よろずごと・・・

よろずごと・・・

2012.11.19
XML
カテゴリ: 出産・子育て

 先週、下腹部の奥に鈍痛がし、おりものが増え、

 そして妊娠前の体質(冷え性・喉の詰まり感・普通の食欲)に戻った私。


 生理がくるかもと思い、

 また産後1ヵ月後の婦人科検診以降、

 子宮がどうなっているか気になっていたので産婦人科に行ってきました。



 ちなみに、 約2年前のMRIで筋腫の芽(1cm以下)が十数個あることがわかり

 妊娠中はその内の3つが最大5cmまで大きくなり、

 出産後1ヵ月検診では2cmまで小さくなっていましたが、

 その後どうなったのか…


 うわさには妊娠中筋腫が大きくなっても、

 妊娠前の筋腫の大きさに戻るときいていましたが、

 まさにその通りでした。


 子宮のエコーをみるも、筋腫の黒い影はまったくなく、

 きれいに子宮の形がうつり、

 ”病歴をしらなかったら普通の子宮ですよ”と先生にいわれるほど、

 筋腫はまったく映らずびっくり

 もちろん卵巣も問題なし!


 無くなったってことはないでしょうから、

 きっとエコーにうつらないほど

 小さい筋腫にもどったかと・・・


 やっぱり妊娠&母乳は恐るべし・・・・・・

 長く生理をとめているホルモンがいいのでしょうね。


 また結果に喜んでいた私ですが、

 残念なことに、月曜日に出産後初の生理がきてしまいました。


 離乳食がはじまって、母乳が減っていたからかもしれません。。。

 1年ぐらいは生理なしでいきたかったのですが・・

 まぁこればっかりは仕方がないかもしれません。


 ちなみに、生理痛は

 やはり、ちと痛いですしょんぼり

 まぁ寒さもあるのかもしれません。


子宮全摘を言い渡されてから

 どうにかこうにか一人産めば、あとは全摘しようと思っていた私。

 幸運なことに一人授かり、

 次は子宮全摘を覚悟している私ですが、

 できれば閉経までお腹を切らずにいれたらありがたい!


 でもそれはよくばりすぎかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.20 13:17:25
コメント(3) | コメントを書く
[出産・子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:産後9ヵ月の婦人科検診  
ちびMOMO さん
お元気ですか?
初めてのお正月は楽しく過ごしただろうなぁ♪
…ちぇりっしゅさん、もしもその気が少しでもあったら、子宮の具合がいいうちに、もう一度チャレンジされてみたら?うまくいってもいかなくても、今回は回数だけ決めて…
「きょうだいが」っていうより、ご自分がどうされたいか?で考えるのがいいですよ。
なんて、勝手言ってごめんなさい。 (2013.01.29 04:04:38)

ちびMOMOさんへ  
お久しぶりです。お元気ですか?
私たち親子も元気です♪
なかなかブログを書く暇がなくて、記事が滞っててすみません。

二人目・・確かに兄弟はいたほうがいいなぁと思いつつ、一人でも奇跡なのに、二人目を望むのは高望みのような気がしていて・・・
よって、もし自然でできたらよろこんで受け入れますが(って、確率低いですが・・)、もう不妊治療をする気はありません(^^)
両親は遠くにいるので預ける人もいないですしね。

貴重なアドバイスありがとうございます♪ (2013.01.29 20:46:28)

Re:産後9ヵ月の婦人科検診(11/19)  
神田聡太郎 さん
神田聡太郎 変態 コスプレ 女装 メイド (2018.02.25 15:29:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: