平井俊輔 ひつまぶし

平井俊輔 ひつまぶし

PR

プロフィール

ゲルマでちゅぶる

ゲルマでちゅぶる

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ゲルマでちゅぶる @ Re[1]:南紀と私【川を掘ると70℃】(03/04) マークスさんへ 金曜日の夜から明け方仮眠…
マークス@ Re:南紀と私【川を掘ると70℃】(03/04) 熊野川行ってきたんだね 若い頃、毎年のよ…
ゲルマンちゅぶるん@ Re[1]:りんくうビーチ(05/03) みっちゃんさんへ ありがとう国際空港ラウ…
みっちゃん@ Re:りんくうビーチ(05/03) すごくステキな景色。 思わずうなずきまし…
ゲルマンちゅぶるん@ Re[1]:国府宮のスエヒロ(04/30) みっちゃんさんへ 私の好み伝わりました?…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


日頃私の気質として、心を決することは行うことに等しい 24mmフルサイズ用広角レンズをD7500に装着すべく準備をしております レンズプロテクターやハーフND8も口径72Φに合わせたものを揃えいよいよ明日来るかなとゆう頃、同じ事をお考えの皆さまへ色々調べたことをまとめて書いておこう

・APS-C機にフルサイズ用レンズを使う
レンズ中央部のおいしいところだけ使うので歪みが少ない良好な絵が得られるとゆう意見が多かった 作例もD7100、7200、7500と多くどれもスマホで見る限り素晴らしい でもなかには周辺部が甘くなるとゆう書込みもありました 望遠レンズでは一般的なAPS-C機への装着、だが広角ではフロントの湾曲形状が悪さをして甘くなるのだと解釈した また他にはハレーションが起きやすいとのコメントもあった

主に室内での使用を考えているのでハレーションは
問題ない それもまた味くらいにしか思わないかも
パソコン画面でじっくり検証する事もないから周辺部の甘さだって気付けないだろう

フルサイズ機への移行を考えたら先行投資とも言え
大は小を兼ねると覚えておこう 逆は無いのでね







#APS-C用レンズをフルサイズ機へ→周辺が黒くなる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.01 12:24:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: