Amazon ​​   ​ ​楽天ブックス​ ​​​














  ****************************




 うっとりする香りの薔薇のお茶をいただきました。
  それと、後ろで画像がかすんでしまいましたが、
  実力派の「のどぐろのだしパック」まで(^^♪
 
     


​   細魚さん 、ありがとうございましたあ!(^○^)​
  


  

  
    

  

   ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年07月10日 05時30分08秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: