PR
Comments
愛知と宮城 行ったり来たり
実に6往復の往路ですよ。
単純に 飛行機代で30万は使ってる
実費じゃないから 知ったこっちゃないけど
10月にいた時は いろいろ観光にも行けたけど
11月に入ってから
金曜移動 土日仕事 月曜朝帰りで
土日は仕事して飯食ってホテル戻ったら22時とか・・・
本当に仕事だけして帰る毎日
宮城まで来て 仕事だけして帰るのか?
チェーンのファミレスでご飯食べるだけでいいのか?
答えは NO~ (懐かしい天才クイズ[東海地方しか知らないか?])
とはいえ 飲まないし 打たないし お姉ちゃん遊びもしない私
望むは観光のみ
ってことで
唯一 フリーは金曜日の移動日
ってことで
寄り道するよねぇ~
10月に一番最初にした観光 仙台ぶらタモリ
行きそびれた瑞鳳殿 行ってきました
これ 神社じゃなくてよかった
10末に ばあちゃん死んだから いけないのよね
相変わらず こういうところは 結構な上り坂から始まる
行った先には
紅葉
しかも一本だけ
なぜ?
スプレーで塗ったか?
拝観料を払い まずは瑞鳳殿
一言
すごい
ちなみに 下に正宗公がいます
霊屋だす
横の資料館
なかなか 興味深かった
一人で来ている女性もいて
『歴女だな』と思いながら
何ていい匂いをしているんだ と
全然違うところで盛り上がっていました
復元の為に、掘り返してお骨出してる映像など流れてて
おっきなツボに抜けた歯だけ入ってたり。。。
トコトコあるいて
感仙殿と善応殿
感仙殿は2代目忠宗公 善応殿は3代目綱宗公の
霊屋です
歴史 すごい
寄り道して よかったわ
男同士で 行くものではない 2011.12.09
いつだかの夕飯 2011.11.08
世界遺産 2011.10.18
Calendar
Category