chikoliのほぼ食日記

chikoliのほぼ食日記

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

hiromune@ めいっこちゃんたちかわいすぎ🥰 ほんとドタバタやったね😓 おねえさんが一…
chikoli+ @ 備忘録として😔 hiromuneさんへ サボってるblogやけど、記…
hiromune@ 今年も家内安全 無病息災! おばあちゃん大変やったんやね… 弟さんが…
chikoli+ @ 大きくなったよ〜⭐ hiromuneさんへ おばバカで😅 ほんと物価…
hiromune@ 姪っ子ちゃん2人⭐ 大きくなったね〜! すごくかわいい💞 ほん…
chikoli+ @ リーズナブル☆ hiromuneさんへ 色んな物が値上がりして…
hiromune@ 素敵なランチ☆ これだけ出て来てほんとリーズナブル🥰全…
Jul 16, 2011
XML
カテゴリ: 日々の事*
    今年も、一週間くらい前までは祇園祭に行く予定ではなかったのですが、友達に菊水鉾の
    お茶席に誘われたので、宵々山の昨日行ってきました♪ものすごく暑かったのでノースリ
    ーブで挑んだけれど、人の多さと熱気で汗だくになりました(>_<)まず最初に菊水鉾へ☆


IMG_2565-1.JPG


IMG_2566-1.JPG


IMG_2567-1.JPG


     宵々山の15日は「遠州流」。裏千家しか知らない私達は「遠州流」ってどんな作法な
     んだろう?と興味津々。一番前の真ん中の席に座り作法の違いを見ていました ^^*


IMG_2569-1.JPG



IMG_2571-1.JPG


IMG_2570-1.JPG


         『亀廣永』さんの「したたり」♪黒糖の上品な甘さでツルっと頂きました☆
         「したたり」を祇園祭りの期間中に頂いたので1年無病息災で過ごせる
         かな ^^*今年いただいたお皿はピンク色♪ベージュを持っていますが
         友達は水色も持っているそう ^^*今年はピンクなのかな?



IMG_2572-1.JPG


IMG_2592-1.JPG
                        今年いただいたお皿☆



         一方通行の室町通りを北へ上り「山伏山」へ☆清祓いと祈祷がともに行わ
         れる神仏一体の山。山伏山町屋の蔵の前の”茅の輪”をくぐりました ^^v


IMG_2573-1.JPG



IMG_2575-1.JPG



IMG_2574-1.JPG


        去年も行った「橋弁慶山」へ行ったあと、友達が「役行者山」で宵山の7月
        16日に護摩焚が行われるよと教えてくれたので護摩木を書きに「役行者
        山」へ行きました。自分のことよりお願いしたい事があったので願い事を書
        きました。


IMG_2581-1.JPG
                           「役行者山」


       菊水鉾のお茶席のあと、ぶらぶら歩こうと思っていただけだったたけれど、今年は
       茅の輪をくぐったり護摩木も書けたので良かった♪♪屋台ではあまり食べたいと
       思わない私達は、どこかで軽く食べて帰ろうか~ということになり、友達オススメの  
       『びお亭』へ行ってきました☆


IMG_2586-1.JPG


IMG_2588-1.JPG
           青大豆のおぼろ豆腐☆350円♪


IMG_2587-1.JPG
                              クリーミーな白和え☆450円♪          


IMG_2589-1.JPG
                        紅茶煮鶏☆750円♪


        ご飯とお味噌汁がついた定食が1200円であったのですが、ご飯という気分
        ではなかったので一品に♪ベジタリアンもOKな野菜を使った色んなお料理☆
        むか~しからあるという印象の『びお亭』さん。常連さんがいっぱいおられる
        感じのアットホームなお店でした ^^*お料理は全部美味しかった~!



       会社で話題になった「保昌山」。また別の日、宵々々山の木曜日の仕事帰りに1人
       でぶらぶら行くことに♪といっても目的のある二つに絞って行ってきました☆


NEC_0049-1.JPG
            縁結びで有名な「保昌山」☆ちょっと外れた所にあるけれど
            女子でいっぱいの山でした♪可愛い護符を買いました ^^*


NEC_0048-1.JPG
         こちらは「綾傘鉾」☆良縁に恵まれた人が多いというちまきを買いました♪


IMG_2591-1.JPG
              お守りもありましたが、手作りで可愛い護符にしました☆


IMG_2590-1.JPG
                    1年間、玄関に吊るそうと思います♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 16, 2011 11:22:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々の事*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: