兼業主婦まさきの日常ブログ

兼業主婦まさきの日常ブログ

PR

プロフィール

蒔咲

蒔咲

カレンダー

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.18
XML
テーマ: 子供靴(264)
カテゴリ: 長男
そろそろ長男の靴がヘタってきたなぁと思ってから、だいぶ経ち、穴があきそうになってきたので購入することにしました。

今回ヘタってきた靴から、ニューバランスにしていました。

旦那曰く長男の走り方があんまり良くないんじゃないかと…。
靴にも原因があるのでは…と。

まぁ、確かに足は速くは無いかなぁと。
そこまで、運動大好き!っていうタイプではないから
仕方ないかと思ってました。


靴で何か変わるかは分かりませんが、とりあえず出来ることはしてあげたいなぁと思います。


今回購入したのは、コチラ↓





購入先は、楽天では無いのですが…。
ネイビーの20.5センチサイズにしました。


素足のサイズを測ると、20センチだったので
20と20.5のどちらにしようか迷いました。

まだ、届いていないので、大丈夫だといいなぁと思います。




長男の今までの靴の遍歴をメモしたのがあったので、抜粋しました↓


2021年
1月購入 Amazon シュンソク 黒 16.5センチ
9月購入 Amazon シュンソク 青 17センチ

2022年
8月購入 ヒラキ 黄色 18センチ

2023年
6月購入 楽天 白と青 19センチ
12月購入 楽天 黒 19センチ(ニューバランス)



一覧にすると良くわかるのですが、値段の安い靴は履ける期間が短くなりますね…。
特に2023年の6月に購入した靴は、安かったので購入しましたが、割と直ぐに履けなくなりました。

その直後にニューバランスの19センチを購入しました。
この時は、19センチで大丈夫だと思っていました。
それから、8ヶ月経った今は20センチ。

きっと、ちょっと前からキツくなっていたんだろうけど、今まで気付きませんでした( ´ ▽ ` )



ごめんよ、長男。




我が家では、運動靴は1足しか同じサイズのものは購入していないのですが、他の人はどうなんでしょうか?


以前、長女の靴を2足購入しローテーションしようかと思った時がありました。
その時は、結局お気に入りの方ばかり履いていました。
そんなこともあるし、難しいですよね〜。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.18 00:04:55
コメント(0) | コメントを書く
[長男] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: