ちびら&こもも 時々 はらん

ちびら&こもも 時々 はらん

PR

プロフィール

こ_むすめ

こ_むすめ

カレンダー

2008年02月10日
XML
カテゴリ: はらん
はらん、1月だったかな? 試験を受けました。

アメリカの試験。
CISA(Certified Information Systems Auditor,公認情報システム監査人)
情報システムの監査,セキュリティ,コントロールに関する高度な知識,技能と経験を持つプロフェッショナルとして,ISACA(情報システムコントロール協会,本部は米国イリノイ)が認定する国際資格。
資格取得には,最低5年間の情報システム監査,コントロール,セキュリティ分野の実務経験の証明が必要。
合格後も1年で20単位3年で120単位以上の継続受講が必要。


前回の情報処理の試験で システム監査は合格して、今度は これ。
なんだか 難しそう~~~~。
でも はらん。2週間くらいの勉強で 受かってきました。

ほんま、要領いいんだなぁ。。。羨ましいわぁ。

4時間の試験だけど、1時間以上も早く退室して帰ってきたから 今回こそは ダメだろうなぁって思ったりしてたので、やっぱり はらんは すごいんだという結論に落ち着きました。

ほんと、旦那ながら すごいんやなぁ。。。と。ただただ 感心しちゃってます。

おもしろいのは 試験が終わって 2週間後に 郵送で 受験票が送られてきたこと(笑)
一応 メールでも 受験番号は送付されてきていたから 問題はなかったんだけど、「結果きた~♪」と勝手に開けて 英語だらけのぺらぺらの紙を読んだこむすめ。

この こむすめでさえ、これは 試験は何時から始まって 何時までで あんたの番号はこれこれですよ~って書いてあるんだということは分かった。

なんじゃこれって思ったんだけど、はらんは「アメリカやのぉ~~」って 呆れてました(^^;


まぁ、受かったからって またお給料に反映されたりはしないし。
国際資格とったから アメリカ出張行くことになったわけでもないし。
落ちたって この出張はなくならない。
名刺の肩書きが ちょいと増えた程度なのかな?

今後 はらんが どんな道に進むのか まだこむすめには見えないんだけど、頑張ってお仕事してくれていることには 今まで以上に感謝しなくちゃと思うこむすめでした。

義兄さんが また喜ぶんだろうなぁ。。。「 オレ の弟やぞ!」って(^^;

---

でもね、このはらん。めちゃめちゃ記憶力悪いんです
もぉ おんなじこと 何回も言うし、以前説明したことなのに 初めて聞くみたいに新鮮に驚くし。

先のこと考えて行動してないし。
ちびらに「いっこだけだよ」って約束して お菓子あげたら ももきちだって欲しがるに決まってんのに、そういうの予測しないんですよ~

ほんまに 危機管理とか 指導しちゃってるわけ??

ほんまに 仕事できてんの??

こむすめ かなりギモンです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月11日 03時16分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[はらん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: